表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

785/1239

第七十二話 もう昔のこと、過ぎたこと(7)

 そもそも、オドラデクはフランツが猟人になった後シエラレオーネ政府から武具として支給されたのだ。剣ではなく、これを使えといわれたのだ。


 どうしてこんなやっかいな存在を与えられたかフランツはよくわからなかった。当時は緊張して理由を訊くことが出来なかったのだ。


 もしかすると自分の行動を見張るためかと疑っていたが、長く付き合ううちに、オドラデクはそう簡単に上に従う性格とは思えなくなっていた。


――それすら、騙しなのかも知れないが。


 いままでオドラデクの過去についてはなんらこだわらずにやってきていた


「じゃあ、お前は一体なんなんだよ!」


 ニコラスはまた怯えの色を見せて言った。


「ぼくは、まあ、言ってみればかわいいものです」


 オドラデクは答えになっていない答え方をした。


 早い話、はぐらかしたいのだろう。本人も自分が何者なのかわからないのに違いない。


「全然かわいくないぞ」


 フランツは応じてやることにした。


「もおおおおおお、んなこと言っちゃって! フランツさんはぼくが好きすぎて、心と反対のことを言っちゃうんですよ!」


 オドラデクはぴょんと跳びはねた。


 頭がぶつかりそうになったので思わずフランツは避ける。


 オドラデクのはしゃぎ振りにはどうもメアリーとフランツが会話を止めたのも関係しているように思われた。


「あまりこいつの言うことは信じない方がいいぞ」


 フランツはニコラスに言った。



「ああ、虫の鳴き声ぐらいに思っておく」


 ニコラスは苦々しく笑いながら答えた。


「フランツさんはねえ、ぼくにこれまでさんざん助けられてきたんですよ! どーだどーだ! すごいだろお!」


 オドラデクは自己アピールを怠りない。


――うざい。


 フランツは思った。


「ストレイチーはわかった。オドラデクもまあそんな感じだと理解したが、お前が連れてる女の子は誰なんだ?」


 オドラデクを無視して、ニコラスは訊いた。


 子供服のファキイルはさらに後ろの方で何も言わずとことこ歩いて尾いてきていた。


「ここだけの話だ。秘密にしてくれるか?」


 フランツは答えた。


「ああ、もちろん」


「あいつはファキイルだ」


「なんだと? あの神獣とか犬狼神とか言われる存在か?」


 ニコラスは驚いていた。


「本人の発言によればそうらしい」


「……まさか……神話のなかの存在だぞ! 俺の母親が好きでな……読み聞かせて貰っていた」


 ニコラスはシエラフィータ族ではない。だが志望して猟人を目指した。


 両親もオリファントにて健在だということだが猟人は互いのことを語るのは望ましくないとされていたので、フランツは強いて訊き出そうとはしなかった。


――そんなやつがなんで猟人なんかを。


 実を言えば普通の家庭に育った人間が妬ましかったから、知りたくなかったのはある。


 心を惑わすものはできる限り遠ざけておきたかったのだ。


「ニコラス……だったか」


 ファキイルは急に宙へ浮かび上がり、ニコラスの横へとすっとやってきた。


「うわあ!」


 ニコラスは身を引いた。でも、反撃出来るようナイフの柄に手を掛けているあたりはさすがに猟人としてイホツクに教え込まれただけはある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ