表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

電車のサラリーマン2

 朝の七時過ぎに、俺は千代田線直通の常磐線各駅停車に乗った。まあ言わずもがなだが、相当な満員電車だった。乗車率は百を超えてたかもな。

 行き先は代々木上原、俺はその途中にある湯島駅で降りるんだが、まあ朝の満員電車ってのは、めちゃめちゃ精神衛生上良くねぇ。その日はたまたま運良く座れたから良かったものの、立ったままなら、押され、押し込まれ、肘が入ったり、足を踏まれたり……。背負ったリュックに手痛い一撃を、なんてこともある。

 まあ、そういうのを気にしない人はいいんだろうが、良く思わない人にとっては、かなりストレスになるってことだ。

 早朝からの出勤で、ただでさえ憂鬱でイライラしている。満員電車はそのストレスを加速させるんだ。

 もっとも、そういった『接触』のほとんどは仕方のないことだし、互いに配慮し合っていても容易に起こり得ることだ。

 昨今、時差出勤やらテレワークなど、様々な勤務形態がある。それらを利用すれば、満員電車を回避できるし、実際にそういう人が増えたからか、以前よりも混雑がマシになった気がする。――本当に気がする、だけだが……。

 とはいえ、職種によっては、今まで通り会社に行く必要があったり、そもそも会社が前時代的で(ディスってるわけじゃない)、時差なんてあり得ないし、テレワークなんてサボりの温床になるからもってのほかだ、みたいな状況の人もいるだろう。――だからこうして、未だ満員電車があるわけだし、みんなしんどい心持ちでも、互いに配慮し合っているわけだ。

 ただ、なかには例外もいる。――悪意を持ったやつだ。

 配慮がないならまだいい。人の価値観や感覚なんて十人十色だし、年齢や性差、時流によって千変万化する。配慮が至らなかったとしても、それは責めるべきではない(まあ、あまりに配慮がないやつはどうかと思うが……)。

 でも、悪意を持ったやつは別だ。積極的に人へ危害を加える輩は、何か、制裁を受けるべきだと俺は強く思う。

 というのも、まあそう。遭遇しちまったわけだ。そういう輩に。

 そいつは俺の最寄りの次駅で乗ってきた。サラリーマン(眼鏡男)で、年齢は四十代後半から五十代前半の間。身長は俺と同じ百九十くらいで、かなりの肥満体型。頭頂部はめちゃめちゃ寂しくて、なんか、脂っこいものが大好きそうな感じだった。

 身長はかなり高いが、そこらへんにいそうな、いかにもなサラリーマン。別に、普通なら気にもとめないのだが、そいつ――仮にS男としよう。S男は偶然にも俺の前に立った。

 俺はスマホから目線を上げて、やつを認識した。

 思わず二度見してしまった。――あまりにも、危なっかしい目つきだったからだ。

 マスクをしていて表情が見えないにもかかわらず、目だけで、やつが凄まじく苛立っていることが分かった。――目は口ほどに物を言うとは、このことだった。

 それで、まあ驚きはしたのだが、すぐに興味は失せて、俺はインスタのリールに戻った。

 事件が起きたのは、次の駅に停車したときだった。

 その駅は人が降りないが、たくさん乗ってくる駅だった。

 ドアが開き、人がドっと入ってきたとき、足の親指に激痛が走った。

「いって!」

 思わず口から出るほどだった。

 見ると、足を大きな革靴が踏みつけていた。それも、踵で。しかも、親指の爪を的確に踏み抜いていた。――踏みつけていたのはS男だった。

「痛いんですけど」

 俺は彼の目を見てハッキリと言った。

 だが、無視された。

『発車しまーす』

 アナウンスとともに、俺の親指は解放された。

 わざとではないんだろう。――このときはそう思った。

 人の波に押され、たまたま、足をついた先に、たまたま、俺の足があったのだろう。そう考えるのが自然だ。

 俺の抗議を無視したのも、咄嗟に非を認めたくなくて、そうしたのかもしれない。――気持ちは分からなくはない。俺も少し強く言い過ぎた。

 そうやって整理をつけ、俺は再びリールに戻る。――が、数分後。次の駅でまた、俺の足に激痛が走った。

 今度は小指だった。

 信じられねえ!

 俺は再度、S男を見た。今度は睨みつけてやった。――しかし、彼は何をするでもなく、ジッと瞳を覗いてきた。

 このとき俺は確信した。――こいつ、ワザとやってやがる。

 俺はあえて何も言わなかった。

 そして次の駅、俺はS男の足を注視していた。――踏んできたら避けてやる。そういう意気込みだった。

 けどその後、踏まれることはなかった。

 拍子抜けだった。あそこまであからさまに、悪意を持って行為に及んでいたのに、ひと睨みでやめてしまった。

 いや、まあ、それはそれでいいんだ。踏まれるより、踏まれない方がいいに決まっている。俺としてもトラブルは避けたい。

 しばらくして、『次は〜湯島〜。湯島〜』と、アナウンスが聞こえ、電車が減速を始める。

 止まったのと同時に俺は立ち上がり、出ようとするが――困った。S男が全然退いてくれねぇ。

 横を通ろうにも、彼はビクともしない。まるで、ここは俺の領域であると主張するかのように、ガンとして動かなかった。

 まあ、なんだろう。ここまでくると、こっちが気を使うのもバカバカしいから、俺は無理やり、力ずくで、そいつの横を抜けようとした。

 幸い隣の高校生が配慮してくれたおかげで、何とか抜けることができたのだが……。

「おい舐めてんじゃねえぞ!! クソガキがぁっ!!」

 S男だった。

 あまりの怒声に、車内が騒然となった。

 まさか怒鳴られるとは微塵も思ってなかったから、ビックリして、その場で立ち止まって、S男へ振り返った。

 彼は全身を震わせて、怒り心頭って感じだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ