表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/186

113 異世界を歩く

その113です。

 一方、泰地たちはと言えば。微妙に気まずい雰囲気のただなかにあった。


「どうしたんですか、タイジさん? 二人きりで話なんて」


 距離を少し開けつつ話しかけるゲアハルトだが、相手は何かを躊躇しているかのように落ち着かない。その頭に戴いている魔王サマも「我関せず」とばかりに、すまし顔で黙っている。


(エクヴィルツに勝った瞬間は堂々としてたように見えたけど、戦っている時以外は自分に自信が持てない性格なのかな?)


 無理矢理に会話の継続を試みるよりは、自然に心が解れるのを待った方が良い――のは当然の話なのだけど、時間は有限なので悠長にしていられないのも事実だ。エックホーフが引っ込んでくれるなら、変心をしないうちに逸早く出発したい。



 とりあえずは、とゲアハルトはテーブルの上に置かれているベルに手を伸ばす。


「メイドに何か運ばせましょう。先程のお茶でよろしいですか?」


「あ、いえ、呼ばないでください」


 泰地が慌てて止めてきた。しかも、制止すべく踏み出そうとしたのを思い止まった動作だ。どうも、泰地も微妙に間合いを開けておきたいらしい。


 わけが分からず戸惑うゲアハルトに、とうとう泰地は意を決したように正面からその目を見据えた。


「ゲアハルトさん。失礼な質問になりますけど、いいですか?」


「えっ? あ、はい、私が答えられる範囲なら」


 許可が取れたところで、少年は大きく深呼吸をした。よほどの覚悟が必要なのか、と祭騎士も無意識に身が強張る。




「すみません。この城っていうか、この国にいる間は、あなたが男のふりしてるのを関知してないように振る舞うっていうのが暗黙の了解になってるんですか?」


ぶっちゃけ、この展開がやりたくて書き始めた部分もあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ