表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

167/197

167 セイレーンの歌声





 ウルファネの姿が、現れたときと同じように唐突に消える。

 リゼットはびっくりしたまま、ウルファネがいた場所をじっと見つめた。


「不思議な方ですね」

「ダンジョンマスターと言うのは本当みたいだけど、あまり信用はしない方がよさそうだ」


 レオンハルトが冷静に言い切る。


「そうですね。ではとりあえず、竜鱗果を食べましょう」


 竜鱗果をひとつ取り出し、赤い実を縦に三等分に割る。

 真っ赤な皮の中には、黒い種がたくさん浮かんだ、雪のように白い果肉が詰まっていた。


「おいしい……シャクシャクしてますね」


 たっぷりの果汁が溢れ出して、喉を潤していく。


「うん。さっぱりした甘さだ。おもしろいな」

「見た目派手な割に、味薄いのな」


 アウルベア肉の一部はジャーキーにすることにして、塩とスパイスで一晩漬け込む。明日になれば塩抜きをして乾燥させることにして、今日の探索は一度終わらせることにした。


「ナイフ研いどくから、お前ら先に寝てろ」


 そう言ってディーが最初に寝ずの番となった。


 リゼットは就寝準備を整えて、装備を外して枕元に置き、寝袋に入る。


 ナイフを研ぐ音を聞きながら、横になって目を閉じる。いつものように心地いい疲労感に包まれて、休息を取ろうとしたのだが。


(――眠れない……)


 いつもはすっと寝付けるのに、今日は全然眠れない。いつまでたっても睡魔が訪れない。

 つい考えごとをしてしまい、胸がざわついて、頭が冴えてしまう。


 ダンジョンのこと。

 これからのこと。


 いまできるのは進むことだけだ。

 わかっているのに、進むことが怖い。


 ダンジョンの中で何と出会うのか。

 ダンジョンの最奥で、何が起こるのか。


(せめて、おふたりだけでも外に――)


 巻き込んでしまったふたりを、こんな暗い場所で終わらせるわけにはいかない。


 ストレッチでもして心を落ち着けようと起き上がると、ディーと目が合う。


「眠れねぇのか?」

「はい……」

「ま、あんまり気にすんなよ。難しいだろーけどさ」


 ディーはナイフを見つめ、研いだ刃の調子を確かめながら言う。


「オレもやらかしたことあるからな」


 にっ、と笑う。


「いちおう言っとくけど、あいつは自分から落ちたし。オレだってヤバい橋渡ってるのはわかってたし。一個もお前のせいじゃねーからな」

「…………」


 研ぎ上げたナイフを地面に広げた布の上に置く。三本目だ。


「お前も苦労してんよなー。適当なとこで全部投げ出して平和に暮らすこともできたろーにさ」

「……そうですね。そういう生き方もあったと思います。でも私は、おふたりと一緒に自由に冒険ができることが、楽しくて仕方なかったんです」

「ま、お前らしーけど」

「付き合ってくださってありがとうございます」

「……いまさらお前を見捨てて、まともに生きていけねーよ。こいつもオレも」


 レオンハルトに視線を向け、誤魔化すように笑う。


「ほら、いい加減寝ろ」

「はい……」


 いまならきっとよく眠れそうだ。


 ――そのとき、どこかから綺麗な音が聞こえてくる。どうやらそれは歌声のようだった。誰かが美しい声で、悲しい響きの歌を歌っている。


「誰が歌っているのでしょうか……ディー?」


 ディーがふらりと立ち上がり、歌声がする方角――川下の方をじっと見つめる。

 そしてそのまま、リゼットの呼びかけにも応えず結界から出ていこうとする。


「ま、待って」


 リゼットは思わず後ろから抱きしめて引き留めようとしたが、止まらない。さすがにおかしい。普通じゃない。

 ディーの意識は歌声のする方にだけ囚われている。


「レオン、起きてください! ディーが変です!!」


 叫ぶと、レオンハルトが飛び上がるように起き上がった。

 ディーの様子とリゼットの様子を見て一瞬呆然としていたが、急いで両手で耳を塞ぐ。


「この歌声はセイレーンだ! リゼット、歌いながら耳栓を用意してくれ!」

「は、はい!? 歌?」

「歌声で歌声を掻き消す! なんでもいい!」


 リゼットは歌った。

 記憶にあるメロディーを適当に。歌詞も滅茶苦茶に。声が洞窟に響いて反響する。


 レオンハルトも大きな声で歌いながらディーを引き倒し、足で抑え込みながら、再び自分の耳を押さえる。そして歌い続ける。

 まったく知らない歌だが、力強い歌だった。


 リゼットはディーをレオンハルトに任せ、負けじと歌いながらアイテム鞄を探す。そしてようやく耳栓を探し出す。念のために買っておいたものがこんな風に役立つなんて。

 リゼットは歌い続けながら、耳栓をレオンハルトに渡す。


「――うるせええええ!!」


 レオンハルトは叫ぶディーの耳に耳栓を入れ、再びリゼットから耳栓を受け取って自分の耳に入れた。

 リゼットも耳栓をする。セイレーンの歌はリゼットには効かないようだが、念のため。


 ディーが何やら騒いで耳栓を取ろうとしたが、レオンハルトがディーの両耳をしっかり塞ぎ、目で説得するように顔をじっと見つめる。

 ディーは何かを感じ取ったようで、黙って自分で耳を塞いだ。


 リゼットも耳栓をする。セイレーンの歌はリゼットには効かないようだが、念のため。

 そしてようやくリゼットとレオンハルトは歌うのをやめる。


 レオンハルトが紙を一枚取り出し、ペンを走らせる。


「セイレーン。歌で男を誘惑して、食い殺す」


 リゼットもその下にペンで書く。


「倒しましょう。方向は私が確認します」


 レオンハルトとディーがリゼットを見て頷く。

 すぐに装備を整え、ディーが向かおうとしていた川下の方向に歩き出す。


 時折耳栓を少し外して確認するが、歌声はいまだ流れ続けている。美しい歌声だが、洞窟の中では不気味に響く。しかもこの声で獲物を呼び寄せて捕食するなんて、恐ろしい。


(早くやめさせないと)


 洞窟の奥へと進んで行くと、川の流れが大きな池に繋がっていた。静かな池のほとりには、大きな白い鳥の姿をしたものが佇んでいた。

 毛羽立つ羽毛はまるで真珠のようで、光を反射し虹のように輝いている。


 頭部は美しい女性そのもので、長い黒髪をなびかせながら、誘惑的な微笑みを浮かべ歌っていた。



【鑑定】セイレーン。女性の頭に鳥の身体を持ち、美しい歌声で人を惑わし、捕食する。



【先制行動】【水魔法(神級)】


「フリーズアロー!」


 驚いて飛び上がろうとしたセイレーンの翼を、氷の矢が貫く。

 セイレーンはそのまま力を失い、水面に落ちていく。


 しかしその寸前、水面から出現した巨大な触手がセイレーンを絡めとる。

 触手は瞬く間にセイレーンを水中に引き込み――


 そして、水面に、赤い血がぶわっと広がった。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ