表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の戦国時代  作者: 虫松
おまけと携帯アプリプロジェクト
87/93

僕の戦国時代 携帯アプリプロジェクト その3

全登場キャラクターのドット絵が完成しました。

細かい修正が入るかもしれませんが、とりあえず描き終えた感じです。


柴田勝家


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「うおおおぉぉぉぉおおりゃあああああ!」

防御時

「城の水、わずかにこればかりなり。いまだ力の疲れを知らないうちに必死の戦いをしようではないか。」


【一言】

武力で破壊する柴田さんのイメージはダルマさんかな?ヒゲとか



立花宗茂


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「戦は兵数の多少によるものではない。一和にまとまった兵でなくては、どれほど大人数でも勝利は得られないものだ。」

防御時

「少しは違った結果を期待したのだが、やはり成るように成るのー」


【一言】

立花さんは軍師のイメージです鉄砲早込 攻撃で連射可能です。



島左近


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「現況を打開するには何か策が必要かと」

防御時

「良い城を作っても、国民の苦しみを無視するのであれば危険である」


【一言】

槍の使い手の島左近さん。頭良さそうなイメージです。


明石 全登


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「中田殿、暫く休まれるが良い。神は全ての人を愛してくださいます。」」

防御時

「世の友われらを捨て去る時も、祈りに応えて労りたまわん。」


【一言】

キリスト教の鎧は十字架かな。素早い二回攻撃可能です。出番少ないかな。


井伊直政


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「徳川四天王のひとり 井伊直政 見参!」

防御時

「捨てて苦しかるまじき敵と見ば、敵にてはあるまじと申すべし」


【一言】

ちょっと悪者ぽい感じになってしまった。影薄いかもしれない。


鈴木重秀


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「鉄砲集団、雑賀党の乱撃!連撃!誰にもとめることはできない。」

防御時

「我々が信長から勝利するのも、苦労しそうじゃ」


【一言】

木こりみたいなイメージになってしまった。かっこ悪いね。

ファンの方ごめんなさい。


村上道康


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「・・・・・ 殺る・・・・」

防御時

「・・・・・ 痛い・・・」


【一言】

言葉少なめ。


宇喜多直家


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「策士策に溺れる。全て自分の思い通りに人が動くと思うなよ。」

防御時

「我が宇喜多家が生き残る為には、どちらにつくか慎重に選ばなければならない。

我が子孫たえようとも・・・」


【一言】

謀略といえばこの人、得意は暗殺。


福島正則


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「賤ヶ岳七本槍やり筆頭 福島正則じゃあ!!!」

防御時

「ちょっとまずいぞ!もう少ししたら退却するぞ」


【一言】

元気に突進して来るオッさんのイメージです。


真田昌幸


挿絵(By みてみん)

攻撃時

「たとえ錦を着ても心が愚かならば役に立たない」

防御時

「影武者撹乱戦法発令」


【一言】

真田丸も大河ドラマになるのか。幸村の方が人気あるね。



山本勘助


挿絵(By みてみん)


攻撃時

「啄木鳥の戦法上手くいきましたな。」

防御時

「信玄公を御守りするため決死の討ち入りを敢行する。」


【一言】

実在していなかった人かもしれないですね。イメージは丹下

立つんだぁジョー中田



【謎の剣豪】

ネタを知っている人もいますが、ちょっとLOBIというアプリでばらしてしまった。本編とは関係ない二人の剣の達人が出てきます。

無視して進むもよし挑戦して全滅するのもよし、このゲーム主人公と織田信長様が死ななければ基本的に次の面で復活します。

王様を詰ます。将棋みたいなイメージです。

というわけで10回目に倒すとかでもいいかなと思ってます。(苦情こないよね。ちょっと怖い)最初に説明しといた方がいいですね多分、みんな嫌になるくらい強くします。攻撃も交わしまくりです。


謎の剣豪1

挿絵(By みてみん)


謎の剣豪2

挿絵(By みてみん)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ