表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

271/1232

第二十六話 挾み撃ち(4)

 反射的に、ズデンカは目を瞑った。


 少女のようで恥ずかしかったが、それは防衛本能とでも呼べるものだったのかもしれない。


――吸血鬼に本能があるのか。


 仲間を呼べば良かったと、後悔を感じ始めていた。


――舐めていた。あたしだけで何とかなると思っていた。


 しかし、ルツィドールの刃はズデンカを突き通さなかったのだ。


 喉元を押さえていた手が離されるのがわかった。


 続く激しい尾を引く叫びで眼を開ける。


 ルツィドールの手の甲にナイフが突き刺さっていた。しかも、既にズデンカからかなり距離を取った場所に移動していた。


「躱したはずなのにぃ! なぜぇ!」


 ルツィドールは大声を上げながらさらに後退する。


 その足にまたナイフが突き刺さった。


「イツッ!」


 ルツィードールはナイフを無理に引き抜いて放り投げ、樹幹に身を潜めた。


 その隙にズデンカは反対方向を見た。


 ルナと、その横にカミーユがいた。


 言いつけを無視して追ってきたのだろう。


「お前たち!」


 その声に心からの安堵が含まれていることに気付いて、ズデンカは恥ずかしくなった。


 急いで二人の元に駆け寄り、体勢を整える。


「何かあったの?」


 ルナは訊いてきた。だが、あまり心配していそうな様子はない。


「大したことはねえよ。それより今のナイフはカミーユか?」


「はっ、はい!」


 カミーユは頭を掻いた。


 そこにまたルツィドールが襲いかかってくる。


 即座にカミーユはナイフを投げた。どこから取りだしたのか、ズデンカも捉えきれないほどの早業で。


 ルツィドールはそれを避けた。


 しかし。


 ナイフは鋭く弧を描き、追尾した。


 ルツィドールが後方に下がってもナイフはしつこく迫っていく。


 とうとう喉元まで迫った時、聖剣を勢いよく振り、それを弾き落されるまでナイフは動きを止めなかった。


「なんなんだよこいつ! ナイフを操れるのか!」


 ルツィドールは叫んだ。


「助かった。お前がいなけりゃあたしは……」


 ズデンカは頭を下げた。傷口はまだ繋がっていない。細切れにされていたら、もうルナとは旅を出来なくなっていたに違いない。


「ず、ズデンカさま! やめてください。思わず勝手に身体が動いちゃってて!」


「いや。あたしが悪い。さっき、お前を馬鹿にしたのもすまなかった」


 そう謝りながら、ズデンカは片眼でルツィドールの動きを追った。


――油断したらルナが狙われる。


 聖剣を手に、こちらへ近付いて来ていた。


「ズデンカ! 貴様! 絶対に殺す!」


 顔を赤くし、額に青筋を立てていた。激怒しているようだ。


――もともと怒りっぽい性格なのだろうな。


 ズデンカは分析した。


 その前に再び立ち、身構えた。


「死ね死ね、死ねよおおおおお!」


 ルツィドールは激しい斬撃を繰り出してくる。ズデンカは必死で避けた。


 相手が感情的になっているのもあってか、躱すのは難しくなかった。


 ズデンカでやっと尾いていけるほど、ルツィドールの動きは速い。


 そんな的を狙って正確にナイフを投げた、カミーユの腕前に改めて舌を巻いた。


「おーい! 敵襲だ!」


 と、後方で声が上がった。


「後ろからも敵がやってきた」


 兵士たちだ。慌ただしく駆けずり回って情報を伝達し合っている。


「やれやれ」


 ルナは暢気そうに言った。パイプまで取り出しそうな勢いだ。


 何時になくズデンカはその声に腹が立った。 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ