表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

さがしもの

作者: 四季

昔、幼なじみと遊んでいたら家の鍵をなくしてしまったことがあった。

夕飯時ギリギリまで遊んで遊んで、疲れたね、帰ろうかと言ってポケットに手を突っ込んで気づいた。

ない。どこを探してもない。


あわあわと動きだした私の挙動に気づいたのか、幼なじみはどうしたの?と心配そうに声をかけた。

もう夕飯時。付き合わせるわけには行かない。

「なんでもないよ」と下手くそに笑う私を置いといて、幼なじみは「もしかして、鍵をなくした?」とピンポイントに当ててきた。

そのへん探せば見つかるからいいよ、1人で探す、と言っているのに気づいたら右手をひかれて2人の鍵探しが始まった。


右を探してはキョロキョロ、左を探してはキョロキョロ。


けどお揃いのストラップをつけた家の鍵は見つからない。まだ幼い私はとうとう涙をポロポロと流していた。

だいじょーぶ、だいじょーぶ。と問いかける幼なじみは笑顔だった。

その笑顔に救われながら、夕焼けで真っ赤だった空が黒くなった頃「あ!!」と大きな声が聞こえた。

指をさした方向を見れば見慣れたストラップ、街灯に照らされ光る鍵。私の家の鍵。

よかったよかった、と呟きながら鍵をぎゅうと握りしめる。幼なじみはよかったねぇと笑いかけてくれた。


「今度こそ帰ろう?」とまた私の右手をひいて、歩き出す。

幼なじみは今も私の隣を歩いてくれている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ