表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/50

参ノニ


 キッセはよく眠った。

 食事と薬と用を足す以外、キッセの体は起きる意志など全くかなく、ただただ眠りを要求していた。

 この家に連れてこられ四日目の早朝、キッセは目を覚ますと不安定などこ〈ハンモック〉から慣れたようにモソモソと起き上がった。


「おはよう、キッセ。具合はどう?」


 先に起きていたペルが声をかけた。

 キッセはただ黙ってコクリと頷くと、ペルはキッセの側に近寄り、額に手を当てた。


「熱は下がったみたいね。顔色もいいわ」


 ペルは嬉しそうに言うと、今度はキッセの体をあちこちと触れた。


「皮膚の赤みも引いている。治りかけはかゆみがでるけど、いては駄目よ」


 あの不味い薬が効いたのか、体の痒みが治まり深く眠れ、食事もありつけたおかげで体力は大分回復した。体はまだ少し重いが、酷かった皮膚病にはきれいな瘡蓋かさぶたができ始めていた。


「そういえば、まだ全員を紹介していなかったわね。――キッセこっちへ来てちょうだい」

 そう言ってペルはキッセを隣の部屋へとまねいた。


 部屋の戸口とぐちの扉が開いていて、朝の光が差し込んでいた。白い漆喰ギリシの壁に朝の光が反射して、部屋が明るく感じる。

 食卓と台所が一緒の部屋だ。けして広くない部屋の片隅にある小さなかまどで、鍋を混ぜているカロックをペルは指さして


「彼女はミシャ。あなたより、七つぐらい年が上かな」


 ミシャはスラっとした背丈のカロックだった。

 とがった耳に亜麻色あまいろの体毛。その体毛より濃い亜麻色の長い髪を一括りにしていてた。

 ミシャはキッセに気づくと「おはよう」と、ゆるやかな声であいさつをした。柔らかな笑顔に片方の瞳は白くにごっていた。


「俺はアジル!」


 背後からアジルが、木の器をいくつか抱えながら言った。

 アジルは黒茶の体毛に犬に似たガロだ。でも少し風貌ふうぼうが変わっていた。ガロなのだが、背丈が高く、見た目が少しカロックに似ていた。

 その時、戸口とぐちから大男のカロックが部屋に入ってきた。

 キッセは一瞬、身を構えたがペルは気にせず紹介した。


「彼はヴェルクよ」

 ヴェルクは小さい黒い垂れた耳に、白茶色の体毛だ。首や顔辺りは黒っぽい毛色で、大きな体格に目がクリッとして優しい顔だった。


「ヴェルクの後ろにいるのが、ルーシとスリク」


 ヴェルクの後に連れて部屋に入って来たのは、赤毛の体毛でウサギに似たガロのルーシと、黒地に白のまだら模様の体毛で、猫に似たガロのスリクだった。


「それと、もう出かけてしまって……」


 ペルの声が聞こえたのか、奥の部屋から「いるよ」と、顔に寝癖を付けたビィビが出てきた。

 ビィビは黒い体毛のサルに似たガロだった。顔の周りをたっぷりな白い毛で覆われている


「あれ? どうして居るの?」

 不思議そうなペルをよそに、ビィビは「顔洗ってくる」と、そそくさと表へ出ていってしまった。



「できたぞ!」


 ドン! と、食台の上にアジルが完成した鍋を置くと、ミシャが木の器に次々に盛った。おのおの決まった席へ座り、ミシャから器を受け取ると朝飯あさめしを食べ始めた。


「キッセ、ここに座れよ! ミシャが作った飯はうまいゼ!」


 キッセはアジルの隣に座ると「どうぞ」と、ミシャがかゆを盛った木の器をキッセに渡した。

 

 ふんわりと湯気の中に、小さく切った芋が入った米粥こめがゆ。その上に、細かく刻んだ塩漬け菜が散らばっている。


「いろいろ話をしたいのだけど、みんな今から仕事に行くから、話は帰って来た後でいいかしら?」


 ペルは粥を食べながらキッセに言うと、遠くからカーン、カーン、カーン……と、時刻を知らせる、朝の鐘が聞こえた。


「やだ、もうこんな時間! ――昼間はルーシがいるから、何か困った事があったら聞いてちょうだい!」


 ヴェルク、アジル、ミシャはとっとと朝飯を食べ終え、家を出ていた。


「ルーシ、キッセが着られるころもを何か、みつくろってあげて!」


 そう言ってペルはさっと粥を平らげると、急いで家を出た。



 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ