表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
推しに全ぶっぱ!  作者: カナリオ
第1章 『リマ、推しをプロデュースする』
13/16

第13話「視線を奪う」

 

 撮影開始の10分前。


 神社の境内では、スタイリストや照明スタッフたちが慌ただしく動いていた。けれど、導線の確認が甘かったのか、NOIR側スタッフと撮影チームの動きが一部ぶつかっていた。


「こっちの通路、もう少し空けてもらえますか!照明入れないと——」


「でも衣装の移動が……!」


 私は遠くからその様子を見ていた。本来なら、関係者として静かに見守るだけのつもりだった。気付けばさっきまで緊張していた体が嘘のように、勝手に動いていた。


「すみません、それ、社殿側の通路を使った方がスムーズです。自然光の入り方もそっちの方が綺麗に入ります。」


 現場の空気が一瞬止まった。あっ、やっちゃった……。


「……すみません!!余計なことを……!」


 私は頭を下げた。けれど、撮影ディレクターが私の言葉にすぐ反応してくれた。


「いや、確かに。そっちの方が理にかなってる。照明も調整しやすい」


 ──えっ、受け入れてくれた?私の頭が一瞬真っ白になったあと、喉の奥から湧きあがるのは、“だったら、もっと良くしなきゃ”という感情だった。

 そこから先は、私が“現場の指揮者”になっていた。落ち着いて。ここは“推しのための現場”──絶対、良いものにするんだ。


「衣装のケアはあのスペースでまとめてください。移動中に布が擦れると質感が変わるので」


「モデルの立ち位置、木漏れ日の入り方に合わせて5センチ後ろに。目線が光を受けやすくなります」


「社殿前は午後になると光が強くなるので、先にそのカットを済ませておいた方がいいです」


 私は撮影スタッフと並んで動き回った。何が必要で、何が邪魔になるのか。どこに立てば最善か。すべて、経験で知っていた。

 周囲から、小さな声がちらちらと聞こえてくる。


「……あの人、Pommeのご令嬢なんだよね?」


「現場も回せちゃうのか、やば……」


 聞こえてないふりをするのも、もう慣れてきた。今はそれより、撮影の進行と衣装のチェック。私が手を止めたら、全部が止まってしまうから。

 ちら、と境内の端を見ると──律希と、目が合った。

 あ……。

 思わず、ほんの一瞬、息が止まった気がした。もしかして私のこと、見てた…?けれど、それはあまりにも自意識過剰で、少しだけ、恥ずかしくなった。

最後まで読んでいただきありがとうございます!


ぜひ感想やブクマで推してくださると嬉しいです( ; ; )

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ