表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/59

16.一方、その頃3〜追放パーティー視点〜


 冒険者ギルドで、彼らは異様な雰囲気を放っていた。


「クソッ!!」 

 

 身包みを剥され、Sランクパーティーに相応しい剣も奪われた。自分たちに残っているのはこの身だけ。

 アゼルは歯ぎしりを鳴らして、テーブルを叩いた。


「なんで……この俺様がこんなクソダセェ恰好で逃げ出してんだぁ? あぁ!?」

「アゼルだけじゃないわよっ!」

 

 みすぼらしい姿になった彼らは、各々の怒りを剥き出しにする。

 一方的に住民を傷つけ、盗賊に捕まった時点で彼らは死んでいる。そのことを理解したくなくて必死だった。


「俺達が負けたのは偶然……っ! そう、偶然だ。連続したことも()()()()


 何があっても認めないアゼルに冷やかな視線が刺さる。

 歪く顔を歪めてミーア以外のパーティーメンバーを殴った。


「なんだよその目はよぉ……! てめえらがSランクまで上がれたのは誰のお陰だぁ? あぁ!?」


 アゼルである。

 そう思い込んでいる彼らは逆らえない。


「こうなったら、冒険者ギルドで人をかき集めて殺してやる。あの女帝もニグリスも殺してやる!」

「そんな大々的にやったらまずいって!」

「うるせぇ! 冒険者ギルドは俺達の味方だ。数少ねぇSランクパーティーだもんなぁ! それくらい俺たちは特別なんだよ!」


 まだチャンスはいくらでもある。 

 そう思っていた彼らに待っていたのは、予想を裏切るものだった。


 仲間をかき集めるべく、その場で大声を上げると受付と衛兵が近寄ってくる。


「Sランクパーティー、銀の翼ですよね」

「んだぁ? 冒険者ギルドの受付嬢か?」


 みすぼらしい恰好であることをすっかり忘れ、外見に自信を持っている。


「駆け出し冒険者。新人の方はどうなりましたか?」

「あぁ? てめえらに報告した通りレッドウルフにやられちまったよ」

「……その報告ですが、その方の遺体が見つかりました。傷跡はレッドウルフのような牙ではなく、鋭い剣によって”殺された”と断定しています」

「な、何言ってんだてめぇ! アイツの遺体は隠し────こ、この俺が殺したって言いてぇのか!?」


 冒険者ギルドが騒めき始める。

 仲間殺し。

 冒険者の間でも最も御法度とされるものだ。バレれば冒険者の剥奪だけでなく、パーティーメンバー全員が奴隷に堕とされる。


「……失礼しました。お話を聞きたいので、ご同行願えますか」

「ふ、ふざけんなっ!!」

「そ、そうよ! 私達はこの町を守る義務がある。あなた達に関わっている時間はないのよ!」


 素早くミーアも助けに入った。

 このまま連行されれば、逃げ場を失う。

 

 これは確実に……奴隷に堕ちる。


 彼らは新人の死体を見つけたと言っていた。

 それはアゼルが殺したという証拠がある、ということだ。


「……依頼を受けていらっしゃるのですか? 先ほど帰られたように見えますが」

「まだあんだよ! 大貴族様の依頼がなぁ!」


 大貴族。

 冒険者ギルドとは違う勢力からの依頼だ。


 受付の人は下手に手出しはできない状態であることを察する。

 彼らはあくまでSランクパーティー。それ相応の難易度の依頼をこなす。


「……分かりました。では、それが終わりましたら報告をください」


 *


 項垂れてアゼルが叫ぶ。

 ここは森の中。

 

「なんなんだよもぉぉぉっ!」


 冒険者ギルドに行って仲間を増やすことはできない。

 身包みは剥された。

 

 剣も杖も何もない。


 このまま王都で生活していれば、新人殺しの疑いで捕まる。そしたら奴隷までまっしぐらだ。


「嫌だ。俺は奴隷になんかならねえ……っ!」

「私もよ……ここまで来たの」

「女帝を殺して、大貴族に取り入れば俺達の罪なんざ一瞬で消える……」


 まずは金だ。武器や防具を揃える金があればなんとかなる。


「おいてめぇら。アレを見ろ」

「……馬車?」

「襲うぞ」


 彼らに貯金という概念はない。

 豪遊し、自惚れ、人の物に手を出そうが何も思わない。


「良い案ね、アゼル」


 そしてその近くに、ニグリス達が居た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
読んで頂きありがとうございます!
上の評価をポチッと押すことで応援が出来ます!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ