表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/52

街角の小町

「いかがでしたか」

「色々、面白いことが分かったぞ」


 天霧あまぎりは、まず伊吹イブキから聞いた話を打ち明けた。


「それは、かなりの偏食ですね。いい大人が」

「しかし手がかりだ。余暉ヨキはちょっとした味の変化もすぐに見抜いただろう。そうなると彼にばれないような毒を使うしかないが……」

「難しいですねえ」


 紫苑しおんは頭を抱える。しかし、枸橘からたちは口元に笑みを浮かべた。


「当たりはつきました」

「なんだ。今、教えようと思っていたところなのに」

「あれが入った薬を飲んで、しかも甘い物好き──となれば、すぐに想像がつきます」


 彼女の言う通りだった。せがむ紫苑に正解を教えてから、天霧は背筋を伸ばす。


「後は裏をとるだけだな。こっちについては片付いた」


 天霧が含みを持たせて言う。枸橘の顔つきが引きしまり、紫苑が怯えた。


「烏、ですか」

「黒のな」


 天霧が吐き捨てる。ぴりっとしたものが、空気に混じった。


「兵は?」

「危険な状況なのですでに呼んであります。ですが、下手に見せると烏の方がこなくなりますよ」


 天霧はふと、建物越しに見える海をにらんだ。


「わかっている。あくまで余暉の死亡を追っているふりをし、奴が油断したところで尻尾をつかむしかないな」

「かしこまりました……と言っても、もうほとんどやることもないと思いますが」

「最後に一人、会っておきたい人がいる」


 天霧は腕を組み、そう言って宙をにらんだ。



☆☆☆



「……ここか」


 伊吹からは名前しか聞き出せなかった。再度聞いても絶対に教えてくれないだろうから、天霧はだいぶ回りくどいやり方を使った。ありとあらゆる外野から情報をかき集めて、ようやく春朝しゅんちょう──伊吹の友人の居場所をつかんだのだ。


 彼女の家は、薬売りだった。港から歩いて四半刻ほどの問屋街の中にあり、こぢんまりとした店にはきりっとした紺色の暖簾がかかっている。天霧たちが中に入ってみると、ちょうど医師の書き付けがきたところらしく、調合師たちが忙しく立ち働いていた。


「あの方でしょうか」


 中をうかがっていた紫苑が、天霧にささやいた。


 紫苑の視線の先。髪が鉢の中に入るのを防ぐために、緋色の布をぐるりと頭に巻き付けた若い女性がいる。化粧っけは少しもないが、一心に働く姿には健康的な魅力があった。


「おそらくな」


 天霧は口をつぐみ、待合から他の客がいなくなるのを待った。一刻も待つと、待合は閑散としてくる。


「先生の処方書はお持ちですか?」


 最後まで残っていた天霧たちに、小僧が声をかけてくる。天霧は身分を明かし、主人に面会を頼んだ。


「主の春朝です。うちの薬が何か……」


 心配でたまらない、という顔で女性が出てくる。天霧はかぶりを振った。


「いや、そういうことではない。昨日、伊吹という男を訪ねただろう。その船で事件があって、調べている」


 春朝は伊吹の名を聞くなり、より不安の色を濃くして手を胸の前でふらふらと彷徨わせた。そしてそれに気付くと、取り繕おうとする。


「ええ、確かに行きましたが」

「彼から来てくれと連絡があったのか?」

「いいえ……たまたま知り合いが見かけて。ほら、彼って少し……」

「個性的な顔立ちですね」

「ふふ。子供の頃からああだから、見る人が見ればすぐわかるんですよ」


 春朝はふと遠くを見た。


「……彼は、優しかった。草花のことも、色々教えてくれて」


 彼がいたから、結果的に薬の道へ進んだのかもしれない。春朝は少し照れながらそう語った。


「うちね、この前二人も慣れた人がやめちゃって、人手不足なんです。冗談めかして『手伝ってくれない?』って言ってみたんですけど」


 春朝は不意にうつむいた。今までと違って、目に悲しみが浮かんでいる。


「断られた?」

「……いえ。歯切れ悪く『やりたいんだけど、返事は少し待ってくれ』って。大きな船に乗っているから、抜けるには主の許可がないとって」


 最後にこぼれた声には、愚痴の色が混じっていた。


「それは容易なことではありませんよ。航海中に勝手を知っている者を手放すというのは、合理的ではない」

「ですよね。きっと彼も、分かっていたと思います。はっきり言わなかったけど、伝わってきました。次に会う約束もしませんでしたし」


 そこまで吐き出すと、彼女は天霧を見つめた。


「夢ばかり見てちゃ、ダメですね。ごめんなさい、関係ない話をして」


 今にも泣き出しそうな表情の春朝。彼女が伊吹にどれだけの思いを抱いているかは容易に知れた。苦手な場面ではあったが、天霧はできるだけ優しく話しかけた。


「昔過ごした時間は、それだけ楽しかったということだろう。それはきっとあなただけでなく、彼にとっても」


 春朝は軽く鼻をすすった。


「わざわざ自分が作った薬を渡すくらいだからな」


 天霧が薬のことを口にすると、彼女はようやく笑顔をみせた。


「そうですね。時々足がつると言ったら、よく効くからと」

「他に何か言われたか?」

「いえ。これでも本職ですし、くどくど伝えなくてもと思ったんでしょう」

「まだその薬があれば、見せてもらいたいのだが」

「いいですよ」


 春朝は奥へ行き、薬袋を持ってきた。天霧は開けてみる。中に刻んだ生薬が入っていたが、中身は余暉のと同じ。変なものは入っていなかった。


「飲んでみた感想は?」

「とってもよく効くから、助かってます」

「気分が悪くなったりしたことは?」

「──もしかして、彼が私に何かしたとでも?」


 天霧が確認しようとすると、春朝の両目がつり上がった。狐のような形相を見て、天霧は首を横に振る。


「変な意味に聞こえたら申し訳ない。初めての薬を飲む時は、万が一ということもあるから」


 天霧は改めて下手に出る。春朝はまだ嫌そうな顔をしながらも、うなずいた。


「ならいいですけど。彼は、絶対に人に毒を盛るような人じゃありません」

「ではこれで。……長々とお邪魔して、失礼した」


 天霧たちは、そろって彼女に礼をする。そして大通りまで逃げ出してきた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ