表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ピースボート2022  作者: おか
1/16

高いので悩んでます

ピースボート2022の案内が来ました

ピースボート2020の案内が来ました。


かねてからの夢でしたが、値上がりしていました。

世界一周の船旅、100日間が食事付きで100万円で早期割引が80万円くらいだったのがざっくり1.5倍に。

安かった頃は、エンジンの故障で漂流するようなボロ船でしたが、一昨年から世界屈指の豪華船のお下がりを使うようになった途端に昨年のコロナ。

何でも昨年の豪華客船早期申込組のキャンセルは分割払いでもめているそうです。

つまり、赤字の自転車操業に、お金を預けるかどうかというレベルです。


世界屈指の豪華客船って、どんなの?

大阪港天保山でクイーンエリザベスの写真を撮ったり、神戸港でクワンタムの内覧をみたりしたことがありmすが、まさに浮かぶタワーマンションにテーマパークがくっついた感じでした。

名古屋港と苫小牧を結ぶフェリーが、常用する豪華な部類でしたが、そんなもんは目じゃ無いです。


個人的には日本海フェリーの方が小樽に着いて情緒があったり、ボロ船の方が気楽だったりもしますが、せっかくの豪華客船、ハリウッド映画の世界に上のクラスの早期申込割引で一年ドキドキして見ようかなと。

ちなみに上のクラスの230万円というのは、一流の世界就航と同じ値段で、割安感は全くありませんが、コロナで他の客船の募集はありません。


ちなみにコロナ騒動の始まった船は双子のいわくつきで、船というのはロマンの塊です。

来年の8月ならワクチンの接種が終わっていて、船の方が飛行機よりは安全に世界を周れるという考えです。


まだ悩んでいる段階ですが、、


値段を見たら、以前の1.5倍

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ