表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/197

90 身食いの蛇





 ユドミラを追って洞窟の奥に続く道を進む。道は一本道で、緩やかに下へ傾斜していた。

 灯火に照らされる岩肌はわずかに濡れて光っている。湧水が溢れ出しているのだろうか。


「ケヴィン」


 先頭を歩いているケヴィンに、その後ろを歩くレオンハルトが言う。


「ラミアは常に飢えている。俺たちを見れば食べようとしてくるかもしれない」

「ああ」

「それに、モンスターとなった人間を元に戻す方法は、この場にいる誰も知らない」


 厳しい現実をありのままに伝える。

 手のひらを剣の柄に置いて。


「俺は、仲間を守るためならなんだってする」


 レオンハルトはケヴィンの覚悟を問うている。


「ああ、覚悟はしてるさ。こんなダンジョンの奥底で、あんな姿にさせておくわけにはいかないからな」


 ケヴィンは背を向けたまま答える。表情は見えず、喋り方は飄々としているが、真剣さは伝わってくる。

 彼はとっくに覚悟を決めている。


 ――その時。

 地鳴りのような音が背後から響いてくる。

 振り返って灯火の魔法を通ってきた道に投げてみる。何もない。しかし音は少しずつ大きくなり、近づいてくる。


 ゴゴゴゴ……


「なんか嫌な音が……」


 全員息を飲んで迫りくるものを待つ。

 坂の上から、玉のような丸い岩が下り坂で勢いをつけて転がってきた。


 どうしてだとかどこからだとか、そんなことを考える余裕もない。走る。ひたすら前に走る。


【土魔法(初級)】


「ストーンピラー!」


 背後に石の柱をつくって岩を止めようとする。

 だが柱は大岩に当たると呆気なく砕けた。


「穴開けろ穴! 壁!!」


【土魔法(初級)】


「あなぁー!!」


 訳が分からなくなりながらディーに言われるままに斜め前の壁に穴を開ける。

 ぐいっと引っ張られて穴に飛び込むと、暴れ馬車のような音を立てながら大岩が前を横切っていく。

 リゼットは壁に背をつき、レオンハルトに庇われながらそれを見送った。

 隣にはディーとケヴィンがなんとか穴の中に入り込んでいた。


「はあ……はあ……ありがとうございます……なんですかこの罠……」

「そりゃ、間抜けな冒険者を引きつぶす仕掛けだろ……」


 ディーが言った直後、坂の下の方で大きな地響きがする。

 大岩がどこかの壁にまともにぶつかり、止まった――あるいは砕けたような音だった。

 そして、上の方から先ほどと同じような地鳴りが聞こえてくる。


「第二弾かよ……もうちょっとここで待とうぜ」


 リゼットはディーの提案に頷きかけて、ふと気づいた。

 レオンハルトとの距離が近すぎることに。レオンハルトは両手をリゼットの耳の横についている。そうやって、先ほどの大岩からも守ってくれた。

 いまも、わずかにでも動けば触れそうなくらい、近くにいる。


【無詠唱(視線発動)】【土魔法(初級)】


 無意識で穴を後ろに広げ、スペースを確保して後ろに下がって距離を取る。


「い、いまのうちに方針を決めておきましょう。ユドミラさんとどう戦うか――まずはあの眼を吐き出させるべきだと思います。あの眼を飲んだのが変化のきっかけですから」

「とっくに消化されてるんじゃね?」


 ディーが言う。


「実は私もそう思います」

「夢も希望もありゃしねえ……」


 ケヴィンが呻く。


「――彼女は、眼の色が片方だけ変わっていた。その眼の方にラミアの力が寄生して、置き換わっているのかもしれない」


 レオンハルトの声がすぐ上から響く。

 リゼットは視線を下に向けたまま小さく頷く。


「つまり、そちらの眼を取り出せば、力の源がなくなるかもしれない……ということですね」

「でもどうやって取るんだよ?」


 地響きが大きくなってくる。大岩が近づいてきている。


「ラミアの眼は簡単に取り外せるようになっている。後頭部に重い衝撃を与えれば……」

「飛び出すってわけか……解決方法が力づくすぎるが、それしかねえよな……」


 ケヴィンが物憂げなため息をつく。その前を大岩が物凄い速さで転がっていった。

 少し時間を置いて、大きな地響きと共に洞窟が揺れる。


「では行きましょう!」





 前も後ろも警戒しながら、大岩が通っていった通路を進む。

 終着点である下り坂の終わり――広い部屋で待っていたのは、ラミアの姿となったユドミラだった。

 ただし意識は失っていて、その周囲には半分砕けた大岩がふたつ分転がっていた。

 二回とも大当たりしてしまったらしい。


 ユドミラの下半身には噛み跡が――おそらく自分で自分を食べたのだろう痕跡が残っていた。


 ――ラミアは常に飢えている。


 満たされない飢餓に苦しむ姿にぞっとした。


「ユドミラ!」


 ケヴィンが警戒したままユドミラに近づこうとする。

 ユドミラはその声が聞こえたかのようにぴくりと身体を震わせ、両手を地面に着き、伏せていた身体を持ち上げた。


 薄紫の髪の間から、赤い隻眼が輝く。

 金色の瞳を宿す左目は、岩とぶつかった衝撃でなのか、下に落ちていた。それは半分に割れていて、中には琥珀色の石――魔石が入っていた。


 ――あの眼が外れているのならば、正気に戻っているかもしれない。そんな淡い期待は大きく開かれた口によって打ち砕かれる。


 顎の骨を外してまで開かれた口は、ケヴィンを丸呑みにしようと上から襲い掛かる。


「これでも食ってろ!」


 ケヴィンは背負っていたラミアの卵を手に取り、ユドミラの口に突っ込んだ。強く押し、卵を丸呑みさせる。


 ユドミラはそれをごくりと呑み込み、喉を膨らませる。

 苦しそうだが窒息には至っていない。


 ユドミラは赤い瞳を強く輝かせ、両手を天に向けて大きく開いた。

 その瞬間、急激に空気が冷えていく。

 息が詰まり、身体が凍てつき、砕けるのではないかと思うほどに、冷たく――


【火魔法(神級)】【敵味方識別】


「――ブレイズランス!」


 煌々と爆ぜる白炎がユドミラの身体を貫いた。

 その身体を燃やし、白い灰と化させる。

 敵を燃やし尽くして炎が消えた時、そこに残っていたのは、人の姿だった。

 ハーフエルフの姿に戻ったユドミラが、ひとり静かに倒れていた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] わざわざ声をかけて目を覚まさせるんじゃねー と思ったけど、その場で戦闘終わって良かった
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ