表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/37

第8話


 端から端まで伸びるまっさらな芝生に、特殊な素材で構築された、内部に光を取り込むための透明な天井。


 見渡す限りに広々とした景色は、巨大な壁に囲まれているとは思えないほどに開放的だった。


 スタジアムの中は約8万人の観客を収容できるスペースを持っている。


 スタジアム自体は、元々“スポーツ観戦”のために建設された場所だった。


 「スカイボウル」と呼ばれるガルバディア伝統の国技は、春から秋にかけてシーズンがあり、全国各地を拠点とする全24チームがプレイオフ進出をかけて戦う。


 スカイボウル発祥の地であるイスティアでは、元々石畳で構成された屋外用のステージ(※グラウンドのようなもの)で試合が行われていたが、人気の上昇に伴ってグリーンスタジアムI号館が開設され、その後に他のスタジアムが増設されたという経緯がある。



 「グリーンスタジアム」は合計で6つ存在している。


 この“グリーンスタジアムII号館”も、シーズン中は度々利用されている。


 基本的にはI号館が使われるが、I号館には開閉式の屋根がないため、天候が悪い日にはこの場所が利用される。


 昔はイスティアを拠点とするチームが全チームの半数近くを占めており、その関係で、I〜Ⅵまである各スタジアムを満遍なく使用しているケースが多かった。


 今となっては全国各地に人気が普及し、地域ごとに拠点となるスタジアムが置かれたため、II号館からⅥ号館までは、2部リーグ(スカイボウルのリーグ構成における2部リーグで、略称はS2。)の試合や「訓練場」として利用される側面が強い。


 ちなみに、ルシア達の故郷であるオーシャンズタウンにもチームがあり、名前を「ダイヤモンド・スカイシャークス」という。


 しかしまだ優勝経験がなく、プレイオフ進出の経験もない。


 昨年、ガルバディア領の東にある工業都市、グリジアを拠点とする「キャッスル・サンロッカーズ」から、ある大物選手が移籍したことで話題になったが、今シーズンもここまでの成績は地区3位となっている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ