表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
窓の向こうへ行かなくちゃ  作者: 半ノ木ゆか
第1話 幕開け
5/41

#5 はじめの一歩

「深樹、これどういうこと? 市名がちがう?」


「もしかして、もう一つの東京とか!」


「えっ、別の東京があるの? その向こうに」


 兄弟は、ワイワイがやがや。


「東京が、二つもあるの……?」


 深華が身を乗り出した。深樹はつづける。


「あのね。そういうお話、ぼく読んだことあるよ。東京だけじゃなくて、きっと日本も、地球も……ううん。よく似てる二つの宇宙が、もともと別々にあったんだ。それが、今年のクリスマスイブに、急にくっついちゃったんだよ! この窓際で」


 陽華が目をまん丸にした。はるくんはこめかみを押さえている。


「ちょっと待って深樹、俺をおいてけぼりにしないでくれ」


「お兄ちゃん。これってきっと、パラレルワールド」


「ぱら……なんだって?」


「パラレルワールド」


 陽華が言った。三人の視線が集まった。


「へ、並行世界へいこうせかいとか、並行宇宙へいこううちゆう……とも、言うよ。同じ時間軸上に、複数の宇宙が並行して存在していて……ようするに、世界はひとつではなかったの。たくさんの世界が、隣あって浮かんでた。そのうちの二つの世界が、一枚の窓でつながっちゃったのだと思う……ミイくんが言いたかったのは、そういうことでしょう?」


 ミイくんは、スカスカと首を縦に振った。


「ごめん。俺にはむつかしいけど……この窓は、どこでもドア的な感じになってるの?」


 はるくんが言った。陽華が返す。


「ゆきさきは、私の部屋で、固定だけど」


 深華がハキハキとたずねる。


「じゃあじゃあ、わたしたちの世界とミイくんたちの世界は、女子と男子があべこべの世界、ってこと?」


「ぼくとミイちゃんは、ちがう世界に住んでるドウイツジンブツなんだよ」


「同一……人物」


 深樹のことばを、陽華が復唱した。


 見つめ合う、兄と姉。


 二人のあいだを、青毛の猫が歩いてくる。


「あっ、それ、俺のどら焼」


 小袋をくわえたドラが、はるくんに飛びつく。構ってほしいのだろうか。


「ドラちゃん!」


 呼びかけに、ドラが振り向いた。


「……私はこっち」


 はるくんと陽華とを見比べて、最終的に、陽華に寄り添う。「これは食べちゃダメ。おなか壊しちゃうから」と、小袋を引っぺがされた。


「はい。これ。ごめんなさい」


 陽華が差し出す。


「いや。いいよ。ありがとう」


 くしゃくしゃになった小袋を、はるくんが受け取った。


 袋をうにうにっと動かす。どら焼が顔を覗かせた。はるくんがパックンもぐもぐ。その一部始終を、陽華がじいっと見つめている。


 ほほを緩めていたはるくんが、視線に気づく。


「ん……もしかして、キミもどら焼が好きなの?」


 陽華は力づよく頷いた。


「うん、どら焼だいすきだよ。とくに漉餡」


 はるくんが笑った。


「俺も、すき。漉餡だいすき。舌ざわりがいいよね……ふわふわした生地となめらかな餡が絡みあって、舌の上でやさしく溶けてく。この瞬間がもう、最高」


 陽華の目が、キラキラと輝いた。


「そう、それそれ! わかってる~」


 はるくんも身を乗り出した。


「だよな!」


「あのね、私どら焼食べるときね、いっつも食べ方決まってるの。ひとつのどら焼でもね、部位によってちがって……」


 はるくんが手をたたいた。


「わかった! 真ん中ってあんこばっかりだから、たまにフチの生地を食べて、バランスとるんでしょ。俺もやってる!」


 陽華は感極まってしまった。


「ど、どら焼、最高だよね。おいしいよね」


「おう、最高だよ。どら焼は人生さ。この世でいちばんの存在だよ」


 陽華の顔が、茹ダコのように真っ赤に染まりあがった。赤らんだ手をはるくんに差出し、言った。


「おともだちに、なりましょう」


 突然のことに、彼はびっくりした。でもすぐ笑顔にもどって、彼女の手をとった。


「モチのロンだよ」


 二人は握手を交した。深華がそれを見てほほえむ。


「私の近所に、オススメの和菓子屋さんがあるの。今度行ってみない?」


 陽華の提案に、はるくんが乗った。


「俺も行きたい! それってどんなところ?」


「お、お兄ちゃん! ちょっと待って」


 盛り上がる二人を、深樹が引き止めた。


「窓の向こうへ行くの? 近所って、お家の外……ですよね。知らない人が自分の家から出てきて、ミイちゃんのママはびっくりしない?」


 陽華が「あっ」と声をもらした。


「それなら大丈夫だよ」


 深華が口をはさんだ。


「わたしのパパとママ、優しいから。最初はびっくりするかもだけど、ちゃんと説明すれば受け入れてくれるよ」


 三人は頷いた。陽華が言う。


「そういうことなら、今すぐにでも。私たちの家族を紹介するよ」


「うちのママにも、あとで紹介しなくちゃね」


 深樹が言い、兄弟は笑い合った。


 深華がドラを抱き上げて、窓をくぐる。はるくんはそれについて行き、気づいた。


 二つの窓のあいだに、真っ暗な隙間があいていたのだ。


「うわ。なんだこれ。中、すごく広いぞ。どこまで広がってるんだろ……」


 深樹が追い抜きざまに言った。


「お兄ちゃん、これは――」


 でもその声は、陽華の声にき消された。


「ま、待って! ミイくんのお兄さん……名前!」


 呼び止められたのは、はるくんだった。


「名前? ……あ、そっか。まだ名乗ってなかったっけ」


 今さらながら、思い出してよかった。


「はるかです。太陽のヨウに華麗ので、井上陽華」


 陽華の手をとって、少年が答える。


「はるきです。太陽のヨウに樹木のジユで、井上陽樹」


 右足、つづいて左足、陽華がふわりと着地する。二人は顔を見合せた。陽樹が言った。


「よく似てるね」


 陽華も言った。


「ほんと。そっくりね」


「さあさ、どうぞわたしたちの井上家へ」


 深華がドアを開けた。階段から深樹が手招きしている。二人はくすくす笑って、はじめの一歩を踏み出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ