表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕の戦国時代  作者: 虫松
第一章 尾張編
2/93

第一話 出会いました。

廻る回るよ~時代は・・・・・

あの歌のフレーズが頭を巡る。バットを地面に立て頭を固定してグルグル周る

そして真っ直ぐ歩く、あのゲームみたいな感覚です。


僕はゆっくり、薄目を開けた。眩しい~天国かなぁ地獄かなぁ?


「おい!生きてるみてーだなぁ!」

僕の顔の目の前5cmほどに、真っ黒に肌焼けした20歳くらいの若い男が、

僕の鼻が触れる近さで覗きこんでいた。メッチャ近いよ!

着物を羽織り頭はちょんまげ?!侍コスプレしてるよこの人。


「若!危のうございます!おかしな身なりをしています。怪しげな奴です!

お離れ下され!」


「おい!こいつを屋敷まで連れて来い!」


「若!屋敷に入れるというのですか!無法者や暗殺者かもしれませんぞ!」


「いいから!縄で縛って連れて来い!」

そう言うと、やけ肌の、着物を着た男は立派な栗毛の馬に乗っていってしまった。

僕は縄で両腕をきつく縛られた!


「いてぇー!人権無視だぁ!僕が何をしたっていうんだ!」


「交番は何処?弁護士さーん?何これ!僕は悪いことしてないよ!」


「貴様!さっきから訳のわからない事を!さっさと立たないか!」



ガン!

僕は足軽の格好をした人に尻を蹴られた。僕は立ち上がりました。

両手を後ろに縄で縛られ直立に、


(えっ!何処ここ!周りは田圃に畑、農家だな。それにさっきの

着物の男に足軽、僕を縄で後ろに縛り、一緒に歩いているこの人誰?)


僕はトボトボうつむいて歩いていた。

「早く歩かないか!陽がくれてしまうぞ!」


ドン!

「いってぇー」

僕は今度は背中をパンチされた。

(酷いよ!何この時代劇?大河ドラマ?ドッキリか何か?)

僕は空を見上げた。街灯、電柱、マンション構造物が何もない。

あるのは一面の田んぼと平家と川。(どんだけ田舎だよ)


僕は混乱していた。そして歩いてお屋敷についた。

カラスが鳴いている。夕日が綺麗だなぁ。


お屋敷は平屋建ての住居みたいだ。

門番の兵士さんが二人立っている。

「怪しいものを連れて来ました!」


(怪しいものって、あなた達こそ怪しいんですけど、何者ですか?

いや!待て、冷静になれ!僕は誘拐されたのかな?)


そして、お屋敷の中央に連れてかれたんだ。

そこには僕の人生を決める人がいました。


「はははははぁああ、面白いな!そちは!」


「若!こやつはとんだほら吹き!もしくは頭のおかしい奴に違いありません!」


「いやいや!おもしれえ!何!お前の時代には4つの車輪の動く馬じゃない乗り物や空飛ぶ乗りものがあるのか!」


「こんな馬鹿げた話!聞いた事ございませんぞ!」


「馬は何処いったんだ!」


「馬は牧場とか、競馬場とかにいます」


「牧場?競馬場?よくわからんな!説明しろ!」


僕は、現代の事を若様にしゃべったんだ。ようやく理解した。

僕はタイムスリップしたんだな。昔の日本だね。武士ですよね。

今はなに時代かな?


「未来って奴はおもしれえなぁ!お前は名は何と申す」


「田中です。」


「田中!未来人の名前は、そんな名前なのか!ふーん」


「若!早く外に放り出しましょう!」


「それで!儂はこれからどんな人生なんだ!」


「どちら様でしょうか?」


「儂か!織田 三郎 信長様だ!」


ガーーーーーーーン

(信長ってヤバイ人じゃないか!気に入らないとたった斬る人じゃないの?)


◇◇◇


僕は尾張名古屋で信長様に出会った~ぁ。(とある番組風に)


そして儂の人生はどうなるんだ?って聞かれています。

信長は鋭い目つきで僕を見ています。怖いよー怖い。

鳴かぬなら殺してしまえ 不如帰【ホトトギス】⇒僕です。


「どこまで話せばいいんでしょう?」

(色んな事あるよ、これから大ざっぱにしか知らないけど)


「そうだな!儂は何歳まで生きるんだ!」


「50歳まで生きていたような気が・・・・」


「何!50歳だと!まことか!それは!」


「・・・・・・(汗)」

(まずい事いっちゃった僕!口をすべらしたか・・・)


「つまり儂は天下とったって事だな!」


(いや、違います。まてよまてよ。色々歴史変わっちゃうし何十年後には本能寺の変とかあるよ。

本能寺の変 本能寺の変 ホン・ノウジノ・ヘン 400年後にダンスパロディになるとは信長さまもビックリだ )


「そうですね!」


「よし!田中!気にいった!儂の占術者として召抱えよう!」


「若!こんなほら吹きの嘘つきものを!」


「黙れ!儂に文句がある奴は、前に出ろ!」

信長は周りにいる家臣を一喝した。

お屋敷は静まりかえった。


「僕はこれから、何をすればいいんですか?」


「儂が困ったときに助言をすればいい!」


「つまり、ここに住めるんですか?」


「そうだ!部屋を用意させる!飯の支度をいたせ!」


僕は戦国時代の命がけの面接に通りました。

明日はどうなるのかな?



(こいつは、儂の人生を変える奴だ)

織田信長は、未来からきた田中こと怪しい男をにらみつけた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ