表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

152/1228

第十五話 光と影(8)

 洞窟まで着くとカルメンはするりと中へ滑り降りた。


 身体が弱っていても出来るほど、降りることは日常的な動作らしい。


 幻解で作り出した縄ばしごはまだ残っていたが、ルナは中へ入ることを躊躇していた。


――頑張らないと。


 登るのも大変だったが、降りるのはさらに怖い。ルナは足先を震わせながら、縄の一段目を下ろうとした。


「あたしが降ろしてやる」


 ルナはふわっとズデンカに担ぎ上げられた。


「えっ!」


「よいしょっと!」


 ルナを肩に担ぎながら、ズデンカはするすると縄ばしごと伝って降りた。ルナは目をつむっていた。やっぱり高いところが怖かったからだ。


「よし、もういいぜ」


 地に足が着くのを感じて、ルナは目を開いた。


「あ、ありがとう」


 どもりながら言った。


「感謝なんてしなくていいぞ。お前らしくもねえ」


 ズデンカはそっぽを向いた。決まり悪そうに頬を掻いている。痒くもないのにだ。


「で、でも」


 ルナはどもった。


――今ぐらいズデンカがいることをありがたく思ったことはない。


 光と影――とはよく言ったものだ。


 まさにそれを思わせるように。


 正反対といえば正反対だが、どこか似ているといえば似ている二人だった。


 ズデンカがいなくてはルナはやっていけないのだ。独りで生きると言うことは、あんな苦しい思いをして縄はしごを降りるようなことを一人でしなければならないことなのだから。


 カルメンの存在がなければ、きっと寂しくて野垂れ死んでいたかも知れない。

 ズデンカと離ればなれになるのが耐えられなくなった。ルナは何も言わず後ろからズデンカを抱きしめた。


「今日だけだぞ」


 ズデンカは少しふざけて言った。


 カルメンはというと流石にベッドで丸くなって眠ってしまっていた。


「すやすや、むにゃむにゃ」


 首をうつむけるその様子の愛らしさにルナは思わず心の中がほっこりした。


「これからどうするんだ」


 ズデンカは聞いた。


「また、旅に出るのさ」


 ルナは即答した。


「ようやくお前らしくなってきたじゃねえか。これで安心だ」


 ズデンカは拳を突き出した。


「パピーニには長くいすぎた気がするからね。同じところにずっといたくない」


「こいつはどうする?」


 ズデンカはカルメンを指差した。


 ルナの顔が一瞬だけ不安で曇った。


「わたしたちと離れたら大丈夫だろう。ハウザーもわたしなら追う目的があるけど、カルメンにはない」


「あいつらは合理的ではないことをいくらでも繰り返した。合理的だとうそぶきながらな。お前はそのことを一番よく知ってるはずだ。何をしてくるか分からないぐらいに思って置いた方がいい」


 ズデンカは静かに言った。 


 ルナは身震いした。


 戦中、スワスティカはシエラフィータ族だと雑に認定したものは収容所へ送った。祖父や祖母の代に独りでもいればそう言う扱いになったのだ。またシエラフィータ族を匿った者も厳罰に処された。


 政権を失ってバラバラになっている現在いまでもその体質は変わらないとしたら、カルメンも狙われるだろう。


――どうしよう。


 ルナは迷った。


 以前だったら無視してすぐに出られただろう。でもカルメンには一宿一飯というか、とても世話になっていた。


「お願いも叶えてあげていないんだ。何も言わず立ち去るなんてできないよ」


「まあそうなるよな」


 ズデンカは目を伏せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ