表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/33

絶望していたお姉さん

◇◇◇玲奈がゆく◇◇◇ 


 安西先輩はじめ部員全員で部の存続を懇願する。


サッカー部がグラウンドを使っていないときのみ、ボロボロ弓道場が使えることとなった。


でも、いずれは取り壊す予定だそうだ。

その他の日は、歩いて20分の市の弓道場に通うこととなった。

週3から4日のみの練習となる。


それでも部の存続にはなった。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「色々聞かれちゃったね!」


「お姉さん、バドミントンやっていたんですか?」


「うん」


「バドミントンで怪我したんですか?」


「3ヶ月前かな。

合宿の練習中に膝ぐねっちゃって、動けなくなったんだ。

病院に行ったら、膝前十字靭帯断裂と骨折もしていて、全治半年。

競技に戻るのは一年位かかるかもって言われて。

絶望したよね、この私が」


「そんな大怪我だったんですか?」


「手術した方がいいって言われて、手術もしてリハビリもやってるんだけど、歩くことすら怖くなっちゃって。

この私がだよ」


「私スポーツもやったことないし手術も受けたことないから、よくわかりませんけど、そんな大怪我したら怖いですよ、誰だって」



「私なんて、スポーツ特待生で入学しちゃったから、怪我して使い物にならなくなったら、授業料免除が一転全額自費になるわけよ。

血も涙もないわけよ」


「スポーツ特待生って何ですか?」


「うちの高校は、学年に10人くらいかな?

有望な選手は、入学金免除授業料免除のスポーツ特待生制度があるわけよ」


「お姉さん、凄いじゃないですか!」


「みんな、そうやって凄いとか羨ましいとかいうけどさ、大変なんだよ。

成績も残さないといけないし、怪我も気を付けないといけないし。

結構プレッシャーなんだよね」


「そうなんですね」


「だから、特待生同士、競技も学年も関係なく支え合ってるっていうか、仲良いんだよね。

優香とか(つむぎ)とか蒼太(そうた)とか。

今日来たアイツもそうだったんだ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ