表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王  作者: 覧都
174/208

第百七十四話 やさしい軍団

「あのー、続けてもよろしいですか?」


 斥候の兵士は、じっと宙を見るリョウキ様に声をかけました。


「おお、すまん、続けてくれ」


「はい、魔王軍は総勢三十万で国境を越えました。リョウキ様が用意した三路を、中央ギール軍五万、北をオウブ軍五万、南をチョカイ軍五万で進軍中です。そして、バルビロ領に隣接する小領地へは、北にデイラ軍五万、南にイゴウ軍五万を向わせました。しんがりにはロホウ軍五万を国境近くに配置しています」


 リョウキ様は斥候の兵士の言う通りに、歩兵の形をした模型を地図の上に置いていきます。

 地図には左側に魔王国との国境が書いてあり、右に川の左岸が書いてあります。

 地図の上下に五つずつ小領地が書いてあり、そこに一つずつ歩兵の模型が置かれます。

 上がデイラ軍、下がイゴウ軍ですね。

 そして、地図を三等分するように道が書いてあります。

 この道のやや左寄りに、歩兵の模型が一つずつ置かれていきます。

 上から、オウブ軍、ギール軍、チョカイ軍ですね。

 そして、中央の道の国境近くにも、もう一つ模型が置かれました。

 これが、ロホウ軍ですね。


 ギール軍、オウブ軍、チョカイ軍のすこし前に薄く赤く塗られた場所があります。


「あの、ここの色が薄く赤いように見えますが、これはなんですか?」


「ふふふ、明日になればわかります」


 リョウキ様はうつむきながら、答えました。

 顔に影が落ちて表情は見えませんが、私の背中に冷たい汗が流れます。

 私はバルゼオさんの顔を見ました。

 バルゼオさんはそっと目をそらしました。

 何かは、あるようですが私には言いたくないようです。




 翌朝は晴天です。

 空には雲一つありません。

 私とリョウキ様は、櫓の上で地平線を見つめます。

 緑の中に一本線を引いたように道が延びています。

 バルゼオさんはライファ隊の指揮をとると言って、夜明けと同時に騎馬に乗り出かけました。


 お昼近くになると、兵士の姿が見えてきました。


「あれは……?」


「ギール軍です」


「もうじき、薄く赤く塗られた場所ですね」


「……」


 私が聞いた時、リョウキ様は返事をせず手を上げました。

 すると後ろに、赤いのろしが上がります。

 櫓の上から見ていると、遙か彼方、北に一本、南にも一本、のろしが上がります。


「もし、私が軍を率いていたのなら、他国の道は歩きません。魔王軍は自信があるのか、素直なのか、それとも他国の農地を荒らすのを遠慮したのか、道を歩いてきてくれました。それならば、やさしすぎますね。魔王がお人好しなのでしょうか……」


 リョウキ様は静かに独り言の様に話しています。


「うわああああああああああああ」


 微かに見えるギール軍からの声が聞こえてきました。

 空に黒い煙がもくもく上がります。

 天をこがすほどの煙です。

 火薬を使用したのでしょう。空が黒く染まります。

 魔王軍は、リョウキ様の火計にかかったようです。


 リョウキ様は、今度は両手をあげました。

 後ろに黒いのろしが上がります。


「私の立てた計略がうまくいきました。うまくいくと何故か暗い気持ちになるものですね」


 リョウキ様は言葉通りの暗い表情になっていた。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ