表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スキル「配信」のせいで婚約破棄&侯爵家追放となりましたがリスナーからのスパチャ(現物支給)で商人としてやっていけそうです  作者: 優香猫


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

12/54

商人ギルド

リスナーさんお休み回


「ギルドの中に入ったら話せなくなるけどコメントは見えるようにしてあるからね」


そう皆に言ってから商人ギルドの扉をあけた。


左側はロビーで二人の商人風の男性が話をしている。商談中なんだろうな。


右側が受付になっているようで、カウンターには三人の受付嬢が座っている。


それにしても人少なくない?


受付に誰も並んでいないし、居るのはさっきの商人風の二人だけだ。東区のギルドはもっと賑わっていた気がするのに。


「どの受付にしようかな?」


右からエルフ、猫獣人、人間。


コメントでは猫獣人が多いみたいだね。


モフモフ好きだね本当に。


それとボンキュッボンなお姉さんは冒険者ギルドに行かないと会えないかな。


「こちらにどうぞ」

「あっ、はい」


立ち止まっていたら左の受付嬢から声を掛けられた。


皆そんなに落ち込まないでよ。


そんなに猫獣人さんが良かったの?


この人だって美人さんなんだからいいでしょ?


「初めてのご利用ですか?」

「はい」


「では初めにギルドカードを作りましょう。水晶に手を乗せてください。はい、いいですよ。犯罪歴は無いようですね。ではこちらにお名前をお願いしますね。私はカードの準備をしてきますので」


受付のお姉さんが退席したところで私の思いを聞いてもらおう。


「名前か。私、肌も髪も変わったじゃない?その時に思ったの。生まれ変わったんだって。でね、名前も変えてみようと思うの。マリアエレーナからただのマリアに。どうかな?いい?変わらない?ふふっそうだね皆マリアちゃんって呼んでるもんね」


お姉さんもう戻ってきた。


もう少し皆と話していたかったな。


「マリア様ですか。なるほど。ではこちらのカードに血を一滴お願いします。少々お待ちくださいね。はい登録できました。こちら身分証にもなりますので失くさないでくださいね。あとお金のやり取りもカードで行えます。お給金や売買のお金ですね。ギルドならどこでも引き出す事ができます。何かご不明な点はありますか?」


「ええと、登録料は」

「すでにセバス様から頂いておりますので心配いりませんよマリアエレーナ様。失礼、今はマリア様でしたか」


「…………なんで分かったの?名前も髪も違うでしょ」

「セバス様から白髪のカワイイ少女で名前はマリー、エレーナ、エレナ、マリアを名乗るだろうと。それと独り言を言う癖があると伺っております」


「セバスが恐ろしいわ」


「ではギルドマスターがお呼びですので部屋までご案内致します。どうぞこちらへ」


なんだかこのままだと受付イベントが終わってしまうわ。それはまずい。


「ちょっと待って!待ってください!私まだやる事があるのよ。やる気の無い無知な受付嬢はどこ?」

「居ないですよ。そんなやる気の無い者を雇う訳ないでしょう。ただでさえ東区のギルドに差を付けられているというのに」


「違うのよ!今日登録したばかりの小娘が何を塩だ砂糖だとバカにしてくるの。そこで私がドーンと物を出してもこんな白い塩は偽物だの砂糖はもっと黄色いとか言ってくるの。そこにギルマス登場で『どうぞこちらへ』なのよ」


「どうぞこちらへ」


そうなんだけども、言ってる事は同じなんだけど。


「だから!皆も草生やしてないでよ!これじゃ大草原だよ。皆だって今から受付嬢のポカーン顔が楽しみだって言ってたでしょ?皆がアドバイスしてくれたんじゃない」


皆が言ってきたのよ、なのに。


なろうの知識だから?

異世界あるある?

テンプレ?


また訳の分からないことを。



「行きますにゃ」

「行きましょうか」


「猫獣人さん?エルフさんまで?両腕をがっちりホールドしないで!行くから、当たってるから!」


「当ててるのにゃ」

「当てる程ない」


エルフさんは言わなくていいの。


それより。


「なぜ私はギルマスに呼ばれてるのでしょうか」


「それはセバス様からの依頼で身元のしっかりとしたホワイトな職場を探していたからです。できれば雑貨屋か花屋を探して欲しいとのことでした」


ああ私の事よく知っているわね。


だいぶ前にしたそんな話を覚えてるなんて。


「やるわねセバス。そこまでお見通しだとは。だが私には『ハイシン』きゃっ、行くから押し付けないでよ~」


てえてえ尊い萌えって何なのよ~




リスナーさんとのやり取りで進んでいく方がいいのでしょうか?悩み中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ