表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

189/195

189 シェイプシフター





 レオンハルトそっくりの子どもは、曇りのない目でレオンハルトを見上げている。


 ――傍目からは、完全に親子か年の離れた兄弟に見える。少なくとも血縁者であることは疑いようもない。そして「父上」という呼び方――……


「お前……」


 ディーが白い目でレオンハルトを見る。


「――違う!! 心当たりがない!!」


 レオンハルトは大声で否定する。


「こんなにそっくりで何言ってんだよ。認知しろよ」

「違う!!」


 力の限り否定する。


「バーカ、焦りすぎだろ。そもそもこんなところにガキがいるわけねーし。にしても何だこれ」

「何にしろ、モンスターかダンジョンのトラップだ。早く片付けよう」


 レオンハルトが剣を突き付けようとしたその瞬間、物陰からもうひとつ影が出てくる。

 長い銀色の髪に、青い瞳。ドレスを着た少女は、リゼットを見上げて。


「お母様……」


 少し怯えたように言う。


「まあ……私の小さいころにそっくりです」


 リゼットは驚く。着ているのはお気に入りだったドレスだ。

 これもレオンハルトそっくりの子どもと同様に、モンスターかトラップだろう。

 しかしそれにしては、二人ともあまりにも似すぎている。顔も、声も、雰囲気も。


 レオンハルトはその場で剣を握ったまま固まっている。


「片づけねぇの?」

「……ものすごく、やりづらい……」

「お前にも人の心があったんだな」


 そうしているうちに、もう一人現れる。

 ディーにそっくりの子どもが、少し離れた場所からディーを睨んでいた。


 そして、ディーそっくりの子どもには、他の二人と大きく違う点があった。

 尻尾がある。麦穂のような色で、先は白く、太い立派な尻尾が。


「……これは、シェイプシフターだ」



【鑑定】シェイプシフター。化けるもの。



「まだ子どもで、小さいものにしか化けられないから、俺たちの子どもの頃の記憶を読み取ってその姿を取り、親と呼んでくるんだろう」

「タチ悪ぃ……」

「なんだか倒しにくいですね……」


 目の前にいるのは、間違いなくモンスターで、自分たちの子ども時代だ。頭ではわかっていても、倒すのにかなりの抵抗感がある。


「なぁ、無視しねえ?」

「そういうわけにはいかない。シェイプシフターは変身して相手を油断させてから襲ってくる」


 レオンハルトは肚を決めたように、剣を構える。

 本気の覚悟と殺気。

 シェイプシフターも騙し切れないと悟ったのか、怯えた子どもたちの顔から、獣の――モンスターの雰囲気に変わった。


 鮮やかな麦穂色の毛皮。耳は尖り、先端は白く染まっていた。

 尾は長く、毛並みが豊かで、その姿は狐に似ている。しかし狐と違って尾が九本あった。


「フレイムランス!」


 襲い掛かってきた三匹のシェイプシフターを、炎の槍で倒す。炎はすべてを焼き尽くし、毛皮の欠片も残らなかった。


「……はぁ、嫌なもん見たぜ」


 ディーが不機嫌そうな顔で頭を掻く。


「お二人とも、可愛らしかったですよ?」

「カワイイって言われて嬉しい野郎はいねーからな? ガキの頃なんて思い出したくもねーし」


 そういうものなのだろうかとレオンハルトの方を見るが、レオンハルトも困ったような表情をしていた。


「そういうものなのですね……覚えておきます」


 リゼットは深く頷き、料理の続きに戻った。


 寝かせておいたパイ生地をワインボトルを転がして伸ばす。パイシートを器に盛ったシチューの上にかぶせて、焦げないように慎重に、丁寧に焼く。

 パイ生地が膨らみ、色が変わり、バターの香りと小麦の香りが漂ってくる。


「できました! アウルベア肉のパイ包み焼きです!」

「なんかすっげー凝ってんな」

「はい、いつも以上に気合いを入れました。パイを割って、中のシチューと一緒に食べてみてくださいね」


 膨らんだパイの蓋にスプーンを突き立てると、サクッと軽い音がしてパイが中のシチューの上に落ちていく。

 そのままパイを崩していき、シチューとパイを絡めて一緒に食べる。


「――すげーうまいな! こんな食いもん、初めて食った」

「ああ。シチューとパイの風味が絡み合って、完成されている……ダンジョンでこんなに手が込んだものが食べられるなんて」

「はい。パイに野菜の甘みが肉の旨味と合わさって、とても美味しいです」


 一口食べるごとに、アウルベア肉の旨味と野菜の甘み、パイ生地のサクサクとした食感が口の中で絶妙に絡み合い、美味しさに笑みが零れる。


 特にアウルベア肉は、とろけるような柔らかさだった。二度と忘れられないような、幸せの味だ。しっかりと味わいながら食べ進めていく。


「はーっ、食った食った。貴族の食いもんだなこりゃ」


 いち早く食べ終わったディーが満足げに言いながら、リゼットを見る。


「美味しく食べていただいて、よかったです」

「ああ。これは本当にうまい。またいつか作ってほしいな」

「ありがとうございます。そうですね、また機会があれば……」


 思わず返事を濁してしまう。

 未来の約束をするのが、何故か躊躇われた。

 気まずい空気が流れかけて、リゼットは慌てて別の話題を探す。しかし、いい話題が出てこない。


 ――ぽつりと言葉を零したのは、ディーだった。


「……ガキん頃、スラムにスリがすげーうまいやつがいたんだよ」


 視線を合わそうとせず、遠いところを見ながら、続ける。


「そいつ、自分だけじゃなくて他のやつらも食わせるために、スリしまくって……最後は貴族を狙って、捕まった。命だけは助かったけどな」


 ――どんな結果が訪れたのかは想像に難くない。


「バカだよな。自分一人だったらそんなに危険なコトする必要なかったってのに」

「行為は褒められたことではありませんが――……大切なものを守るために、自分ができることを精いっぱいされたんでしょうね」

「される側はたまったもんじゃねーんだよ。自己犠牲なんてクソくらえだ」


 ディーはリゼットを見て言う。

 リゼットは胸にナイフを突きつけられたような気持ちだった。

 何も言えなくなってしまったリゼットの前で、レオンハルトが静かに食器を置く。


「そうかもしれない。だが俺は、どちらの気持ちもわかる。人間は、大切なもののためならどんな犠牲も厭わないものだ」


 レオンハルトの瞳には、理解と、深い決意が宿っていた。


「……レオンの場合は、むしろ他の心配をするね。世界も滅ぼしちまいそうだよな」


 ディーは苦笑しながら言った。その言葉に、レオンハルトもまた苦笑し、ゆっくりと立ち上がった。


「行こう。そろそろ巨人の心臓も近くなってきているはずだ」


 その時、遠くから何かの鳴き声が聞こえてきた。

 地の底から響き渡るような、深くて重い咆哮が。


「……階層ボスの声かもしれない」

「嫌な予感しかしねぇ」

「ドラゴンの階層ですから、きっとドラゴンでしょうね」


 咆哮の余韻を聞きながら、リゼットは思いを馳せる。


「やはり、初心に戻ってドラゴンステーキでしょうか……」

「もうメニュー考えてんのかよ。前向きが過ぎんだろ」

「食欲があるのはいいことだ。皆でまた、ドラゴンステーキを食べよう」


 期待で胸を膨らませながら食事の片づけをし、声の主を探して探索を再開した。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ