表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/87

第9話 ヒッポグリフのヒッポちゃん

「!? 何だ……!?」


 俺達は轟音のした厩舎に注目する。


「うぎゃあああああああぁぁぁっ!?」

「ヒッポちゃああああんっ! やめっ!? やめええええっ!?」


 厩舎の屋根を突き破って出てきたのは、巨大な鳥のような魔物だった。

 その鋭い嘴で、オーガの一体を串刺しにしていた。


 前半身や翼が鷲、後半身が馬のような魔物だった。

 これも俺は、見たことがない。


 親父は知っているらしく、俺にその名を告げる。


「ありゃあ――ヒッポグリフか! しかし異様にでけえぞ!」


 なにせ巨体のオーガのさらに倍近くある。

 そしてオーガどもにもあれは手に余るらしい。

 自分で呼びに行って、思い切り腹を串刺しにされているくらいだ。


 キュエエエエエエエ!


 ヒッポグリフは首をぶんと振り、串刺しにしていたオーガを跳ね飛ばした。

 そいつは近くの建物の石壁に顔面からぶつかり、壁と共にぐしゃりと潰れて動かなくなる。

 その中も厩舎的なものだったらしく、中から騎乗用の走爬竜(ラプトル)が顔を覗かせていた。

 これは、二足歩行の爬虫類系の魔物だが、飼い慣らして家畜化したものである。

 その機動力や体力は、馬を上回っているそうだ。

 少なくとも俺の知っている地上の世界では、珍しいものだ。

 俺は一度、大きな街に行った時に見たことがあった。

 オーガは馬代わりにこれを使っているようだ。

 正直あの馬鹿どもにはもったいない気もするが。


「おああああぁぁぁ!?」


 残った最後のオーガは、ヒッポちゃんとやらと俺達に挟まれて、身動きが取れない。

 こっちを見て、ヒッポちゃんを見て、またこっちを見て――


「あばばばばばあぁぁ!? あばばばばばあぁぁ!? あああああっ!?」


 奴の豆粒程度の脳味噌には、この事実は重すぎたらしい。


 キュエエエエ!


 苛ついたヒッポちゃんは高くジャンプし、巨体の重量を乗せてオーガを踏みつけた。

 超質量に襲われ、オーガは果物か野菜のように汁を飛び散らせて潰された。


 俺はそれを見つつ、『王の眼』でヒッポちゃんを観察した。


 名前 :ヒッポちゃん

 年齢 :??

 種族 :ヒッポグリフ

 レベル:27


 HP :671/671

 MP :  0/0


 腕力 :192 

 体力 :211

 敏捷 :175 

 精神 :120 

 魔力 :115 


 所持スキル上限数 :5


 スキル1 :突然変異体(※固有スキル)

 スキル2 :風魔術LV15

 スキル3 :雷光魔術LV13

 スキル4 :格闘術LV20


 強いな――! しかも固有スキルが……!

 俺は親父に、ヤツのステータスを口頭で告げる。


「なかなか厄介そうだ。いいか一つ教えとく。固有スキルは徴発(リムーブ)できん。それから、通常のスキルに対する徴発(リムーブ)にも耐性が付く!」

「耐性?」

「効き辛いってこった! 痛めつけて弱らせんと、恐らく効かねえぜ。ただでさえヤツの方がレベルが上だ」

「分かった、気を付ける!」


 キュグウウウゥゥゥ!


 こちらに気が付いたヒッポちゃんが、のっしのっしと迫って来る。

 相当ご機嫌斜めらしく、目が血走っていた。


「来るぞルネス!」


 キュヴヴヴヴゥッ!


 その唸りと共に、大ヒッポグリフの嘴前から雷が迸った。

 それは地を這う蛇のように、俺達に迫って来る。

 見えている! 避ける――!


 俺と親父は、左右に散って飛び退いた。

 大きく飛んだつもりだが、それでもバチバチと飛散する威力の余波を少し浴びた。

 手足の服が少し引き裂かれ、皮膚にもいくつか裂傷が。

 今はまだ、大した傷ではないが、何度もだと無視できない傷になってしまいそうだ。

 致命傷を負う前に、早くカタを付けねばならない。


「ルネス! 左右から挟み込むぞ!」

「ああ分かってる!」


 俺達は左右から、ヒッポちゃんの足元目がけて突撃する。

 俺の方は走りながら、ヤツの顔目がけて剣から魔術炎弾の牽制付き。

 肉薄できる――! 切り込む!

 しかし――!


 キュグウゥ! キュグウウウゥゥゥ!


 ヒッポちゃんはいったん沈み込むと、高く飛びあがった。

 そして大きく翼を開いて滞空する。

 そのはためく翼が、強力な風魔法を生んだ。

 地上の広範囲に突風が吹き荒び、簡単に俺達の体を持って行った。

 更に風と風のぶつかり合いが鋭い刃のように、俺達の体に裂傷を残すのである。

 無数の細かい傷を負った俺と親父は、奇しくも同じ場所でぶつかり合って倒れた。

 これは風の流れが、一定の収束点に向けて流れているからだ。


「ルネス! 無事か……!?」

「ああ、何とか! しかし厄介だな。近づくのすら難しいとは……!」


 ヒッポちゃんは俺達に話し合う隙すら与えず、次撃を繰り出してくる。


 キュヴヴヴヴゥッ!


 雷の放射! 風で一点に集めて狙い撃ちと言うわけだ。

 こいつは少なくとも、オーガどもよりも余程知恵がある!

 俺達は再び散開するが、向こうはそれも予期していたようだ。

 こちらが飛ぶのに合わせて、雷の射角をずらして追跡してきた。

 親父がモロに、その一撃を浴びてしまう。


「ぐううううぅぅッ!」

「大丈夫か!?」

「フッフフフ……文字通り骨身に染みるぜこいつはよぉ……!」


 HP :51/261だ! まずいなダメージが大きい!

 せめて雷か風のどちらかでもなんとかできれば――!


王権(レガリア)――徴発(リムーブ)!」


 俺はヤツに手を翳して声高に叫ぶ――

 が、MPを消費した虚脱感こそすれ、スキルを奪うことは叶わなかった。

 何の反応もないのである。やはり、親父の言うように効かないのか……!


「くっ……! こんなところでやられるのはごめんだ……!」


 ――何かないのか!? 

 俺は視線を忙しく這わせ――そして見つけた!

 ある! 打開策はある……!


「おいルネス。こいつぁ分が悪いぜ! 俺が奴の注意を引いてやる、お前は逃げな!」


 俺には目的がある。必ずここから這い出して、村を滅ぼした奴らに復讐をするのだ。

 俺は王権(レガリア)の力で強くなる。

 そして、俺の家族の命を踏みにじってくれたダーヴィッツを、ヤツ以上の力で踏みにじってやるのだ。あいつは絶対に許さない。


 だから本当にどうしようもなければ――この提案には従うべきである。

 だが――


「いや……そんなのはごめんだ」

「意地張ってる場合か!」

「いや違う……! 俺に策がある!」


 俺はまっすぐに親父を見据えてそう言った。

 大丈夫! これには掛ける価値があるはずだ……!

面白い(面白そう)と感じて頂けたら、ブクマ・評価等で応援頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ