§004 「随分と面白そうな話してるのね」
「だから、お前更科と何かあっただろ?」
俺は、雛山に詰め寄っていた。
えっ? 更科希沙良に口止めされたんじゃないかって?
何度も言わせないでほしいが、我は好奇心旺盛、血気盛ん、食欲旺盛な高校2年生でござる。
国分にあんなこと言われたら真相を確かめたくなるのが男というものだろう。
「な~教えてくれよ~ん」
「だから何もないって言ってるだろ。しつこいな」
「実は更科と付き合ったりしちゃってるんだろ?」
「…………」
「実は更科と親密な仲なんだろ?」
「…………」
「そんなに隠さなくてもいいだろ。更科と付き合ってるのかどうかだけでいいから教えてくれよ」
雛山の身体をグラグラと揺すってみるが、雛山は俺のことなど意に介さず、頑なに口を割ろうとしない。
こっ……こいつ中々強情じゃねぇか……。
付き合ってるなら、付き合ってるで別に隠すことでもないだろうに。
それか、本当に更科に利用されてるだけだから恥ずかしくて言い出せない感じなのか?
かくなる上は……
「じゃあさ、俺の持ってる更科の秘密と交換っていうのはどうだ?」
「更科さんの秘密?」
雛山はこの一言で興味が沸いたのか、満更でもない表情を浮かべる。
「そうそう。気になるだろ?」
「…………」
「まったく強情なやつだな」
そう言って、俺は声のトーンを落とし、雛山の耳元で囁く。
「実はな……更科のむ……」
しかし、そこまで言いかけたところで、雛山が俺の後方に視線を向けたと思うと、何かおぞましいものを見てしまったかのように瞳が大きく見開かれる。
????
「随分と面白そうな話してるのね。私も仲間に入れてくれるかな」
「――っ!」
後ろから聞こえてきた覚えのある声に、ギョっとなって振り向くと、そこには満面の笑みを浮かべた更科希沙良が立っていた。
昨日と同じようにすべてを見透かしたような瞳で自信満々に俺のことを見下ろしてくる更科。
その端正な顔立ちと、凛として隙のない佇まいは、まさに“美少女”そのものだった。
「ごほんごほん。えーっと、何か用か? 更科」
俺は電光石火のごとく向き直ると、いままでの会話を誤魔化すように咳払いをしてみせる。
「私の名前が聞こえたから何の話かなと」
「いやっ……ほらボーイズトークってやつだよ。男の友情的な。なっ! 雛山!」
無言で目を逸らす雛山。
こいつ裏切り者め……。
更科は納得がいかないとばかりに、ふぅ~んと鼻を鳴らすが、「まあいいわ」と言うと、
「それよりも今日の放課後に買い物行こうと思うんだけど、2人ともよかったら付き合ってくれない?」
「喜んで」
「えっ? 俺も?」
「は?」
一瞬にしてさっきまでの満面の笑みが崩れた更科は、明らかに動揺した表情に変わる。
いやいや、そんな複雑な顔をされても困るからね。
どちらかといえば、「は?」は俺の台詞だからね。
なんで俺が更科と雛山のデートに付き合わなければならないんだ。
「成瀬くん、いまの返事はあんまり感心できないな~」
正直なところ、更科が俺に何を求めているのかが理解できなかった。
更科のことを好きなのは雛山であって俺じゃないんだから、そんな関係に俺を巻き込むなよと。
でも、さすがにこの場で更科と雛山の関係について言及するのも空気が読めてなさすぎるし。
だからといって、俺が2人の買い物に着いていくのもおかしい気がするし。
俺が返答に逡巡していると、
「成瀬くん、いまから屋上まで来れるかしら。悪いけど雛山くんはここで待ってくれるかな」
「更科さん、仰せのままに」
即答する雛山。
確かにこの場所は内緒話をするには人の目がありすぎる。
お互いに核心部分が話せない中だと、堂々巡りになることは目に見えてるし。
「そうだな。屋上で話そうか」
ニコリと不敵な笑みを見せる更科に続き、俺は屋上へと向かった。




