表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/137

第37話  貴婦人と一角獣 ークリュニーの美術館ー

茉莉香と夏樹がパリの街を歩きます。


 翌日、茉莉香と夏樹はサンジェルマンのカフェで待ち合わせた。


 あの日のギャルソンが、嬉しそうにテラス席へ案内する。


 二人はコーヒーを注文した。


「もう、二年もたつのね」


 コーヒーが運ばれる。


「今日は、サンジェルマンからカルチェラタンを周ろう」


 夏樹が言った。


 その後、二人はサンジェルマン・デ・プレ教会に行き、そこからセーヌ川に沿ってカルチェラタンへ向かう。

 シテ島を見ながら歩いて、リュクサンブール公園を周り、目的地にたどり着いた。

 ここには、パリ大学、ソルボンヌ、そして夏樹の通う大学もある。

 書店や文具店を見ながらぶらぶらと歩いた。


「ここで勉強しているのね」


 夏樹の足跡を辿(たど)るように街を歩く。

 彼は顔が引き締まり、精悍(せいかん)さが増したようだ。自分の知らない苦労を重ねてきたのだろうか? だが、それが生まれ持った端正な佇まいを損なうことはなく、眼差しは意欲と好奇心に煌めいていた。


(一年で夏樹さんはすっかり大人になってしまったのだわ)


 夏樹は今、自分の隣にいる。だが、自分の知らない夏樹をもっと知りたいと思う。


「茉莉香ちゃんどうしたの?」


 夏樹がそっと覗き込む。


「ううん。なんでもないわ。今日は私の知らないパリをたくさん教えてね。夏樹さんの好きなパリを知りたいの!」


 茉莉香が笑顔で返事をする。

 夏樹を知り、自分のことも知って欲しい。

 そして、離れ離れの日々を埋めたい。そのために自分はここ(パリ)へやって来たのだ。


「わかったよ。今日は思いっきり楽しもう! あ、ここ段差があるから気をつけて」


 そう言って、夏樹が手を差し出した。


「ありがとう」


 茉莉香がその手を取る。

 こうしてこの街を共に歩きたかったのだ。

 この胸の高まりを誰が理解できるだろうか?

 

 その後、賑わう学生街の裏道を入り、国立中世美術館を訪れる。通称「クリュニー美術館」として知られる中世のコレクションを集めた美術館だ。


「茉莉香ちゃんが見たいって言っていたから……」


「ええ。日本にも来たことがあるけど、そのときは見ることができなくて。残念だったわ」

 

 夏樹に案内され、館内を歩く。

 

 敷地は古代ローマ時代の大浴場の跡地、美術館は十三世紀にクリュニー修道院長の別邸として建てられ、様々な用途に使われた後、十九世紀に現在の美術館としての原型となった。

 現在も改修工事が繰り返されている。


 美術館は周囲の喧騒から逃れるようにひっそりと(たたず)む。


「まるで小さなお城みたい」


 茉莉香の言葉に夏樹が笑った。


 ヨーロッパ最大の中世美術のコレクションで構成されるクリニュー美術館は、五世紀から十五世紀までの千年の美術史を見ることができる。

 多様なコレクションは、絵画、彫刻、ステンドグラス、金と象牙の作品、タペストリーで構成されるが、その中で最も有名なのが、『貴婦人と一角獣』だろう。

 

 「こんな大きいなんて!」

 

  展示室に入った瞬間に、思わず息を呑む。六枚のタペストリーが壁一面覆っているのだ。

 

 「前からこれが見たかったの!」

  

 絵画と見紛うほどの精密な図案が織り込まれた、六枚の赤いタペストリーだ。

 それぞれに若い貴婦人がユニコーンとともにいる場面が描かれている。

 金髪に水色の瞳の貴婦人は、戯れる一角獣を伴い、猿、犬、ウサギ、オウム、ライオンに囲まれている。

 タペストリーの赤い地は、オレンジの木、松、ヒイラギやオーク、小さな花々で埋め尽くされている。この模様は、千花文(せんかもん)(ミルフルール)と呼ばれ、中世ヨーロッパでは一般的に用いられた。

 

「可愛らしい……」


 茉莉香はユニコーンの姿に、微笑ましい気持ちになる。

 猿やウサギなどの小動物だけではなく、ライオでンさえ愛らしい。

 

 ひときわ幅の広い、天幕を背景とした一枚に「我が唯一つの望み」(A mon seul desir)とある。

 

 天幕入り口の前に立つ貴婦人は、これまでの五枚のタペストリーで身に着けていたネックレスを外して、右にいる侍女が差し出した小箱にそれを納めようとしている。

 世俗的な感情を放棄することを示しているとも、愛、処女性、結婚に入ろうとしている姿を表しているともいわれている。


 貴婦人のただ一つの望みは何なのか、何のために天幕に入ろうとしているのか……。

 茉莉香は貴婦人の心に思いを馳せた。








 翌日から、茉莉香と前川夫妻の生活が本格的に始まった。

 茉莉香は学校へ、由里たちは物件探しに出かける。


 由里の部屋にはキッチンと食堂があり、滞在中はそこで食事を作って一緒に食べる。単に食事を共にするだけではなく、父親から茉莉香を預かった手前、生活ぶりを観察することが、自分の義務だと由里は考えていた。


「今日から学校ね。頑張ってね。茉莉香ちゃん」


「はい! 由里さんも」


 茉莉香は語学学校へ行く。同じ日本人の学生の何人かと親しくなった。

 彼女たちは放課後茉莉香を誘うが、茉莉香はサンジェルマンへ向かい、夏樹と落ち合う。

 夏樹も放課後は仕事があるので、会うのはそれまでのほんの短い時間だ。


「じゃあ、茉莉香ちゃん」


「お仕事がんばってね」


 別れた後、茉莉香は買い物をし、夕飯の支度をする。

 由里たちは五時で仕事を切り上げるので、食事をしながらその日の出来事を話した。

 滞在するのは、二週間と前後の二週末。実際には十八日間。

 今までにないほど幸福な春休みだ。




 そんな風に最初の一週間は過ぎ、再び土曜日が訪れた。


 茉莉香は夏樹に連れられて、サントノレ通りのブティックを訪れる。

 建物すでに完成していて、現在は内装工事をしていた。

 外部から、せわしなく働く職人たちの様子を垣間見ることができる。

 

「ここが俺のバイト先が手掛けているブティックなんだ。注目中のデザイナーの店だよ。何度もプランの変更があって、俺がいる間には間に合わないかもしれないな……」


 と、夏樹が言うと、


「でも、この建物はずっとパリに残るのよね」


「そうなんだ! この建物は俺がいなくなっても、ここに残り続ける。この仕事をしていてよかったと思うよ!」


 笑顔で見つめ合う。


 その後、二人は再びパリの街を巡り始めた。

 エッフェル塔へ行き、セーヌ川のクルーズ船に乗り、シテ島へ……。


「なんてステキなのかしら……」


 茉莉香は風景の一つ一つを目に焼き付けようとする。

 こんな風に二人で過ごす時間は、もう持てないかもしれない。

 何物にも代えられない貴重な時間だ。


 一時間ごとに約束の電話を架ける。


 由里は、


「はい。はい。楽しんできてね♪」

 

 と、優しく言ってくれる。

 

 父は……


 ほとんど口を利かない。

 無言の相手に電話をすることに無意味さを感じるが、二人で過ごす楽しさに比べれば、何でもないことだ。


 

 夏樹は時間通りに茉莉香を送り届け、別れ際に、

 

「明日は日曜日だね。天気が良かったら、サンマルタン運河をクルーズしよう。映画の舞台にも使われたところだよ」


 と言った。


「ええ」


 茉莉香が笑顔でこたえる。


 ……だが……


「ごめんなさい」


 窓から夏樹を見送りながら、茉莉香はつぶやいた。


 茉莉香には、明日、訪れなくてはならない場所がある。

 すでに心に決めたことだった。








。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜゜

貴婦人と一角獣


六枚のタペストリーにはそれぞれにテーマがあり、味覚、聴覚、視覚、嗅覚、触覚、そして「我が唯一つの望み」です。


2013年7月〜10月にかけて、東京と大阪で公開されました。

壁一面を覆う赤いタペストリーは壮観です。(#^.^#)

。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。゜+。。.。・.。*゜゜

 



ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 貴婦人と一角獣は観に行きたかった作品です。 でも、ちょうどその頃忙しくて東京に行く事ができなかった。 いつか現地で見たいです。 街の雰囲気が手にとるように伝わってくる。空気感まで感じるのは…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ