芽衣のクリスマス
桜side
早いもので今年は終わりでクリスマス。
毎年クリスマスはケーキ食べて芽衣にプレゼント渡すんだけど今年もその時期が来たんだなぁって思う。
「めりーくりしゅましゅ!」
「芽衣サンタさんの帽子?かわいいね!、」
「これ幼稚園で作ったんだって!」
「すごーい」
「きょうはよるごひゃんひゃんびゃあぐだよ!」(今日は夜ごはんハンバーグだよ!)
「良かったじゃん〜今美那が作ってくれてるからね」
「うん!」
芽衣もすごく楽しみにしてたみたいで大はしゃぎ。
うちでパーティする時はなにより芽衣の笑顔が嬉しい...!
「さくたんー」
「はーい?」
「そろそろ料理出来るから運んでケーキと芽衣の写真撮ろっか」
「分かった!」
美那がこねる所から作ったハンバーグ。
肉汁すごいし絶対美味しいじゃん...いいなぁ、私もこんだけ上手くなって芽衣に喜んでもらいたい。
芽衣はうさぎのぬいぐるみを抱いて席についてわくわくしてる。
「あのねおねえたん!」
「はーい?」
「くりしゅましゅはね、さんたしゃんがね、とにゃかいでね、ぷりぇじぇんちょをもってくりゅんじゃよ」
(クリスマスはね、サンタさんがね、トナカイでね、プレゼントをもってくるんだよ)
「そうだね、芽衣にも来るよ!」
「ちゃにょしみぃ」(たのしみ)
そういってうさぎのぬいぐるみを抱きながら椅子の上で体を上下に揺らす。
今年の芽衣のプレゼントは「うさぎさんのおともだち」。
パンダさんとくまさんのぬいぐるみをプレゼントするんだ。
あ、それは秘密で今日お姉ちゃん達から、って言って渡すのは「うさぎのリュック」。
普通のリュックにうさぎのぬいぐるみがくっついてて、うさぎを背負ってるみたいなの。
もちろんこれは全てにおいての才能がトップクラスな葵様のセレクトなんだけどね。
「できたよー!」
「じゃあこれで終わりかな?」
「お!すごーい華やか」
「どーかな笑」
そしてケーキと芽衣を一緒に撮る。
小さな芽衣はケーキに隠れちゃってる。笑
「芽衣、立って!笑」
「わかっちゃ!」
そして世界一可愛いクリスマスパーティが始まった。
「芽衣!」
「にゃーに?」
「はい!これ!お姉ちゃん達から!」
「クリスマスプレゼントだよ〜」
すると芽衣は袋をあけて覗き込む。
幼稚園で作ったサンタさんの帽子は脱げちゃって、いつものつむじから10センチ離れたところでの
縦のツインテールが目立つ。
「あ!うしゃぎしゃんのりゅっきゅ!」
「芽衣前こーゆーの欲しがってたでしょ?」
「うん!かりゃいい!」(かわいい!)
「あぃあぃ!うしゃぎしゃん!」
「良かった〜!」
「うしゃぎしゃんだいしゅき!」(うさぎさんだいすき!)
可愛すぎるクリスマス。
次の日の朝芽衣は「うしゃぎしゃんのおちょもだち!」って一日中はしゃいでました。