表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/41

#26 深樹が……

 窓から深樹がジャンプして、黒い橋を飛び越えた。対岸にいた陽樹がそれを受け止めた。


「気をつけてよ」


「ありがとう、お兄ちゃん」


 陽樹はベッドに寄りかかり、お餅を食べるのを再開した。


「今日は珍しいね」


 深樹が言うと、陽樹は食べながら答えた。


「たまに食べてるよ。どら焼ほどじゃないけど、おいしいから好き」


「お姉ちゃん。長さが足んない」


 深華の声がした。兄弟は窓の向こうを見た。


 深華が、窓と窓の間にものさしを架けようとしている。彼女が言う通り、ものさしは黒い橋の三分の一にも満たなかった。


「代りなるようなものがあるといいんだけど……」


 陽華がノートを眺めながら、顎にシャープペンシルを添える。


 陽樹は心当りがあった。


「前に、窓を下ろすのに使ったロープは?」


「それなら使えるかも」


 陽華が言った。


「たしか、わたしの部屋にあったと思う! 探してくる」


 そう言って、深華が部屋の外に出た。


 深樹が、桟に放置されたものさしを指差す。


「頑張れば測れるよ。ぼくの三角定規と組合せて」


 陽華が微笑んで言った。


「やってもいいけど、気をつけてね」


 陽樹は窓のほうを見て、黒い空間や青いカーテンを眺めていた。


「ねえ陽華。折角くっついたのに、どうしてまた離れちゃうの?」


 彼の言葉に、陽華は眉根を下げた。


「私もさみしいよ」


「そういう意味じゃなくて」と陽樹がかぶりを振った。


「さみしいのはもちろんだけど、今のは質問だよ。世界と世界がどうして離れるのかっていう、仕組を知りたいなって」


「素人の考えでよければ」と、陽華は彼のほうを向いた。


「以前はたしか、ミイくんがどら焼で説明してくれてたけど……」


 深樹が顔を上げる。彼は、ベッドに腰掛けて自分の筆箱を探っていた。


「お餅でいいかな」


 陽樹がお皿を持って、黒い橋を飛び越えた。


「あの時は、どら焼を宇宙に見立ててたよね。今回は、このお餅が宇宙だと思って」


 陽華が、包みを半分ほど外しながら言った。陽樹がうんうんと頷く。


 彼女は左右の手に一つずつお餅を持った。


「こっちのお餅が陽樹たちの世界。こっちは私たちの世界。二つの世界はとってもそっくりなの。どちらにも地球があって、太陽があって、天の川もアンドロメダも――」


 深樹はその話に耳を傾けながら、カチャカチャと三角定規を取り出した。窓に沿わせる。


 そして、対岸のものさしを見た。


「私たちは普通、このお餅からは離れられないの。でも、重力だけはお餅の外にも伝わる。二つの世界は、お互いの重力でだんだんと近づいていきます」


 お餅とお餅が、ゆっくりとすれ違う。


「世界はこの二つだけじゃないから、力がいろんな方向からかかって、進路が曲がり、正面衝突はしません。そしてついに、去年のクリスマスイブに」


「くっついた!」


 陽樹が声を上げた。深樹はものさしに手を伸ばした。


 お餅同士の接続部が、びよーんと伸びる。


「この、伸びて細くなってるところが、黒い橋。黒い橋も、お餅の一部には変わりないから、私たちはこの中を自由に行き来できるの」


 陽華は、お餅とお餅とをどんどん遠ざけた。お餅が伸びる伸びる。


「ねえ陽華、どうして止まらないの?」


 陽樹がお餅を指し、訊ねた。陽華は言った。


「急には止まれないの」


 深樹の指は、あと少しのところで届かなかった。ものさしに狙いを定め、身を乗り出す。


 お餅の接続部が、伸びると同時に細くなる。


「橋がどんどん長くなって、極限まで細くなったとき、ついに」


「わあっ!」


 深樹が悲鳴をあげた。陽樹は駆け出していた。


「深樹!」


 パシッと音が鳴った。兄がその手をつかんだのだ。


 陽華は立ち上がった。お餅は床にぽとりと落ちた。


 ものさしが音もなく落ちていく。暗闇の中でキラリと光を反射させて、そして見えなくなった。真っ暗な世界で、深樹の足が風に揺れる。


 兄の脇に入り込み、陽華も深樹の腕をつかんだ。引き揚げようとするが、腕力がない。彼女は眉間に皺を寄せた。


 深樹の顔は蒼白だった。自分の身に何が起ったのか、理解するのが遅れたらしい。大きく目を見開いて、自分の足を見た。


 陽樹は叫んだ。


「下を見るな!」


 深華が戻ってきた。「あったよ」とロープを掲げ、立ち止まる。姉と兄が窓をのぞき込んでいる。


 深樹がいないことに気づき、彼女は状況をすべて理解した。


 陽樹が歯を食いしばり、足で踏ん張る。その足が、じりじりと布団の上を滑ってゆく。


 深華はロープを構えて駆けつけた。


「深華!」


 姉はロープに手を伸ばした。でも、妹は無視して、陽樹の腰にロープを巻きはじめた。


「み、ミイちゃん? 何してんの」


 陽樹が動揺し、片足を上げる。もう片方の足も浮いた。陽華が「あっ!」と気づいて彼の脚につかまる。全体重をかけて陽樹にぶら下がり、落ちるのを食い止めた。


 陽樹の腰にはロープが結びついている。


 深華は部屋の向かいへ走った。ロープを思い切り引っ張り、ドアノブに括りつけた。


 次の瞬間、バン!とドアが開いた。ロープがぴんと張り、陽樹が宙に浮く。


「わあっ」


「きゃっ」


 陽華は床に尻餅をついた。陽樹のほうを見上げる。彼の足はベッドから離れていたが、陽樹がそれ以上窓から落ちることはなかった。


「ミイくん、両手でつかまって」


 窓を覗き込み、陽華が手を差し出した。深樹は彼女を見て、それから兄を見た。陽樹は両手で弟の片手を握っている。ベッドにしっかりと立っていた。ロープはたるんでいた。


 深樹は口を小さくあけて陽華の手を見詰めていたが、唇をなめて自分の手を上げた。それを陽華が握った。


「せーの!」


 兄と姉とで同時に引き揚げる。深華は陽華の腰に手を回し、加わった。


 深樹が窓に足をかけた。部屋に降り立つ。それに深華が抱きついた。


 深樹はびっくりしたように深華の顔をのぞき込んだ。彼女は目に涙を浮かべていた。


「よかった……ホントによかった……」


「ミイちゃん、ありがとう。お兄ちゃんも、陽華お姉ちゃんも」


 深樹が言った。陽樹は腰のロープを解き終えた。


 陽華と陽樹は、ほっとしたように顔を見合せた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ