表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

それは入社初日の事だった2

 ドアを開けた瞬間!

 拍手喝采! クラッカーの音が鳴り響く!

壁一面には紅白幕、目の前には

”時代くん入社おめでとう!“の垂れ幕!


 おめでとう!おめでとう!

 おめでとう!おめでとう!


 おお、まるでとあるアニメの最終回のラストシーンのようだ。


 みんな笑顔で迎えてくれる!

何人いるんだ?この会社の人たちは!

拍手が続く中で、人の輪が途切れない!

俺は笑顔で迎えてくれた前の社長らしき人に向かって歩いた……。


 て、妄想はやめとこう。さて、気を取り直して、ドアを開けてみる。


 「おはようございます!本日から入社いたします、時代トメルです!」

と挨拶一礼……。あれ?静かだ。


 聞こえてくるのはコピー機の音と電話で会話している声だけ。


 あれ?拍手は?垂れ幕は?

というか、人がいない。目視しても五人くらい。 


 「あ、時代くんね。そこの空いてる机と椅子を使ってね。私は総務、人事、あとちょこっと法務もやる

赤月みのりでーす」

 さっきの電話の人だ。俺と歳が変わらないくらいかな。

 眉も唇も流行りのメイク、メトロの中吊り広告の

『◯◯OL』そのままの雰囲気。かわいいといえばかわいい。いやいや、何を考えてる俺!


 赤月みのりと名乗る、女性社員は僕に会社の備品の使い方、支給される文房具などいろいろ教えてくれている。


 「ねー、ちょっと聞いてる?シュレッダーは束で入れると故障するから、絶対に細かく破ってから入れてくださいねー!」


 「少ない」

 「え? 少ないて何が?」

 「いや、社員の人たちの人数が、少ないなぁって」

 「ええ、そうかなぁ」


 「はい。僕から見えてあと五人くらいなのですが?皆さん外回りしているとか? それともリモートワーク? 何か用事があっていないとか」


 赤月みのりは少し怪訝そうな顔をして呟いた。

 「また間違えたんだな、入ってくるところ」

 「え?」


 「とにかく、うちの会社は今、時代くんから見えているこの人数だけよ。リモートワークとかやっていないわけではないけど、そうか、まずは備品よりも社内の人を紹介するね!」


 いつの間にか、話し方が敬語からタメになってるよ!

 赤月みのりは、話し方からして、この人絶対俺と同じくらいの歳か歳下だな。


 しかし、この社内、狭い!俺と赤月みのりと

五人合わせて七人が働くには、やや狭い間取りだ。


 果たして、この会社。ここで本当に機動力のあるロボを作るのか。

なんだか怪しくなってきた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ