表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/37

パンゲアの土地




 かつて、世界には風が吹いていた。


 その風は空を動かし、命の“種”を運んだ。


 「パンゲア」と呼ばれた世界では、すべての種族が同じ土地の上にいた。


 すべての時間、——すべての“記憶”の中に。



 すべての始まりは、大地に芽生えたある一本の植物からだった。


 宇宙のはるか彼方から運ばれてきた「オメガ」と呼ばれる種子は、長い歳月をかけてこの星に辿り着いた。


 何もない大地に緑が芽生えたのは、この種子が大地に根を張らしたからだった。


 星に吹いていた風はオメガの“葉“を運び、大陸全土に生命の基となる“種”を届けた。


 空は雲に覆われていた。


 空と地上を結ぶ境界線には、決して晴れることのない灰色の闇が横たわっていた。


 生命など、存在できる環境ではなかった。


 その環境を変えたのは、他でもないオメガの緑だった。



 オメガの運ぶ恵みによって、雲に覆われていた空は次第に晴れ、世界には青が広がるようになった。


 そこから何億年もかけて様々な種が生まれ、人類の祖先となる原生生物が誕生した。


 人類は「風」の子供だった。


 世界の記憶の中には、かつて雲に覆われていた空の姿があった。


 灰色に染まり、光さえも閉ざされた世界。


 ——暗黒時代の景色が。

 


 人類は風の子であり、「夢」を見る存在だった。


 世界には何もなかった。


 神でさえ、存在していなかった。


 人の体の中に赤い血が流れているのは、自らの足で、大地を歩くためだと言われている。


 緑が広がり、青が降り注ぐ世界の中心で、「自由」を追い求めるためだ、——と。


 やがてパンゲアの土地は分裂し、一つのものではなくなった。


 自由を追い求める人々の足は、それでも、決して歩みを止めることはなかった。



 たとえ、その足が、——「血」が流れる運命が、地平線の向こうに続いているとしても。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ