表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/31

#017 VOIDクラブ潜入

 20分後、高柳警部から連絡が来た。


『建物を包囲した。君は安全な場所に避難しろ』


 でも、律は動けなかった。


 VIPルームの中で、カノンの状況がさらに悪化していたからだ。


「次の客の準備はできているか?」


 太った中年男性が、端末を確認しながら言った。


「はい。1時間交代制ですので、12時ちょうどに交代です」


 時計を見ると、11時58分。


 あと2分で、カノンの体を別の人格が乗っ取ることになる。


「新しい人格は、どんな設定だ?」


「24歳のOLです。恋愛経験豊富で、大人の女性の魅力を持っています」


「素晴らしい。17歳から24歳へのアップグレードか」


 律は震え上がった。


 カノンの体に、また別の人格がインストールされようとしている。


 そして、12時ちょうど—


 カノンの体がビクンと痙攣した。


「うっ……」


 苦痛に顔を歪める。


 そして、数秒後—


「あ、はじめまして〜♪」


 声のトーンが完全に変わった。より大人っぽく、色っぽい話し方。


「わたし、ユリカです。今日はよろしくお願いします」


 カノンの体が、ゆっくりと立ち上がった。その仕草は、まるで別人のようだった。


「おお……これは素晴らしい」


 中年男性が興奮している。


「本当に24歳の女性の人格が入っているのか?」


「ええ、完璧よ。見て」


 カノン—いや、ユリカは、鏡に向かって髪をかき上げた。


 その動作は、確かに大人の女性のものだった。17歳の少女にはない、洗練された色気がある。


「この体、若くて最高ね。久しぶりに20代気分を味わえるわ」


 律は吐き気を抑えきれなくなった。


 カノンの体が、まるで着せ替え人形のように、違う人格に使い回されている。


 その時、建物全体に警報音が響いた。


『警察だ! 全員、その場に留まれ!』


 高柳警部の声だった。


 VIPルーム内がざわめく。


「なんだ、警察だと?」


「大丈夫です。この部屋は隠し扉になっています」


 壁の一部がスライドして、隠し通路が現れた。


「ユリカ」を連れて、男性が逃げ出そうとする。


「待て!」


 律は思わず飛び出した。


「カノンを返せ!」


「なんだ、ガキが!」


 男性が振り返る。その顔は、律が見たことのない、欲望に歪んだ醜い表情だった。


「君、部外者ね」ユリカ(カノンの体)が振り返る。「邪魔をしないでちょうだい」


 その声は確かにカノンのものだが、まったく違う人格の言葉だった。


「カノン! 僕だ、律だ! 思い出して!」


 しかし、ユリカは首を傾げた。


「カノン? 知らないわ。わたし、ユリカよ」


 律の心は砕け散りそうだった。


 カノンの記憶が、完全に上書きされている。


「ユリカちゃん、行こう」


 男性がカノンの手を引いて、隠し通路へ向かおうとした。


 その時—


「いやあああああ!」


 突然、カノンが絶叫した。


 ユリカの人格が消えて、別の人格が現れたのだ。


「出て行って! 私の体から出て行って!」


 本来のカノンの人格が、必死に抵抗している。


「助けて! 律! あたし、ここにいる!」


「カノン!」


 律が駆け寄ろうとした瞬間、男性が端末を操作した。


「完全鎮静モードに切り替える」


 カノンの体から、急に力が抜けた。


「あ……」


 虚ろな目で、その場に崩れ落ちる。


 完全に意識を失った状態だった。


「製品に不具合が発生しました。メンテナンスが必要です」


 男性は冷静に端末に向かって話している。まるで、機械の故障報告をするように。


「今すぐ回収に向かいます」


 律は怒りで震えた。


 カノンが、本当に「製品」として扱われている。


「絶対に許さない……」


 その時、隠し通路の奥から複数の足音が聞こえてきた。


 現れたのは、黒いスーツを着た男たち。みんな、表情が無機質だった。


「Boss、どうしますか?」


「製品を回収する。邪魔者は……」


 男性の視線が律に向けられた。


「処分しろ」


 黒スーツの男たちが、律に向かってきた。


 律は慌てて逃げようとしたが、狭い部屋では逃げ場がない。


「観念しろ、ガキ」


 その時—


 ドアが激しく蹴破られた。


「警察だ! 動くな!」


 高柳警部が、拳銃を構えて現れた。


 後ろには、何人もの警官がいる。


「銃を捨てろ! 手を上げろ!」


 黒スーツの男たちは、一瞬迷ったが、観念したように手を上げた。


「律君、大丈夫か?」


「はい……でも、カノンが……」


 高柳警部は、床に倒れているカノンを見て、表情を険しくした。


「救急車を呼べ! すぐに病院へ搬送だ!」


 律は、カノンのそばに駆け寄った。


「カノン……カノン!」


 彼女は意識を失ったまま、まったく反応しない。


 顔色も悪く、呼吸も浅い。


「大丈夫だ。君のおかげで間に合った」


 高柳警部が律の肩に手を置いた。


「でも……カノンの記憶は……」


「今は命が最優先だ。記憶のことは、あとで考えよう」


 救急隊員がやってきて、カノンを担架に乗せた。


 律も一緒に救急車に乗り込んだ。


 サイレンを鳴らしながら、病院へ向かう救急車の中で、律はカノンの手を握った。


 冷たい手。脈は弱いが、確かに生きている。


「絶対に、元に戻してみせる」


 律は心の中で誓った。


 一方、VOIDクラブでは—


「Boss、どうしますか?」


 奥の部屋で、場違いに優雅な老紳士が立っていた。このクラブの真の経営者だった。


「予定より早いが、仕方ない。計画を前倒しする」


「MEMORY MARKETの方は?」


「サーバーは別の場所にある。警察が来ても大丈夫だ」


 老紳士は、窓から救急車を見送った。


「あの少年、なかなかやるじゃないか」


「始末しますか?」


「いや」老紳士は不敵に笑った。「面白いおもちゃを見つけた。R-404……音楽的才能は貴重だからな」


 彼は端末を操作して、ある画面を表示させた。


 そこには、律の詳細なプロフィールが表示されている。


 住所、学校、家族構成、そして—


「父親が元LINK開発者……これは使える」


 老紳士の目が、危険に光った。


「少年よ、君も間もなく商品になるだろう」


 救急車の中で、律は知るよしもなかった。


 自分が、すでに次のターゲットになっていることを。


 カノンを救おうとした行動が、逆に自分を危険に晒していることを。


 でも、律に後悔はなかった。


 カノンのためなら、どんな危険でも冒す。


 そんな覚悟を、改めて固めていた。


 病院に到着すると、カノンは集中治療室に運ばれた。


 律は、廊下で待つしかできない。


 高柳警部も、一緒に来てくれた。


「検挙できたのは、末端の連中だけです」


「黒幕は?」


「逃げられました。でも」高柳警部の目に、強い意志が宿った。「必ず捕まえます。今度こそ、完全に」


「僕にも、何かできることはありませんか?」


「今は、君は彼女のそばにいてやれ。それが一番大切だ」


 2時間後、医師が出てきた。


「命に別状はありません。ただ……」


「ただ?」


「脳の活動が、非常に不安定です。複数の人格が同時に存在している状態で、どれが本来の人格なのか判別が困難です」


 律は愕然とした。


 カノンの状態は、さらに悪化していた。


「治療法は?」


「前例のない症例なので……正直、手探り状態です」


 律は、面会室でカノンと対面した。


 彼女は眠っているが、時々、表情が変わる。


 時には17歳の少女の顔。


 時には大人の女性の顔。


 時には、まったく知らない誰かの顔。


「カノン……」


 律は、彼女の手を握った。


「必ず、君を取り戻す。本当の君を」


 その時、かすかに手に力が入った。


 カノンの瞳が、少しだけ開いた。


「り……つ……?」


 か細い声。でも、確かにカノンの声だった。


「カノン! 僕だよ!」


「あた……し……どこ……?」


「病院だよ。もう大丈夫だ」


 カノンは、混乱した表情で律を見つめた。


「なん……で……あたし……おぼえてない……」


「少しずつ思い出そう。僕がずっと一緒にいるから」


 カノンは、小さく頷いた。


 そして、また眠りについた。


 でも、今度は穏やかな表情だった。


 律は、希望を感じた。


 カノンの本当の人格は、まだ残っている。


 完全に諦めるのは、まだ早い。


「待ってて、カノン」


 律は、彼女の手を握りながら呟いた。


「必ず、一緒に元の生活に戻ろう」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ