表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/20

第11話 傷跡

 古の森に、静寂が戻っていた。

 PKたちが逃げ去った後には、俺たちの荒い息遣いと、地面に突き刺さったままのユキの矢、そして赤く点滅するHPゲージのまま膝をつくゴウの姿だけが残されていた。


「ゴウさん! 大丈夫ですか!?」

 ユキが駆け寄り、回復魔法をかける。だが、彼のMPはもうほとんど残っていない。HPの回復は遅々として進まなかった。

「くそっ、ポーションはもう……」

 俺がインベントリを開くと、そこにはもう高価な回復ポーションのストックはなかった。PKとの戦闘で、ほとんどを使い果たしてしまったのだ。


「……すまねえ、二人とも」

 ゴウが、絞り出すような声で言った。

「俺が、不甲斐ないばかりに……盾役のくせに、みっともねえ」

「何言ってんだよ。あんたがいなかったら、俺たちなんてとっくに全滅してた」

 俺はゴウの肩を叩く。彼の言葉は本心からのものだろうが、それは違う。悪いのは彼じゃない。単純に、俺たちの力が足りなかった。それだけだ。


 このままではまた同じことが起きる。

 PKに襲われ、なすすべもなくアイテムを奪われ、無力感に打ちひしがれる。そんな未来が、容易に想像できた。

 俺たちは、もっと強くならなければならない。


 なんとかギルドホールに帰還した俺たちは、無言で床に座り込んでいた。勝利の余韻などどこにもなく、そこにあるのは敗北感にも似た重い疲労だけだった。

 高価なアイテムの損失。精神的なダメージ。PK戦が残した傷跡は、想像以上に深かった。


 沈黙を破ったのは、俺だった。

 このままじゃダメだ。俺が抱えている情報を共有し、全員で危機意識を持たなければ、このギルドはいつか崩壊する。


「なあ、二人とも」

 俺の静かな呼びかけに、ゴウとユキが顔を上げる。

「実は、お前らに話さなきゃいけないことがあるんだ」


 俺は意を決して、全てを打ち明けた。

 現実世界で、裸眼でモンスターを目撃したこと。

 それが幻覚や気のせいではなく、他にも目撃者がいること。

 そして、その情報を共有する、匿名の掲示板が存在することを。


 俺の話を、二人は黙って聞いていた。突拍子もない話だ。信じてもらえないかもしれない。そう覚悟していた。

 だが、俺が話し終えると、ゴウは腕を組み、深く頷いた。


「……なるほどな。どうりで、最近のニュースはおかしかったわけだ」

「え……?」

「ほら、原因不明の発光現象とか突風とかよ。あれ、全部ゲームのエフェクトみてえだなって思ってたんだ。まさか、本当にそうだとはな」

 ゴウは、俺が思うよりもずっと冷静に、事実を受け止めていた。

 ユキも、青い顔をしながら口を開く。

「僕も……もしかしたら、って思ってました。家の猫が、何もないところを見て唸ったりしてたので……。シュヴァさん、一人で抱えてて、怖かったですよね」


 驚いた。彼らもまた、世界の違和感に気づいていたのだ。

 俺が一人で抱え込んでいた孤独な恐怖が、仲間と共有された瞬間、少しだけ軽くなった気がした。


「その掲示板ってやつ、俺たちにも見せてくれ」

 ゴウの真剣な眼差しに、俺は頷いた。

 俺たちはもう、ただゲームを楽しむだけのプレイヤーじゃない。

 この世界で何が起ころうとしているのか。それを知るための、同じ目的を持つ仲間なのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ