表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】スキルクリエイター 〜レベルを犠牲にスキルを創る。でも、レベルが低くて使えないってどう言う事ぉ〜〜⁉〜  作者: 華音 楓
第2章 万年Gランク確定→頑張ってFランク。

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/161

036 弾む心と保護者気分

 3人が去った後、改めてカイリからお礼を言われた。


「ケントさん。また助けてくれてありがとう。」

「ケントさんっていうんだ。そっか。私はカレン。赤羽根あかばね 花怜かれんって言います。それと、カイリを助けてくれてありがとうございます。ケントさんが助けてくれなかったら、私は一生後悔していたと思います。」


 黒髪の女の子…カレンは目に涙を浮かべていた。今時珍しいくらいに、しっかりした芯の通った子のようだ。言葉の端々にカイリを心配していることが伝わってくる。


「私は、アスカですう。海莉ちゃんを助けてくれてありがとうなのですぅ。」

「ちょっとあーちゃん!!語尾を治すように何度言ったらわかるんですか?今はしっかりとお礼を言う場面でしょ?!」


 うん、アスカちゃんはどうやらおっとりとした子らしい。しかもカレンは完全にオカンと化している。ほんと、いいチームだ。


「ところで君たちは今後どうするんだい?前衛なしだと探索は厳しいでしょ?」


 いらぬお世話とは思うけど、何となく心配になってしまった。特にカイリは今回の件で相当ショックを受けているだろうし。男性とパーティーを組むのは無理だと思う。あとで一ノ瀬さんに相談してみようかな?


「それについてはカイリの状態を見て考えます。3人なら第3層までなら何とかなると思いますから。地道にレベルを上げていこうと思います。」


 代表してカレンが答えてくれた。きちんとカイリの事を考えての発言だろう。彼女なら問題ないかな。


「そっか。本当に無理だけはしないようにね?それと、あのシンって男の子には気を付けてね。なんだか嫌な予感がしてならないから。あの目はあきらめていない感じがしたし。」

「シンは…別として、ダイスケとリョウを信じたいと思います。あの二人がシンを押さえてくれるって。」

「わかった。でも、油断だけはしないようにね?今回はたまたま助けられたからいいけど、誰も助けに来れない場合だってあるから。」

「はい。ご心配いただきありがとうございます。」


 カイリ達と別れ際にアドレス交換をした。

 今後何かあれば相談させてほしいとのことだったが、僕に何かアドバイスできるのだろうか…




 自宅に戻ると家族全員揃っていた。

 妹は朝に検証した結果について、ネットでも確認を取っていたらしい。

 どうやら、虫を殺しても経験値が入るのは眉唾のうわさ話的に出回っていて、検証をしたらそうだったって載っていたらしい。

 さすがに【生物】全般だろうとは仮説が飛躍していなかったらしく、少しだけ安心したようだった。

 一ノ瀬さんから聞いたことも家族で共有した。ただし、あまり広めないでほしいと話が有ったことを伝えた。


 そして、今日あった出来事の話になった。

 父さんと母さんからはとても心配されてしまい、いい年したおっさんに本気の説教をしてくる始末だった。


 妹はというと、ニヤニヤとしていた。

 もう少しきちんと話をしていたらパーティーを組むチャンスだったのにと。「せっかくのハーレムを不意にしたね」といわれたときは、さすがに引いた。年齢的にさすがにまずいだろうと話を打ち切ったのだった。


ピロリン、ピロリン


 夕食を終えて自室でくつろいでいると、不意にスマホから着信のお知らせが鳴った。

 どうやらメールが届いたらしい。

 カイリからのメールだ。


”今日は本当にありがとうございました。お礼を言っても言い切れません。カレンとアスナと話し合いをしました。そしてお願いがあります。私たちとパーティーを組んでもらえないでしょうか。突然の申し出で困惑をしているとは思いますが、私たちなりにきちんと話し合った結果です。ではお返事をお待ちしています。”


 どうやらパーティーメンバーのお誘いメールだった。

 どうしたものか…

 僕のスキルを教えることになる…

 とりあえず一回組んでみて、無理そうだってことで諦めてもらおう。


”お誘いありがとうございます。こんなおじさんで申し訳ないですが、一度仮に組んで探索してみましょう。正式な回答はそれからということでいいでしょうか?”


”わかりました。では次の土曜日朝9時に訓練施設前で待ち合わせでお願いします。楽しみにしています。”


 うん、これはダメだ…

 年甲斐もなく心が弾んでしまった。

 一回り以上違う少女たちとのパーティーか…


 ある意味、保護者みたいなものかな。


 少し心臓の鼓動がうるさいが、夜も遅いので頑張って寝よう。

 おやすみなさい。

ここまでお読みいただきありがとうございます。


迷いに迷ってハーレムルート…

ってなるかは、まだわかりません。

年齢的に保護者ですからね。

これからどうなるか楽しみにしてください。


誤字・脱字等ございましたらご報告いただけると幸いです。


感想・評価・ブクマいただけると作者は頑張れます。


では、次回をお楽しみください。


※ほかにもちょい読みシリーズ他作品掲載中です。頑張って毎日掲載しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー cont_access.php?citi_cont_id=791510211&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ