表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
月(ルナ)は笑う――幻想怪奇蒐集譚  作者: 浦出卓郎
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

125/1230

第十三話  調高矣洋絃一曲(1)

ランドルフィ王国某所――


 

 鳴り響く音色に綺譚収集者アンソロジストルナ・ペルッツはウスウスと目を覚ました。


――これは弦楽器に違いない。


 銃撃があったのか大きく音が響いて、山の中腹から転落したことまでは覚えていた。


――ズデンカ。


 声に出てしまいそうになった。ルナはメイド兼従者兼馭者の吸血鬼ヴルダラクズデンカの名前はあまり呼ばないことにしている。なんだかよく分からないが、言葉にしてしまえば、離ればなれにならなくちゃいけないような気がするからだ。


――いない。心の中で呼んだから、離れちゃったんだろうか。


 そんな迷信的な気分になるほど、瞬く間に悲しくなっていた。


 続いて手足を見た。どこも損傷していない。ただ落ちた時に打ったのか身体のあちこちは鈍く痛かったが。


 楽の音はなお響いた。


――まただ。これはたぶん、ギターの音だ。


 酒場などではよく奏でられる。


 ルナもちょっと囓っていたことがあった。生来飽きっぽいのもあって、すぐ止めてしまったが。


 明るい。蝋燭の灯りだ。天井は低く、ちょっと伸びをしたら思わず打ってしまいそうだった。


 しかも、岩で出来ている。


 ここは洞窟なのだ。


 立ち上がった。腰を屈めて、何とか歩く。


 前に進んだ。


 ギターの響く方へ。


 もっと明るい方へ。


 狭い道を何度も何度も周りながら、進んだ。


 カンテラの灯りが恋しい。


――いつも、ズデンカが照らしてくれていた。


 でも今はそれがない。


 寂しい。


 ルナは胸がきゅっと苦しくなった。


 まだ身体が治っていないのか歩く度に気分が悪くなっていく。


 なかなか道が終わらなかった。


 彼方に細く差している。


 身体がぶつかるのも構わず進んだ。


 光を求めて。


 ぱっと灯りが満ちてきて、思わず目を瞑った。


 天井こそ自分のいた部屋と同じように狭いものの、とても広い空間だった。


「うっ!」


 思わずルナは喉が引き攣った。


 堪え難い存在がそこにはいたのだ。


 ボンネットを頭に被った大きな――ルナの腰ほどまである野ネズミが椅子に坐ってギターを爪弾いていたのだ。


「おやぁ。起きたのぉ?」


 ギターを弾くのを止め、甲高く間の抜けた声で野ネズミは聞いてきた。


 ルナは怯えて部屋の隅に走った。


 ルナが苦手なものはこの世の中に多い。だがそのトップ十位に入るのは――ネズミだった。


「いやだぁ、近づかないでぇ」


 怯えている自分に気付いて情けなくなった。まえ夢の中で襲われかけた時もそうだったが、普段は冷静で残酷さを見せるほどなルナも思わず訪れた恐怖には身が竦んでしまう。


 どうしようもないほど、よくいるただの人間なのだと思わされてしまう。


「そんな恐がらないでよぉ」


 ルナは恐る恐る野ネズミを見た。


「ネズミぃ!」 


 我慢出来ず叫んでいた。


「ネズミじゃないよぉ。あたしゃカルメンだよぉ」


「カルメン――」


 ふっとルナに笑いが浮かんだ。


――こんなネズミが名前を持ってるなんて。


 おかしくてたまらなかったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ