表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/257

「魔族って何だよ!」

 魔族、という言葉を目にした途端、浮ついた気分が消し飛んだ。

 背筋が凍り付く。二人きりの部屋に緊張感が走る。

 トウヤは先刻、一瞬だけイリスの顔が険しくなったのを思い出した。


 ――イリスはこれを見たから、あんな顔したのか。2+2+1=5。小学生でも出来る算数だ。

 エインヘリヤルは、俺とジーナの蜘蛛と見ていいだろう。これで2だ。

 他はマリエル、エステル、ジーナの3人。だけど写真の情報には、人間は2、魔族は1。


 トウヤの顔が青くなった。全身に悪寒が走る。痙攣する筋肉が歯をガチガチと鳴らす。


「魔族ってことはやっぱり……件の犯人って事かな?」


 イリスの口調は、いつも通りだ。平静を装ってるのだろうか。

 トウヤは体の震えを抑え込むと、無理やり言葉を絞り出した。


「そんな事より、魔族って何だよ!」


 その声音は、感情的だが恐怖で微かに震えている。


「ちょっと! 声、落としてよ。誰かに聞かれたら、大騒ぎになるわ」


 イリスは、興奮してるトウヤをなだめるように言った。

 トウヤは昂ぶった感情を抑えるため、目を閉じた。

 その様子を見たイリスは、続けて口を開いた。


「小さいころに見た文献に記述があったわ。魔族は、強くなるために人間を殺して魔力を奪う種族、と一文だけど。雑に言えば、人間の敵ってことかしら」

「それじゃ、三人の内、誰かが人間じゃないって事か? 嘘だろ!? いやいや、そのタブレット壊れてるんじゃないのか!?」

「そこまで言うなら試しに、今すぐ私自身を撮影するわよ」


 イリスはすぐに自撮りをした。画像をスクロールして、文字を確認する。

 そこには昨日、訓練所で見たものと同じく、人間1と書かれていた。


「あと、これも見て」


 タブレットには、アルベルティナの正面姿が映し出された。文字は、エルフ1と書かれてる。


「いつの間に撮ってたんだよ」

「今朝に決まってるじゃない。でも、安心して。先生の分も、音と光の悪戯って事にしてるから」

「写真については、伏せてるという事だな?」

「うん。だから、種族を識別する能力を知ってるのは、ライラ、カスミ、トウヤに私の四人だけ」


 ――確かにティナ先生は耳も尖ってたし、自分の事をエルフと言ってた。

 それが事実なら、やはり三人の誰かが、魔族という事になる。

 剣と魔法にエルフまで出たら、魔物や魔族がいても何らおかしくないよな。


「わかった。お手上げだ。タブレットは壊れてない」

「何で残念そうに言うのよ」


 ――姿形があまりに元の世界の物と似てるから忘れそうになるが、あれはグリモアだ。故障を期待する方が間違ってたか。


「それじゃどうすんだ? 写真を見せて、校内に魔族がいますよって触れ回るか?」

「おじいちゃんとライラには伝えるわ。だから、覚悟しておいて」


 イリスは真剣な表情で言った。


「な、何だよ急に」

「マリー、ジーナ、エステル、三人とも居なくなることを」

「どういう意味だ?」


 そう口にした直後、トウヤの頭には、魔女狩りという言葉が過ぎる。

 悪魔と契約した女性を魔女と称し、夥しい数の女性を死に追いやった人類史に残る忌まわしい記録。


「おじいちゃんとライラなら、事と次第によっては、強硬手段をとる事もありえるわ」

「でもよ、ティナ先生の言う事が正しいなら、グリモアは人間にしか出ない。マリエルとジーナはグリモアを持ってる。だから……」


 アルベルティナの言葉が正しい、という前提なら、魔族の第一容疑者はエステルになる。

 だけどトウヤは、今のイリスにエステルの名を告げるのを躊躇した。


「マリーとジーナが魔族に操られてるかもしれない」


 イリスの口から、トウヤの想像を遥かに上回る、最悪の言葉が紡がれた。


「何で、そんな事を言えるんだ!」

「魔族は人間の敵。私は、それ以上の事を知らないの。だから様々な状況を想定してるだけ。おじいちゃん達も同じ様に考えると思うわ」

「それなら、俺だって操られてるかもしれないぜ!」


 それは、イリスへの当てつけだった。

 自分の親を自称するイリスが、友人に疑念を抱く事を厭わない、非情な人間だと思いたくなかった。

 認めたくない。だけど、今のイリスを説き伏せるための反証がない。

 だから、自分の中で燻る、わだかまりをぶつけるしかなかった。


「それなら、それで構わないわよ」

「何でだよ」

「あんたになら、殺されてもいい。そう、思ってるから」


 穏やかな口調だった。表情は、慈愛に満ちていた。

 母が子を慈しむような、柔らかく暖かい雰囲気を醸し出している。


 トウヤは、言葉が出なかった。

 有情か無情、どちらが本当の顔なのだろうか。

 友情、信頼、愛情、母性……今のトウヤには、筆舌に尽くす事が出来なかった。


 イリスは、身をひるがえした。顔の表情が見えなくなることで、再び緊張感が漂う。


「人間の敵は魔族、これは正しいと思う。でも、それが件の犯人とは限らない」


 イリスの冷淡な口調で言った。

 良心が鋭い爪でかきむしられてる気分になる。

 耳を塞ぎたい衝動に駆られた。

 トウヤは、今のイリスの言葉を聞き入れたくなかった。


 イリスは再び、身をひるがえした。トウヤと向かい合う。


「これから私の考えを言葉にするわ。気分を害する事になると思う。聞く覚悟はある?」


 トウヤは、黙って頷いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ