表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
図書館の静寂に、君を想う  作者: はるさんた


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/44

第5話 図書館の再会


数日が過ぎ、リリアーナはいつものように朝の家事を終えると、心の隅で少しだけ図書館のことを思い出していた。

銀灰の髪、蒼の瞳の青年――名前も知らないけれど、あの静かな時間の余韻が、胸の奥でまだ温かく残っている。


今日は少し早めに図書館へ向かう。

館の扉を押すと、木の香りと紙の匂いが混ざった独特の空気が漂ってきた。

深呼吸をひとつすると、心がすっと落ち着く。


――あの人、今日も来るかな。


リリアーナは微笑みながら、今日の仕事に取りかかる。

貸出中の本を棚に戻し、古びた蔵書の埃を丁寧に払い、分類番号を確認しながら整頓する。

借りたい本を探す来館者がいればすぐ手渡せるよう、台の上も整理しておく。


遠くから足音が近づく。

振り返ると、そこにいたのは――


銀灰の髪に、蒼の瞳。

背筋の伸びた立ち姿、そして身のこなしから、高貴な身分の方だとわかる。

胸に小さな警戒心が走る。


「……また、図書館に来てくださったんですね」

リリアーナは静かに尋ねる。


青年は軽く微笑む。

「ええ、この場所は静かで落ち着くので。ところで、君がおすすめの本があれば、教えてもらえないかな」


リリアーナは胸の奥で小さな嬉しさを噛みしめながらも、手を止めずに応える。

「はい、いくつかお貸しできますね」

彼女は棚から詩集や物語集を取り出し、分類番号を確認しながら慎重に差し出す。


レオニスは本を受け取り、軽く微笑む。

「ありがとう。君のおすすめなら、きっと面白いだろうね」


二人の間に言葉は少ないが、図書館の静けさと紙の香り、互いの存在だけがそこにある。

リリアーナは心の中でそっと思う。


(……また来てくださって嬉しいけれど、無理に言葉にせず、この静かな時間を楽しもう)


青年は本を手に、そっと立ち去る準備を始めた。

「それでは、今日はこの辺で」

軽やかな足取りで扉に向かう彼の後ろ姿を、リリアーナは見送る。


扉が閉まった後、館内には再び静けさが戻る。

リリアーナは仕事を片付け、図書館を後にする。

帰宅すると、ろうそくの灯を消す前に小さくつぶやいた。


(……今日も一日、穏やかでよかった)


恋心ではない。

ただ、心地よい静けさを胸の奥で感じるだけ。

それが、リリアーナにとっての特別なひとときだった。


深夜、館は静まり返り、今日という日が無事に終わったことを噛みしめながら、リリアーナは眠りについた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ