表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

136/242

第136話 気付くんじゃない


 リリーは一つの木材を手に取ると、魔法を使い、皆の分の箸を作ってくれた。


「これでいい? 他には?」


 すべてを作り終えると、リリーが聞いてくる。


「これで大丈夫。ありがとな」

「いいの! いいの! 暇だから!」


 リリーは明るいなー。


「…………いつ鍋を食べられるの?」


 今度はアリスが聞いてきた。


「そうだなー……まあ、そんなに難しい料理じゃないし、いつでも食べられるんじゃないか? そうだ、ちょっと待ってろ」

「…………待ってる」


 アリスが頷いたのでAIちゃんに念話を繋いでみる。


『AIちゃーん?』

『はいはーい?』


 当たり前だけど、AIちゃんだ。


『何してるんだ? まだナタリアと編み物?』

『そうですね。どうかしました?』

『リリーに土鍋と箸を作ってもらったんだよ。それでアリスがいつ食べられるかってさ』

『いつでも大丈夫ですよ。あとは単純に具材です。買ってもいいですけど、マスターが食べたいと言っていた猪は売ってないと思います。オーク肉なら売ってると思いますけど』


 オーク肉は嫌だなー……


『狩りに行かないか?』

『いいですよー。すぐにそっちに行きます』

『待ってるぞー』


 そう言って念話を切った。


「狩りに行って獲物が獲れたらだな。アリスはどうする?」

「…………行く。たまには付き合う」


 アリスが頷いたので焚火まで行き、AIちゃんを待つことにした。

 そのまましばらく待っていると、AIちゃんが狛ちゃんを連れてやってくる。


「マスター、お待たせしました」

「ナタリアは?」


 一緒にいたのなら来るかと思ったが。


「他の具材や調味料を買いに行くそうです」


 あー、そっちか。


「じゃあ、この4人で行くか。リリー、西の森でいいな?」

「うん、行こう!」


 俺達は解体場を出ると、一度、ギルドに寄り、パメラに西の森に行ってくることを伝えた。

 そして、4人で西門に向かって歩いていく。


 西門を出ると、平原を歩き、森を目指した。


「編み物って何を編んでいたんだ?」


 隣を歩くAIちゃんに聞いてみる。


「マスターの靴下です。足元が冷えますからね」

「そうか、そうか」


 よしよし……

 本当にかわいい奴だ。


 俺はAIちゃんの頭を撫でると、西の森を目指して歩いていった。

 森に到着すると、森の中の道から逸れ、草むらをかき分けて奥に進んでいく。


「止まって」


 森の中を歩いていると、リリーが足を止め、俺達を制した。


「どうした?」


 俺の探知では魔物はいないし、AIちゃんが何も言わないということは猪もいないだろう。


「猪は獲れるかわからないから最低限のお肉は確保する」


 リリーはそう言うと、空を見上げた。

 つられるように俺達も空を見上げると、カラスちゃんが空を飛んでいる。


「よし、カラスちゃんは上」


 リリーはそう言って前を向くと、魔法の矢ではなく、普通の矢を取り出した。

 そして、矢をつがえ、弦を引く。

 だが、リリーが矢を向けている方向には何かがいるようには見えない。

 いや、よく見ると、木の枝に鳥がとまっていた。


「よく見えるな……」

「保護色で全然、わかりませんよねー」

「…………ことわざ、町のリリー、森のリリー。意味は人には得意不得意がある」


 リリーでことわざを作るな。

 すごくわかりやすいけど。


「えい!」


 俺達が話していると、リリーが矢を放つ。

 矢はまっすぐ飛んでいくと、見事に木にとまっている鳥に当たり、落ちていった。


「すごいなー」

「さすがですね」

「…………ふっ、私の仲間」

「まあね!」


 俺達が称賛していると、リリーがドヤ顔を見せる。

 正直、かっこいい。


「よーし、次に行くわ!」


 俺達は仕留めた鳥を回収すると、さらに森の中を歩いていった。


「エルフは罠とかは作らないんですか?」


 歩いていると、AIちゃんがリリーに聞く。


「あまり作らないね。エルフはやっぱり弓! これが使えないと一人前とは認められないの!」

「確かにお上手ですね」

「まあね! 私は魔法が不得意だったから特に練習したの!」


 ナタリアと同程度の魔力だし、魔法が不得意とは思えんが、エルフの中ではということだろう。


「エルフってどんな感じなんだ?」


 気になっていたのでこの際だし、聞いてみる。


「どんなって?」

「前にエルフっぽくないって言ってただろ。リアーヌもそう言っていた。でも、俺はお前しか知らんから気になってな」

「あー、そういうこと……まあ、エルフって森に引きこもっているからあまり交流をしないんだ。寡黙だし、大人しい。あと、みーんな、頭が良さげ」


 あー……うん。

 お前っぽくないな。


「俺はお前の明るさが好きだぞ」

「そうですよ。場が和みます」

「…………誰もがっかりエルフなんて思ってない」


 ひでーあだ名。


「ありがと……私は人に恵まれたなぁ……ずっ」


 え? 泣いてる?

 えー……


 ちょっと動揺していると、横のチビ2人が俺を見上げてくる。

 仕方がないのでリリーの隣まで行くと、頭に手を置いた。


「頼りにしてるから。一緒に頑張ろうぜ」

「うん……ありがとう。あの謎の薬は誰にも言わないからね」


 …………こいつ、気付いてやがる。

 というか、口に出すなよ。


「…………謎の薬? 私達が毎晩飲んでいるやつ?」


 アリスが反応した。


「あ、アリスさん、こんなところに綺麗な花が咲いていますよ! 冬なのに咲くんですねー!」


 AIちゃんが誤魔化しにかかる。


「…………それは何とかっていう花だね。アニーに持って帰ってあげるといい。確か、薬の材料になるはず。それで謎の薬って?」


 アリスが何かを察している……


「……しっ! 皆、黙って」


 リリーが俺達を制し、腰を下ろし、地面や周囲の草むらを見る。


「……どうした?」


 何かあったのかと思い、小声で聞いてみる。


「これは猪の糞だね。それに草をかき分けた跡がある…………しかも、新しい。近くにいるかも」


 猪の痕跡を見つけたっぽい。


「AIちゃんのサーチを使いながらゆっくり追おう」

「はい」


 俺達は再び、リリーを先頭にゆっくりと進み始めた。


 いやー、話が逸れて良かったわ。


お読み頂き、ありがとうございます。

この作品を『おもしろかった!』、『続きが気になる!』と思ってくださった方はブックマーク登録や↓の『☆☆☆☆☆』を『★★★★★』に評価して下さると執筆の励みになります。


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~
週末のんびり異世界冒険譚 2 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

【販売中】
~書籍~
最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜(1)

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
アレの正体を悟ってるのに、親愛以上の異性への贈り物をするとな もうイケるのでは?w
[良い点] ユウマさん、危機一髪!w
[良い点] リリーさん森に入るとIQ上がる!?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ