表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王  作者: 覧都
136/208

第百三十六話 砦へ

「うおおおーーー!!!!」


 雄叫びと共にさっきのネズミの様な勢いで、二人が転がり込んできました。


「うおおおー、御主人様ー!!」


 チガーさんとレオナさんの声がそろった。二人は鉄格子の前で、崩れ落ちるようにひざまずいた。

 僕はチガーさんの前に近寄って鉄格子の間から手を伸ばし、頭を易しく撫でた。

 横を見たらフォリスさんも、同じように慈愛に満ちた表情で、レオナさんの頭を撫でている。


「誰がこのような失礼な仕打ちを……。主犯者の首を不敬罪で討ち取り、直ちに持って参ります」


 チガーさんの目が血走り怒りに燃えています。


「いいえ、その必要はありません。皆さん職務に忠実な、よい兵士ですよ。それより朝食をご一緒しましょう。私が言うのも変ですが、ここのご飯はとても美味しいです。その後は、砦で賊退治をいたしましょう」


「はっ、直ちに準備させます。何か食べたい物はありますか」


「サバのみそにーー!!!」


 フォリスさんとアドが声を上げました。

 よっぽど気にいったのでしょう。朝から贅沢です。

 レオナさんが獄舎を出て行くと、チガーさんが牢の中に入ってきました。

 ちゃっかり横に、ツヅルさんが座ってチガーさんに話しかけました。


「あのう、チガー様とアズサ様はどの様な関係なのですか?」


「はっ!」


 チガーさんが驚きの表情になった。


「申し訳ありません。勝手にご主人様などと……」


 チガーさんが本当に申し訳なさそうに謝ってきた。


「気にしないで下さい。それより、私みたいな子供ではチガーさんと釣り合いません。他の方にした方がいいと思います」


「わがあるじは、アズサ様以外考えられません。どうか、ご主人様と呼ばせて下さい」


 僕はアドを見た。


「ふふふ、アドのご主人様はアスラにゃ。獣人は自ら認めた者を、あるじと呼びたいものニャ」


「わかりました。チガーさんが望むなら……」


 僕が言い終わらないうちに、外からものすごい勢いで戻ったレオナさんが、この機会を逃してはならないと、フォリスさんに話しかけた。


「フォルス様!! 私にもフォルス様をご主人様と呼ばせて下さい!!」


「しょうが無いですねー」


 そう言うと、フォリスさんは笑顔でレオナさんの頭を優しく撫でた。

 美少年と美女の美しい主従が完成してとても絵になります。


「アズサ様とフォルス様が、チガー様とレオナ様のご主人様になってしまいました」


 ジュウベイさんとツヅルさんが、驚いています。


「あの、お二人は魔人の国のどの様なお方なのですか」


 ツヅルさんが、薄ら僕たちの素性に気が付きかけていますね。

 でも、魔王ですとも言えません。


「ふふふ、ツヅルさんの思っているままの方じゃろうて」


 ショートさんが、これ以上追求しないように気を使ってくれました。

 僕はショートさんにペコリと頭を下げた。


「アズサ様、よろしいですか」


 チガーさんが姿勢を正して話しかけてきた。


「はい、何ですか」


「王都から兵士二万人が進軍しています。あと二日ほどでここに到着します。それを待ってから砦に向ってはいかがでしょうか」


「王様も本気なようですね。ならば余計に今日済ませましょう」


「えっ」


「その方が、犠牲が少なくて済みますし、何より私達が自由に出来ますから」


 僕たちは、朝食を済ますと、いよいよ賊とドラゴンの待つ砦に向いました。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ