表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

第1話

 アクションRPG、リズムゲーム、レースゲーム、パズルゲーム、ボードゲーム――世の中には色々なゲームが存在し、大半の人は何かしらのゲームを触った事があるだろう。


 俺は世の中で言う所のゲーマーだ。しかし、どのゲームも数十、数百時間程度しかしておらず、ガチ勢を名乗れるほどやり込んだゲームは今のところ無い。


「何か面白いゲームあればな……」


 自分しかいない部屋で、誰に語り掛けるわけでもなく口癖のように口から出る。


 ここ数日はクソゲーを掴まされてばかりだ。いや、実際には俺個人に合わなかっただけなのかもしれないのだが。


 空しくゲームの販売サイトを漁り、気になるタイトルがないかマイスホイールを転がしながら流れる画面をぼうっと眺める。

 大量のゲームが並んでいるのに、気になるゲームは意外と少ない。さらにそこから数十時間プレイ出来るほどハマるゲームというのはもっと少ないのが現実だ。


「お……いや、これは合わないな……」


 サムネイルで気になったページを開いては閉じる。その作業を繰り返して、もはや妥協と言っていい感覚でいくつかのゲームを購入リストへと入れ、購入する。


「さてと、積んでるゲームも少しは消化していくか……ん?」


 購入したゲームのダウンロードの間に入れたまま放置していたゲームを起動しようとした時、購入した覚えのないゲームがインベントリに入っていることに気付いた。


 Walhalla、カタカナで書けばヴァルハラというそのゲームはオープンワールドのファンタジーアクションゲームのように見えた。

 どこかのタイミングで買ったのかと思い、ストアページを探してみるも見つからず、ネットで検索してもそれらしい検索結果は出てこない。


「どこで買ったんだろう……」


 記憶を掘り返しても心当たりはない、既にインストールされており、相当昔に買ったのだろうと自分の中で勝手に納得し、何の気なしにゲームを起動させる。


 通常、ゲームを起動した際には作成会社等のテロップが出てくるものだが、それとは違うものが画面に映し出されていた。


「……はあ?」


 俺は思わず困惑した声を出しながら眉をひそめた。

 画面には文字が表示されており、それはこう書かれていた。


 このゲームをプレイする場合、今いる世界からは完全にシャットアウトされます。

 その代わりに貴方には特別な力を授け、新たな人生のサポートをする神の加護を約束します。

 万が一、ゲーム内で死亡した場合は通常通りの処理をさせていただきます。


 同意できる方はプレイを、同意できない方はゲーム終了を押してください。


 ゲーム内キャラに感情移入させるためなのだろうか、それにしては簡潔すぎる上に最後の文が意味不明すぎる。

 しかし、こういった物もそこまで珍しいわけではない。機械翻訳されたゲームであれば日本語が怪しくなっているという事は十分にあり得る。


 俺はマウスカーソルをプレイへと進めた。


 特に何か起きたわけでもなく、画面にはよくあるキャラクリエイトの画面が表示されていた。

 しかし、よく見てみるとそのテクスチャは実写のような気持ち悪さがあり、ランダム生成される顔もネタに出来るようなものではなく、何度試してもイケメンや美少女ばかりが表示される。いくつかのプリセットをランダム表示しているのかとも思ったが、10分ほどランダム生成しても被りらしいものは見つからず、妙なところを作り込んでいるような印象を受けた。


「ま……男でいっか」


 画面越しに追いかける尻は美少女の方がいいという意見もあるが、俺はせめて画面の中でだけは女の子にちゃんと話しかけたい派だ。

 キャラクター名は……実家にダックスフントがいるからダックスでいいだろう。ちゃんとした人ならカッコいい名前を思いつくのだろうが、生憎俺のネーミングセンスはド底辺だ。


 ランダム生成された日本人風のアバターを軽くいじくりまわし、俺はゲーム開始のボタンをクリックした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ