表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/197

103 名前





 ゆで卵を食べ終わり、リゼットは手をナプキンで拭いてスープを飲み直す。少し冷めていた。


「でも私、いますごく幸せです」


 リゼットは顔を上げた。

 ずっと黙って話を聞いていたレオンハルトと目が合う。

 窓から差し込む光で、レオンハルトの金髪がきらきらと輝いていた。

 エメラルドグリーンの瞳をまっすぐに見つめる。


「これまでのことがなければ、レオンと出会うことも、こうやって一緒に冒険することもなかったでしょうから」


 こうして一緒に朝食を食べることも、いままであったこと一つ一つが積み重なってできた奇跡だ。

 だからこそこんなに儚くて、こんなにも輝いている。


「リゼット……俺も、君と出会えて、いまこうしていられることが、本当に嬉しい」


 リゼットは微笑み、静かに頷いた。

 いつかこの冒険にも終わりはくる。終わらない物語はない。

 だからこそ、奇跡のような時間を大切にしようと思う。


「私のことを話したんですから、レオンのことも教えてください」

「うん。何が聞きたい?」

「え? で、では、好きな食べ物とか、苦手なものとか」


 冗談めかして言ったのに目を見ながら返される。

 知りたいことはいっぱいあるはずなのに、すぐに思いつかない。なんとか見つけた質問を言いながら、リゼットは少し失敗してしまったと思った。


 ――知っている。

 レオンハルトに好き嫌いがないことは。

 獣系では少し苦手なモンスターがいるが、肉は喜んで食べていること。

 甘い味より辛い味が好きなこと。

 あっさり系よりがっつり系が好きなこと。


 知っている。

 ずっと隣で見てきた。


「そうだな……君と一緒に食べるとなんでもおいしいからなぁ」

「私もです。皆で食べると、ずっとずっとおいしく感じます。同じですね」


 ひとりで食べるより、大勢の人たちと一緒につくって食べる方がずっと美味しい。

 同じ気持ちだったことを嬉しく思う。


「あ、そうだ。レオンの国の言葉で、私の名前はどう書くのか教えてください」


 言語は女神に与えられたものだという。

 だから生まれた場所が違っても、同じ言葉で意思疎通ができるのだと。

 そして言葉は同じでも、文字は地域によって違う。共通の女神文字はあるが、レオンハルトが私的に書く文字は、女神文字とはほんの少し――だが明確に違う。


「そ……それは、いずれまた」


 何故か少し焦りながら目を逸らす。

 残念だったが、未来の約束が一つ増えたことは嬉しかった。


「約束ですよ。それじゃあ、レオンの名前の書き方教えてください」


 リゼットは手紙を書いた時に使った紙とペンを用意する。


「これが俺の名前」


 レオンハルトが小さな紙に、鉱石インクで名前を書き綴る。

 ――レオンハルト・ヴィルフリート。


「なんだか格好いいですね」


 字が上手いのか、文字が独特なのか、そのどちらもか。

 レオンハルトは少し間を置いて、名前の下にもうひとつ短い言葉を書いた。ゆっくりと、丁寧に。


「……これが、君の名前」

「まあ、これが?」


 いずれがすぐに来たことに喜びながら、受け取った紙をまじまじと見つめる。

 リゼットの使う文字とよく似ているが、やはり少しずつ違う。


 どこかで見たことあるような気もしたが、どこで見たのかは思い出せなかった。

 そしてそれらの文字の並びは、リゼットの目にはきらきらと輝いて見えた。


「ありがとうございます。宝物にします」

「大げさだな……」

「だって、嬉しくて」


 リゼットは微笑みながら、紙を大切に胸元にしまった。

 落とさないように。汚さないように。

 きっと、一生の宝物になる。


「レオン、食べ終わったら、お買い物に付き合っていただけませんか? たくさん買いたいものがあって」

「ああ、もちろん」

「よかった」


 リゼットは喜びながら、パンにバターと木苺のジャムをたっぷりと塗って食べる。

 爽やかな酸味と甘い香りが広がって、まろやかなバターで覆われる。バターの塩味がいいアクセントになっている。


 甘酸っぱさとまろやかさに頬を緩めていると、レオンハルトがやさしく笑っていた。


「どうしました?」

「いや、リゼットは本当に甘いものが好きだなって」


 リゼットは顔から火が出そうになる。

 そんなに顔に出ていたなんて。

 しかもそんなところを見られていたなんて。

 もしかして、ゆで卵にかぶりついていたところも見られていたのだろうか。


 あまり見ないでくださいと言おうとして、リゼットは気づいた。

 自分もいつもレオンハルトを見ていることに。

 つい、目で追ってしまっていることに。

 考えごとをしている顔も、美味しそうに食べている顔も、笑っている顔も、どんな表情も。


「~~~~っ」


 何故か無性に恥ずかしくなって、顔が熱くなる。リゼットは顔を隠すようにしてお茶を飲んだ。

 胸がそわそわする。


「リゼット?」

「な、なんでもありませんっ」


 その後はもうまともに顔を見ることができず、窓から外の景色をずっと見ていた。




第二章 完






こちらで第二章完結です。最後までお読みいただきありがとうございました!


第三章はただいま執筆中になります。あいかわらず食べたりダンジョン探索してわいわいしています。書き上がり次第、更新再開しますので、いましばらくお待ちください。


たくさん加筆している書籍版が発売中ですので、そちらもよろしくお願いします。(ご購入者様特典として筆者WEBサイトにてSSも公開しています)


それではまた!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ