表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三月の雨  作者: フランク大宰
5/6

Gimme Shelter

そういったことのあった、思い出深い煉瓦造りの休憩場に、僕は逃げ込んだ。

 雨は雨量を秒毎に強めていってるように感じた。まるでマニラに降るスコールのように、公園の植物達を濡らしていた。

一部の植物にとっては恵みの雨であり、別の植物にとっては、茎を折り、根を露出させる厄介な雨。



 しかし、それにしても猫達は何処へ避難したのだろうか?

この公園には野生の野生の猫が数多く生活しているはずなのに、この煉瓦造りの建物には見たところ一匹も避難してきていない。

もしかしたら、彼らは人間には気づく事ことのできない、シェルターを地下に作っているのかもしれない。そして、来るべき日に銃を持ち、散々虐げられてきた人間に復讐する。彼等にとって、その戦いは、美しい聖戦に他ならない、その点イラク戦争とは大きく異なっている。

彼等は利口なのだよ人間なんかより。



双子の姉妹は此処には逃げ込まなかったようだ。

それどころか、此処には僕を含めた、三人しかいない。

高齢の男性がステージ中側のベンチに座っている。

彼はネズミ色のハンチングを深めに被り、木製の杖の上に両手を置いている。

彼はシェルター降り注ぐミサイルの雨を無表情で見つめている。

もう一人は、サングラスを掛けた若い女...

 サングラスを掛けた女性というのは、なにか事件の幕開けのような気がするし、逆に幕引きのような気もする。

特に三月にサングラスを掛けた女性は新しい世界への幕開けだと期待してしまう、特に今年の三月は。


  だって"美貌な平成"が終わるんだよ、それなのに僕は1mmも新しい世界へ前進も後退も浮遊もしないなんて、寂しいと思わないかい?


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ