表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/87

第13話 スキル整理

 スケルトン親父が御者をする幌馬車は、宙に浮かぶ太陽石を目指して進む。

 俺も御者台に出て、周囲の景色を眺めていた。

 基本的には砂塵の舞う荒野。

 だが所々に林や小川というものも見える。

 これがダンジョンの中とは――

 しかも、夕暮れのような茜色まで再現されていた。

 そう、今は太陽石が色を変えて夕暮れの太陽の色になっていた。

 レミアの話によると、夜は暗くなり月のようにわずかに輝くのだと言う。


 あれがあるから、この『帰らずの大迷宮』の中でも人が生きていける。

 レミア達の先祖は、少なくとも数百年前にはこの『帰らずの大迷宮』にいたらしい。

 それだけの間、太陽石が人間の生活を支えていたのだ。

 凄い代物だな、あれは――

 だが俺はあれに長々世話になっていられない。

 こんなところに永住などできない。

 必ずここから這い上がるぞ。


 決意を新たに、俺は手持ちのスキルの整理を行う事にする。

 ヒッポちゃんから徴発(リムーブ)したスキルが、まだ手付かずのままなのだ。

 改革(チェンジ)するなりそのまま使うなり、考えておかないと。

 スキル枠を空けておかないと、次を徴発(リムーブ)しても置き場に困る。


 今の俺のスキル状況はこうだ――


 スキル1 :王権レガリア(※固有スキル)

 スキル2 :二刀流(剣)LV12

 スキル3 :格闘術LV13

 スキル4 :筋力増幅LV11

 スキル5 :斧術LV10

 スキル6 :雷光魔術LV13

 スキル7 :風魔術LV15

 スキル8 :格闘術LV20


 大分増えてきたな。

 あと魔石鋼(マナスティール)の剣はこのままで変わらない。


 魔石鋼(マナスティール)の剣

 所持スキル上限数 :2


 スキル1 :火魔術LV17

 スキル2 :なし


 さて、まず格闘術が二個あるのが目についた。

 改革(チェンジ)するか?

 後で他の誰かに渡すために、あえて置いておくか?

 これもレミアに渡しておいてもいいかも知れない。

 親父は槍術と筋力増幅だから、特に必要がないし。


 と、ふと俺は閃いた。

 武器側に武器スキルがあったらどうなるんだ――?

 持ったら誰でも強くなるのか?

 試してみるか。


王権(レガリア)――下賜(グラント)!」


 魔石鋼(マナスティール)の剣

 所持スキル上限数 :2


 スキル1 :火魔術LV17

 スキル2 :格闘術LV13


 うん。剣を持つと格闘が強くなる? という謎性能だ。

 試してみたいので、レミアを呼ぶ。


「親父、ちょっと止めてくれ」

「ああ。どうした?」

「ちょっと試してみたい事があってさ。レミア、外に出てきてくれ」


 言いながら俺も地面に降りた。


「うん。なあに? ルネス」

「ああ、ちょっとこれを持ってくれ」

「わかった」


 魔石鋼(マナスティール)の剣を手渡した。


「で、ちょっと格闘の動きをしてみてくれ。拳とか蹴りとかさ」

「はあ……? ボク格闘なんてできないよ?」

「いいからいいから!」

「じゃあ――えぇいっ……ってぇええぇぇぇ!?」


 シュッシュと繰り出される拳の動きは、なかなか流暢なもの。

 上段下段と連続して繰り出される回し蹴りも鋭かった。

 形のいい白い生足が閃くその様は、少々艶めかしくもある。

 いい動きだ。ただしレミアの場合力が弱いので、威力はそれ程でもないが。


「お、おかしいよ……! ボクがこんなに動けるはずがないのに――!」

「なるほどな。武器に武器スキルを下賜(グラント)するとこうなるんだな。じゃあ次に剣を返してもらえるか? で、同じ動きを」

「よっ! はっ! はああぁっ――ってきゃああぁぁっ!?」


 あ、勢い余って尻もちをついてしまった。

 完全に素人の動きになっている。


「うー……ダメ、全然できなくなっちゃった――」

「ああ、ありがとうな。よく分かった」


 なるほど武器スキルの下賜(グラント)はこうなのだ。

 素人が持っても、実力をその水準に引き上げる武器になれる。

 これは結構面白い現象である。覚えておこう。

 さて格闘術の行く先だが――やはりレミアに渡しておくことにする。

 魔術を使うMPが無くなったら、危険だ。護身術があった方がいい。


「レミア。さっきの動きができるようにしておくからな。王権(レガリア)――徴発(リムーブ)下賜(グラント)


 魔石鋼(マナスティール)の剣の格闘術をレミアに移した。


「ほら、これでまた動ける」

「――わ! ホントだ……! ルネスってホント凄いね……! こんな事できるなんて、まるで神様か何かだよ」


 と大げさな事を言いながら、レミアは嬉しそうに格闘術を試していた。


「あとは風魔術と雷光魔術をどうするかだな――」


 俺は改革(チェンジ)の結果を見て行く。


 雷光魔術と風魔術の組み合わせは――?


 改革(チェンジ)結果1:雷光魔術LV上昇


 なら、雷光魔術と魔石鋼(マナスティール)の剣の火魔術の組み合わせは――?


 改革(チェンジ)結果1:雷光魔術LV上昇


「あれ?」

「どうしたルネス?」

「いや、雷光魔術に風魔術を改革(チェンジ)しても火魔術を改革(チェンジ)しても、結果が雷光魔術LV上昇だったんだ」

「そりゃあれだ、雷光魔術が火魔術と風魔術を合わせた上位属性だからさ」

「ああ、そういう事になってるのか」

「ちなみに火と土で爆裂、水と土で森林、水と風で凍結だな」

「あ、ボク凍結魔術だよね? 上位魔術なんて貰ってゴメンね。返そうか?」

「言ったろ。あれはもうレミアのものだ。いらなくなった以外で返さなくていい」

「ルネス……ありがとうね!」

「気にしなくていいよ、大した事じゃない。しかし……じゃあどうするかな。火魔術と風魔術合わせても雷光魔術が二つになるだけか」

「フム……雷光魔術二つか、面白いかもしれんぞ? 雷光魔術の同レベル同士限定で、結果のスキルが縮地になったはずだ」

「何なんだそれは?」

「高速移動ができる。MPを食うがな。近接戦の切り札にもなるし、単に早く移動したいときにも便利だ」

「親父も使っていたのか?」

「ああ。限定条件だから、ひょっとしたらお前には出ないかも知れんが……二刀流は俺には出なかったからな」

「なるほど……試してみるか?」


 もし失敗したとしても、雷光魔術は残る。

 その場合魔石鋼(マナスティール)の剣には、雷光魔術を下賜(グラント)すればいい。

 使い慣れた火魔術とお別れするのは少し寂しいが――

 それもまたスキルを徴発(リムーブ)してくればいいのだ。

 何だったら徴発(リムーブ)しに戻ってもいい。


「よし、じゃあ乗せられてみよう。王権(レガリア)――改革(チェンジ)!」


 火魔術と風魔術を改革(チェンジ)した。

 出来上がったのは、雷光魔術のLV13。

 お、運がいい!

 調整なしで雷光魔術同士のレベルが揃ったぞ!

面白い(面白そう)と感じて頂けたら、ブクマ・評価等で応援頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ