表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔王  作者: 覧都
103/208

第百三話 使者の反撃

「うおおおおおおーー!!!」


 二人の団長の攻撃がファージさんに襲いかかります。

 ファージさんは襲いかかる、二人の攻撃を恐れる素振りも、避ける素振りも見せません。自然体で棒立ちです。

 まさに、二人の切っ先が体に触れる瞬間、恐るべき速さで二人の背後に移動しました。

 多くの人にはまるで消えたように見えたと思います。


 背後に回ったファージさんは両手を真上に挙げました。

 そして拳を二人の団長の、頭の上に振り下ろします。


 パン


 空気の入った袋が破裂するような音がしました。

 二人の団長の頭が、体の中にはまってしまいました。

 まるで、おびえた亀が首を引っ込めたように見えます。


「悪く思うな、先に殺そうとしたのはあんた達の方だからな」


 ファージさんが言い終わると、二人の体がゆっくり前に倒れていきます。

 床に倒れると、ザーーッとまるで、おけを倒した時の様に血が流れ出した。


「……」


 部屋にいる全員が言葉を失い、誰も動くことが出来なかった。


「本当は、俺はここに死ぬために来たのだが、あんまり怒らせるから怒鳴っちまったじゃねえか。まあ俺みたいな役立たずでも、死ぬと魔王様は悲しむからな。結果オーライか」


 ファージさんはこんなに強いのに、自分が魔王軍の中で一番役立たずと思っている様です。

 きっと、ここで死ぬ事によって、戦争の火種になるつもりだったのでしょう。

 倒れた団長の体を見下ろすと、ファージさんは扉にむかい歩き出しました。

 慌てて衛兵が、槍でファージさんの行く手をさえぎります。


「ふん、俺はさっさと帰って、爺とアズサちゃんとうまい酒が飲みたい。どけっ!!」


「……」


 衛兵は、全身ガタガタと震えながら、槍をファージさんに向けた。


「ふふふ、シャドーー!! 邪魔する奴はアスラバキだ!!」


「ぎゃあああーーーー」


 衛兵達の手足がぐにゃぐにゃに曲がり、悲鳴を上げ倒れました。


 ギャアアアアーーー


 ギャアアーー


 ギャアァー


 ギャァー


 ……


 ファージさんが部屋を出て、歩いて行くのにあわせて、衛兵の悲鳴がどんどん遠くに移動していきます。

 そして馬車の扉が閉まる音がしました。

 でも、馬車が移動する音がしません。

 中をのぞいた衛兵が誰もいないことを伝えてきます。

 きっと、移動魔法で瞬時に爺とアズサちゃんの元に帰ったのでしょう。


 アズサって誰?




「うわーーーっ、何なんだあいつは、何なんだ」


 ファージさんがいなくなったのがわかると、部屋の中が騒然となった。


「しずまれーーー!!」


 天帝の勇者ハルラが、笑いながら大声を出した。


「ハ、ハルラ様、魔王軍が攻めて来ると言っていました」


「大丈夫だ。俺がいる。魔王の天敵の勇者ハルラ様がいるんだ。安心せい」


「そうだ、ハルラ様がいる。ハルラ様に任せれば大丈夫だ」


 天帝の勇者ハルラの一言で、部屋の中の不安が払拭されました。


「ハルラ様ーー、ハルラ様ーー!!」


 部屋の中が勇者ハルラをたたえる声で一杯になりました。

 どうしてこんな奴を、皆はここまで信じるのでしょうか。

 私には理解できません。


「くそーーっ!」


 教祖はそうつぶやくと、部屋を出て行きます。

 私達、聖騎士団もそれに同行します。

 教祖は、これで勇者を殺すことが出来なくなったようです。

 勇者ハルラは勝ち誇ったように私達の背中を、いやらしい笑顔で見送っています。

最後までお読み頂きありがとうございます。


「面白かった!」

「続きが気になる、読みたい!」

「頑張って!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ