表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

158/1232

第十六話 不在の騎士(4)

「ふうん。現地の人が知らないとはね」


 噂では有名だが、現地の人が知らないとなると、どうも実在が疑わしくなる。


 この調子だと手ぶらで帰ってくることになりそうだと思い、フランツはため息を吐いた。


 しかし、車に乗るというのはなんと刺激的な体験なのだろうか。汽車で揺られるのとはまた一味違う、震動が直接に伝わってきて癖になりそうだ。


「変な快感に目覚めてたりしてません?」


 うっとりとした顔になったところを気付かれたのか後ろからオドラデクがはやし立てた。


「うるさい」


 ホセは何も言わず運転を続けている。


――いい運転手だ。


 オドラデクのようにめんどくさく話し掛けてくるようなやつなら厄介だ。


――これは床屋に関しても言えるな。


 静かに髪を切って貰いたいフランツだった。


 意外と時間が長く感じられる。フランツは本を読み始めた。


「今度はなんですかぁ?」


 オドラデクは興味津々だ。ずっと話し続けないと死んでしまう病なのかも知れない。


――なら鞘の中にずっと閉じ込めておいてやるか。


 フランツは嗜虐的に思った。


「星座の本だ。お前には興味ないだろ」


「子供っぽーい! そういうのは小さいうちに卒業しません?」


「星座を馬鹿にするな。ちゃんとそれを研究して学者になった人が幾らでもいるんだ。この本だってもう五十年近く研究を続けてる人が書いた」


 フランツは厳かに言った。


「だからどうしたって感じですよ。積み重ねた知識なんかに敬意払っても仕方ないありません。その方といて楽しいかどうか、ってことでぼくは相手を判断していますね」


「そっちの方がくだらんだろ。人間は千年も百年も様々な知識を蓄積し、死んだ人間すらも友として真理の探究を可能にする生き物だ。叡知を失えば、滅びるばかりだぞ」


 妙に話が議論めいてきたが、長い車旅を凌ぐにはそれもまた一興かと思えた。正直な話、フランツも持ってきた本がそれほど面白くは感じられなかったからだ。


「いえいえ、そういうオタクな人たちが存在してるってこと自体は否定してないんですってば。オタクであることが立派な人物であることとイコールじゃないって、ぼくは言いたいんですよ」


 オドラデクも応じるように絡んでくる。


「そりゃ知識のある人間は人格者とはかぎらなん」


「人格者ってさあ。ほんとフランツさんはお硬いですねえ。単純にクズ野郎とは付き合いたくないですってことですよ、ぼくは」


「お前自身がクズ野郎じゃないか」


 ホセはハンドルを回し続ける。


「悪かったですね。よくもわるくもぼくはずっとあなたのお守りなんです。そりゃクズにも振る舞うでしょうよ。あなたから放れられたら即出世街道をひた走るに決まってるんです」


 オドラデクも流石に気分を害したようだった。


「いや、これは仕事だからだ。それにお前のお守りは俺だ。いままでどれだけお前の尻ぬぐいさせられたと思っている」


「でも、ぼくがいなきゃ戦えないでしょ?」


「いや、それは」


 フランツは口ごもった。


「やった! 勝った!」


 車を揺する勢いでオドラデクは飛び上がった。


「お前なぁ」


 とフランツは顔を顰めるが、それでもホセは頓着せず車を運転し続ける。


「言い負かしてやったんですよぉだ」


 オドラデクは子供っぽく舌を見せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ