表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

私、買われちゃいました⑤

私が条件を出し、主導権を握る。

そしてこいつを利用する。

そのためには凛と、毅然と、悠然と振る舞わなければ。


「条件一つ目。私を家に帰して」

「できん」

そう来ると思った。

「じゃあ良いわ。ならせめて家族と一緒に住ませて。あなたが建ててくれる寝床で。私にとって家族は一番大事な存在だから。これだけは外せない」

嘘はなかった。

家族は私にとって一番大事な存在。

そして、唯一の味方。

「ふむ。確かに家族と離すのは可哀想じゃ。良かろう。お前の家族の部屋も手配しておこう」

良し。

第一段階クリア。


「条件二つ目。私に暴力をふるったり、いやらしいことはしないで」

「はっ。そんなことか。もとよりそのようなことをする気はない」

意外だった。

この条件が一番通しにくいと思っていたのに。

「余がそんな低俗で下品なことをすると思ったか?みくびるでない。余は定禅寺グループの跡取り。いずれは世界を動かす男ぞ。そこいらの男と同じだと思うな」

その言い分からはプライドの高さが感じられた。

なるほどね。

「なら、何のために私を買ったの?」

「お前には、余の身の回りの世話を任せたい。それと、余が呼び出したときは24時間いつでも勉強と運動の相手をしてくれ」

思ってもみなかった。

この条件は私にとっても使える。

こいつを私の思うままに育てられる。

「OK。それで良いわ」


「じゃあ最後ね。これは言うまでもないと思うんだけど、私に対する全てのいじめから私を守って」

「ふん。当たり前じゃ」

良し。

こいつのことだ、金にものを言わせてどんな手を使ってでも私を守るだろう。

正確には、こいつの所有物になった私を。


私を守る壁は鉄壁となったと言っても過言じゃない。

あとは復讐の算段を練るだけ。

私は何がしたいのか。

どうなりたいのか。

それを見つけて、叶える。

小汚いこのパートナーと。


私が定禅寺の方に目をやると、定禅寺は鼻をほじっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ