表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

756/1241

第七十話 鬼剝げ(7)

 切られた箇所はたちまち塞がったが、ズデンカは後退する前に額にもう一太刀を浴びていた。


――早い。


 ズデンカはアグニシュカの肩を強く握り締めた。


――このままじゃ戦えねえ。


 ズデンカは思いきって跳躍して客室の窓を破り、そこから中に飛び込んでアグニシュカを坐らせた。


 乗客が数人いた。


 好奇の視線が向けられる。


 ズデンカは気にせず、外へ飛び出した。


「あなたは人間じゃない。きっと吸血鬼だ」


 相手の女はズデンカを観察しながら言った。


「だからどうした?」


 ズデンカは鋭く問い返す。


「そして、戦えるのはあなただけ。殺気の女を守ろうとしていますね、なら」


 と女は客室の割れた窓に向けてナイフを何本も何本も投げつけた。


――ダメだ。


 ズデンカは飛び上がって、全てのナイフを身体に受け止める。


「おい、アグニシュカ! 身を伏せろ!」


 ズデンカは叫んだ。


「なるほどなるほど、どうもあなたは他の吸血鬼と比べても、物の動きを捉えるのが早いらしい。これまで相手をした吸血鬼なら、私ちゃんのナイフはそう簡単に受け止められませんよ」


「おい、メアリー、そいつは誰だ? なぜ勝手に戦っている?」


 フランツが早足で引き返してきた。


「うーんと、あくまで推測の域を出ませんが……ルナ・ペルッツのメイド」


 その名を聞いた途端、フランツは鞘から剣を抜き放った。


「シュルツさん、あなたではその吸血鬼にはとてもじゃないけど勝てません」


 メアリーと言われた女はあっさり手で制した。


「止めるな。俺は話がしたい。ルナはどこにいる? さっさと場所を吐け」


 フランツはズデンカを睨み付けながら言った。


 言葉を交わすのは実質これが初めてだった。前は会話らしい会話も済まさずに別れたきりだ。


「なぜお前に教える必要がある?」


 ズデンカは返した。


「お前がルナを一番よく知るものだからだ」


「知るか知らないかはどうでもいい。お前はルナを殺す気だ。目を見ればわかる。そんなやつに教えられるわけがねえだろうがよ!」


 どうでもいいはずがない。ズデンカは頭のなかですぐに言ったことを打ち消した。


「俺は……ルナと話がしたいだけだ」


 それを見てメアリーはニヤリと笑った。


「信じられるか!」


「言っても聞かなそうですよ、縛っちゃいましょう」


 キラキラと七色に輝く髪をした青年が横から口を出した。


 ズデンカは初めて会うはずだ。


 だが、嫌な予感がした。


 その隣にいる高級そうな子供服を着た青い髪の少女は、何も喋らなかった。


 しかし、ぱっと見ただけで背筋が凍るような気分になる。


――明らかにあたしより何千年も生きていて、強い……。


 ズデンカは即座に直感した。メアリーと呼ばれた女程度なら自力で抜け出せるかもしれないが、後の二人はまず不可能だ。


 瞬く間に絶体絶命の状況に追い込まれてしまった。


 「多人数で一人を詰めようなんざ、ずいぶんと卑怯じゃねえか」


 とりあえず話を引き伸ばして相手の出方をうかがうことにした。


「目的を達成するためだ。俺はスワスティカに関与した人間を全て裁かなければならない。たとえルナであっても」


 フランツの唇は震えていた。


 内心、かなりの動揺が感じられる。


――まだ心は決まっていないに違いない。


ズデンカは一縷の希望を見出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ