表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/37

閑話5:騎士の決断、その前夜

 レオナルド殿下からの命令は、セレスティーナ・フォン・エトワールを監視すること。

 ディランは、王子の命を受け、辺境の孤児院に赴いた。

 彼の心には、騎士としての忠誠と、セレスティーナが国家反逆罪を犯したという疑念があった。

 彼女は、権力欲に溺れた悪女だと、王都では誰もが信じていた。

 だが、実際に孤児院で目にした光景は、彼の想像とは全く異なっていた。


 セレスティーナは、みすぼらしい子供たちに、温かい食事を与え、読み書きを教え、まるで母親のように接していた。その瞳に、高慢な令嬢の面影はなかった。

 ディランは、最初は遠くから、彼女と子供たちの様子を観察していた。


 子供たちは、飢えと絶望から、次第に活気を取り戻していく。

 魔力暴走を起こす少年は、彼女の指導で力を制御できるようになり、病弱だった少女は、健やかに成長し、暴力的だった少年は、大切なものを守る強さを手に入れようとしていた。


 ディランは、監視という名目で、孤児院に頻繁に顔を出すようになる。特に、剣術に興味を持ったハンスに、彼は剣の正しい使い方を教え始めた。


 「力は、誰かを傷つけるためではない。守りたいものを守るために使うのだ」


 そう教えるディランの言葉は、かつて師から教えられた騎士の道そのものだった。

 ハンスに剣を教えるうちに、ディランは、彼だけでなく、セレスティーナと孤児院全体に、深い絆を感じるようになっていった。


 王都に戻り、レオナルドに報告をすると、彼は苦しい表情で真実を告白した。セレスティーナを、権力争いから「保護」するために追放したのだと。


 その言葉を聞き、ディランは安堵した。

 しかし、同時に、新たな葛藤が生まれた。

 王家への忠誠と、セレスティーナへの忠誠。

 彼は、どちらを選ぶべきなのか。

 セレスティーナが偽りの罪で追放されたことを知っている今、彼女と子供たちを危険に晒す王子の命令に従うことは、騎士の道に反するのではないか。


 夜、孤児院に迫る暗部の人間たちの気配を感じた時、彼の迷いは消えた。

 彼が守るべきは、王族の思惑ではない。

 この、愛と希望に満ちた場所なのだ。

 ディランは、王子の命令に背き、セレスティーナと子供たちを守ることを、心に固く決意したのだった。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ