表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/186

120 異世界を歩く

その120です。

 さすがに馬車は、王家が用意したとあって豪華な代物だった。


 パッと見た目は質素に擬態されているが、座席はそれなりのクッションが使われている上に、この世界では技術の先端であろう簡素なショックアブソーバーなども密かに装備されており、破格の快適な旅を保証してくれることだろう。



「まさかオート三輪の方がマシだって思う日が来るとは思いませんでしたよ」


「そーかぁ? 持ち主の俺が言うのもなんだが、大した違いはないと思うぜ」


「え? 駄目なんですか? 僕なんて、王家御用達の馬車に乗ること自体、恐れ多くて汗が止まらないんですけど」


 ヴェリヨと泰地の対面に座るカウニッツが、縮こまっている身体をさらに小さくしようと努力している。ゲアハルトが「遠慮はしなくていいから」と何度も伝えているが、やはり無理な注文だ。


 馬車には十分なスペース――八人は乗れるだろうが、「王家の備品に荷物など載せられない!」と日用品などは周囲を固める騎士たちの馬にくくられている。


 だったら、いかにも下級役人なカウニッツが馬車に乗れないだろう。


 実際、カウニッツも出発前までは「乗馬は得意じゃないんですけど、四の五の言ってられませんね」と諦めムードだったのだが、「途中でケガされても困るから」とゲアハルトが同乗を許可したのである。



 泰地は臀部の鈍い痛みに辟易しつつ窓の外を眺める。予想よりもゆっくりだ。早歩きよりは早いと思うけれど、せいぜい時速8キロ前後だろうか。


(それで考えると、今日は夕方まで、明日と明後日は十時間くらい移動するとして……例の岬までは二百キロくらい?)



 魔王の本拠地から二百キロというのは、妥当なのか近過ぎるのか?


必要以上にのどかな感じになってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ