表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/45

序章

 

 先程まで薄い雲に隠れていた、闇夜やみよが現れた。

 その中を銀砂ぎんさ星彩せいさいが、谷の中腹にある彩霞離宮さいかりきゅう月見殿つきみでんにて佇むあおみやをつつむ。


 小さな光虫ひかりむしの淡い夜光やこうが、日に焼けたことのないあおみや白磁はくじの肌を、ともしては消えていく。

 丁寧に結われた黒々とつややかな髪の中から、綺麗な三角形に整った小さい耳がピンと覗いて見える。

 母から受け継いだ美しく整った顔と、右目の下の小さな二つホクロ。

 青年だが時折みせる表情の中に、まだ少年の面影が感じられた。


 せっていた長いまつげが闇夜の天を仰いだ。


 ぬれた瞳がとらえたのは雲一つない、漆黒に浮かぶ鋭い刃物ような繊月ざんげつに、そっと寄り添う蒼い扇星おおぎぼしだった。一昼夜かけて、遅遅おそおそと月の周りを回る不思議な青星あおぼし


 闇夜やみよの中、生まれてこの方、労働と言うものに触れたこともない、細っそりとした指で遠き青星あおぼしをなでた。

 幾度となく無情に過ぎ去る光陰こういんに、あおみや曠然こうぜんと焦りを感じていた。 


 形の良い薄い唇がそっと開く。


蒼光そうこう天高く昇り 扇星おおぎぼしとなりて 月魄げっぱくの懐に身を潜めたり 選間せんかんときにて 静寂せいじゃくに待ちわたる……」


 月夜のあお晶光しょうこうをそのまなこ


習周しゅうしゅうよ、いつなのじゃ……。いつ、神使しんし御使みつかいは現れるのじゃ……」


 悲愴ひそうと共に、その時をただ待つのみだった。 




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ