表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
181/186

178 凱旋魔王

その178です。

「老いで人を見る目が衰えたということでしょうな。ニホンの魔王すらも――」


「いや、私が甘えて頼り過ぎていたのが悪いのだ。私が一人前の君主であれば、エックホーフが暗躍するような環境を与えずに済んだのだ」


 ビゼンテル三世の胸に苦いモノが広がる。自分なりに努力はしてきたつもりではあるが、所詮は些細な一手に過ぎなかったと突き付けられた気分だ。エックホーフが本気を出せば、かくも簡単に逆転されてしまう。


 今まではそれでも騙し騙しで過ごしてこられたが、いよいよ限界が来た。エックホーフがこちら側に転向してきたことで、勢力図は徐々に塗り替えられていくのは確実だ。




 素敵な未来など思い描けない二人の元に、更なる災厄が訪れる。




「国王陛下。緊急事態です」


 扉の外からの緊迫した声に、二人は頭を切り替えた。


 何事か、とラインターナーが尋ねるが、どうも要領を得ない。訳の分からない何かがこっちに向かって飛んできている、なんて理解しろというのが無理な相談である。


 不毛な会話へ陥らないうちに、国王が自ら立ち上がった。


「もうよい。私が直接監視室へ赴こう」


「へ、陛下! それは……」


 部屋の外からは制止させようとしているが、部屋の内にいるラインターナーは半ば諦めていた。


 本音を言えば、ラインターナーも気分転換のために外へ出たかったのである。ついさっきまでの陰鬱な気分を一掃できるなら、ある程度の厄介事も歓迎したい気分だった。


 それに、城の内外に施された「感設置」魔法を集約している監視室は、説明するまでもなく王国にとって重要施設の一つであり、その防御の堅牢さは折り紙付きである。城外へ出て行くわけではないから、まだ大丈夫だろう。




 国王が自分の足で監視室へ向かうなど異例だが、強固な反対の声が挙がらないのを考えると、想像以上に事態は深刻なのかもしれない。ビゼンテル三世も先程までの憂慮を捨て、意識を完全に切り替えた。


(よもや、これもエックホーフが……いや、まさか……だが、この状況で姿を見せないとなると……)


 朝から落ち着くことのない城内の空気に、ラインターナーは必要以上の疑心暗鬼に苛まれていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ