表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/87

第14話 縮地

 俺は雷光魔術LV13同士を改革(チェンジ)結果を確認した。


 改革(チェンジ)結果1:雷光魔術LV上昇

 改革(チェンジ)結果2:縮地


「おお。親父の言う通り縮地がある」

「おっ。そうか。じゃあ改革(チェンジ)してみな。きっと気に入るぜ」

「よし、王権(レガリア)――改革(チェンジ)!」


 青っぽい縮地のスキルの輝きが、俺の手の中に現れた。

 そして俺自身に下賜(グラント)

 これで縮地LV13が俺のスキルにセットされた。


「試してみるか――」

「目標の位置をしっかり見てな。距離は無い、俺はあそこにいる――と心で念じながら思いっきり踏み出す! まあ習うより慣れろだな、やってみろよ」

「ようし――」


 やや離れた所に、木と茂みが見える。

 早歩きで20数えるくらいの距離だ。

 あれを目標にする。

 距離は無い、俺がいるのはあそこ――あそこだ!

 心で念じて、強く地面を蹴る。


 ――縮地ッ!


 ブゥン――! と視界が歪んだ。

 超高速で景色が進み、俺は一瞬にして目的としていた木の前に立っていた。


「おお……これは凄いな」


 今度は親父達の目の前に戻るのを目標に――

 ブゥン――! と再び視界が歪む。

 一瞬で俺は親父とレミアの前に戻っていた。


「ルネス! すごーい! 全然見えなかったよ!」

「いいぞルネス。まあうまく使えてるんじゃねえか?」

「褒めても何も出ないぞ? しかし確かにいいな、これは」


 凄まじい速さは凄まじい爽快感を生み出すのである。

 使っていて気持ちがいいスキルだ。

 俺はもう一度、先程の木に視線を向けた。

 まだ試しておきたいことがある。

 魔石鋼(マナスティール)の剣を突き出しに構えると同時、俺は強く念じる。


 ――縮地ッ!


 ブゥン――! 視界が歪み――。


 ドガアアアァァッ! メリメリメリイイィィィ!


 突き出した剣先が木にぶち当たる衝撃音。

 続いて激しく傷ついた木が、軋んで折れて行く音。

 俺の突きは決して細くない木を簡単にへし折っていたのだ。

 縮地の速度がモロに突きに乗るからな――

 威力も凄いし、何よりこの速さから逃れるのは至難の業だろう。

 予期していない限り、避けるのは不可能である。

 縮地突き――とでも言えばいいか。

 中々の技だろう。


「これはいい感じだな――使えそうだ」


 その時ふと、近くの茂みから何かが飛び出してきた!


「人間だああぁぁぁ~! ヒャ……」


 ――縮地突き!


「ぐげぶえええええぇぇぇ!?」


 喉元を貫かれ血を噴き出して倒れる野良オーガ。

 ったく油断も隙も無い。

 あいつらはいつどこから生えてくるか分からないのだ。

 しかしこのスキルは、やはりいい。

 おかげで、茂みから飛び出してきたヤツの「ヒャッハー」を聞かずに済んだ。

 聞く前に踏み込んで黙らせる事が出来るのだ。

 対あのくそったれな生き物共には、特に活躍してくれそうだ。

 作戦は耳を汚される前に倒す――だ。


「よし、スキルの整理は終わった。街へ急ごう」


 俺達は再び街に向けて進んだ――


  ◆◇◆


 そしてそれから二日ほど進み――

 いよいよ、レミアの知る唯一の人里――セクレトの街が見えて来た。

 思っていたよりは遥かに大きい、立派な街だった。

 とはいえ俺の故郷の村の何倍あるんだろうか――

 それはさて置き、ここには大きな特徴がある。

 街全体を、半球状の光膜が覆っているのだ。

 光膜の表面には魔術による文字が浮き上がっていた。


「なんだあの光は……?」

「結界の一種だろうな。なかなか強力なやつだ」


 と、親父が述べる。


「うん――結界を司る神子様がいて、その力で結界が維持されているの」

「なるほど……いやちょっと待て。これだけのものがありながら、何でオーガ共に命乞いして生贄まで差し出す? オーガ共にこれが破れるとも思えんが――」


 その疑問はもっともだと俺も思う。

 生贄を差し出すなど、余程の事が無い限り許されないだろう。


「確かに普通のモンスターやオーガには、この結界を破れないんだけど――」

「……普通じゃないのがいる?」

「うん。ダルマールっていうオーガ達の頭目が……あいつは結界を破って街に攻め入った事があるらしいの。それからあいつには生贄を差し出す代わりに、街の中には入らないって約束になったんだって――ボクがまだ小さな子供の頃の話だけど」


 レミアの話を聞きながら、俺達は結界の境界に差し掛かる。

 街の外門よりさらに少し先に、その境界地点がある。


 俺とレミアと馬車は何ら問題なく通り抜けて中に入れた。

 だが――


「うごああああぁぁぁっ!?」


 親父は結界に触れると、凄い勢いで外に吹っ飛ばされた。

 全身をカクカク震えさせつつ、何とか立ち上がる。


「なるほど……モンスターが触れるとああなるんだな?」

「あはははは――」

「しかし参ったな。親父だけ外で留守番なのか?」

「いや、俺の身体を走爬竜(ラプトル)にしろ。それなら大丈夫だろ?」

「ああ。王権(レガリア)――徴発(リムーブ)王権(レガリア)――下賜(グラント)


 カランと骨が崩れ落ちる。

 俺とレミアはそれを集めて馬車に積んだ。

 そしてそのまま結界を通ろうと試みて――問題なく通過した。

 魂が入っていないと、スケルトンではなくただの骨で、結界には弾かれないようだ。


 街の外門に到達すると、そこには門番の兵士達がいた。

 その中の一人が、レミアを見かけて駆け寄って来た。

 四十がらみのやや痩せた男性だ。


「レミア――レミアじゃないか! 無事だったのか!」

「あ……レントンさん! この人達が助けてくれて――」


 と、俺と走爬竜(ラプトル)親父を振り向くのだが――


「達? 一人だよな?」


 レントンさんと呼ばれた兵士は首を捻る。


「あ――はははは。疲れちゃったのかな。この人に助けて貰ったんです」

「君は、見ない顔だけど……?」

「あ、はい。つい最近『帰らずの大迷宮』に飛ばされてきたもので」

「ええええええっ!? 外からの転移者か! そうか、そいつは災難だったな……」

「大丈夫。もう気持ちの切り替えもできてます」

「そうか。じゃあレミアが無事だった事と、転移者が来た事は上に報告しておくよ。君たちはレミアの店に戻るんだろう?」

「は、はい……そのつもりです」

「分かった。じゃあ通って構わないよ。ゆっくり休むといい」


 俺達はレントンさんに礼を言い、門をくぐって街中に入った。


「別に何も言われなかったな。生贄なのに――とかはさ」

「う、うん……そうだね。でもレントンさん、いい人だから……」

「他の奴は何を考えているか分からんぞ。人間ってのは、縁のない奴には驚くほど冷酷になれるモンだからな」


 走爬竜(ラプトル)親父が渋く語った。

 俺はそれを聞きつつ、周囲を見渡していた。

 中の様子は、やはり相当に立派だ。

 ここが『帰らずの大迷宮』の中でないのなら、何の変哲もない上品な街と言える。

 レミアの案内で、俺達は大通りを進む。

 途中広場に突き当たった。

 だが何か物々しかった。異様に多くの人間が集まっているのだ。

 祭りのような和やかさは一切無く、ピンと張り詰めた雰囲気だった。

面白い(面白そう)と感じて頂けたら、ブクマ・評価等で応援頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ