表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

第零話 オープニング?

自サイトからの移植。どーしても次話が引きになるので掲載しました。


http://himis.yomibitoshirazu.com/

「きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!」


「ビーティーシー!」

「ビーティーシー!」

 『B』仮面たち戦闘員が、少女を取り囲んで威嚇する。

「げへへ。オレにも入金させろよ!」

「できません! わたし、モナコイン一筋なんです!」

「1BTCや2BTCくらい入金できる口はあるだろ? 天下のビットコイン魔神さまに刃向かって生きられると思ってるのか!」

「そこまでだっ!」

「むっ!」


(OP開始)

チャーチャチャチャチャチャー

チャーチャチャチャチャー


キラーン!!


『 ___________________________

  採掘戦隊! モナファイブ!!  

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 』


チャラッチャチャチャー


『モナレッド』は~なぞのひと~

仮面の下のその素顔は~だれもしらないわからない~

今日も司令室で~ひとりつぶやく~「さて。今日もプロデュースするか」


『モナグレー』は、苦労人~

もなとれで全額破産して~アルバイト募集で急遽採用したひと~

「ええ。モナファイブに入ってよかったですよ。娘も高校入学できるし、帰宅が早いって妻にもよろこばれてます」

やっててよかった~もなこいん~


『モナブルー』は、青い目のサムライ~

むきむき筋肉~炭鉱夫の前歴を持つ~。ヘッドハンティングで~やとわれた~

「モナコインノー、ハッタツニ~、キョウリョクスルヨ~」

でも裏の顔は~

(ハッハー! ジャポネのヲタどもめ! きさまらのコインはすべてわれら外資がいただく!)

海外マイナーに~負けないで~~~


『モナイエロー』は~モナ金時の行商人~

「モナ金時いりませんか~?」「一箱ください!」「はい、お値段は~」ぴぴぴ…「50000円ですね」「( ゜Д゜)」「時価ですから」

でも買っちゃう~。おいしいんだよ~モナ金時~


『モナピンク』は~お菓子好き~シフォンケーキが~とくいなの~

「シフォン一丁はいります!」「おう! 馬鹿野郎! 焼きが足りねえ!」「すんません!」「強火でじっくりだこの野郎!」

メンバーに~性別は内緒なの~~~


ヒロインは~『モナコインちゃん』~~~

なぜか毎回からまれるの~~~

「よーよーよー、柴犬コイン寄付させろよ」

「わたし、モナコイン一筋なんです! ごめんなさい!」

正ヒロインの座は~わたさない~


(サビの部分)

「いくぞみんな! 拡散バズーカだ!」

 

 どーんっ!


 ぱかっ


 ちゃりんちゃりんちゃりん!!


「MonaだMonaだ!」

「投げ銭げっと」

「giveme!」

「こらっ! 戦闘員どもなにやってる!」

「チャンスだ! 全員でボコるぞ!」

「汚いぞきさまら! ぐわーっ! おのれモナレンジャー!」

 今日もどこかでモナコイン~

 いつかメジャーになるその日まで~


(ナレーション)

モナファイブはフィクションであり、 実在の人物・団体・事件などとは一切関係ありません。

仮想空間ネット上の人物ともまったく関係ありません。


---


(次回予告)

2014年1月1日――

世界はビットコインに支配されていた。

「働け働け! きさまらのPCはすべてわが帝国のためにささげるのだ~」

「そこまでだっ!」

「なにやつっ!?」


ツヅキヲカクツモリナイヨ。


 ヒーローものが書きたかったんですよね。


 ええ。


 そこでいま流行りのモナコインと掛け合わせてみたんです。

 そうしたらね。


 「モナファイブ」ができました。


 ……。


 さらばっ!

  |)彡 サッ


---


『採掘戦隊モナファイブ』はCCライセンスで公開します。

好きにいじってね。ヘ(゜∀゜ヘ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ